Quantcast
Channel: テレビ番組 時事ネタなど書いていきます。はい。
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2031

よくわからないサービスは疑いましょう。 ほしのあきさん、詐欺ペニーオークション事件

$
0
0

今夜は短めです。

ほしのあきさんがアメブロで、
ペニーオークションにおける虚偽の落札を記事にされていたとして、
非難されていますね。
立件されることはないにしても、
彼女の行為は違法行為であったと思います。
道義的にも、彼女のブログにアクセスする人の多くは、
彼女に対して好感を持っていた人でしょうから、
被害者がそこから生まれた可能性だって充分すぎるほどある訳です。
そして、彼女以前にも不自然な落札話が話題になったことがあり、
おそらくは自身の名前を安売りした人が
他にも多数いることでしょう。


ペニーオークションって信用できる?

…っていうような話が聞かれ始めたのはいつぐらいからでしょうか?
数年前には怪しまれていたと思うんですが。

まともなペニーオークションもあるんだそうで、
たぶん、そうなんでしょうけれど、
利用者がサクラの存在の有無を確認する方法はありません。
一般的なオークションとは異なり、
(とはいえ、これもノーリスクではありませんが)
ペニーオークションの場合は、
入札ごとに出費しなければならないため、
サクラを用意していれば、
運営者は儲けられる訳です。

それがいないことが証明されない限り、
私は利用する価値はないと思うんですが、
有名人以外でも誰それが破格値で落札できたとか、
そういう話が聞こえてくると、
警戒心が緩むのでしょうか?


2年ぐらいまえだったかに、
有料の携帯サイトで、じゃんけんをして、
その連勝数で金銭や景品がもらえるというものがありましたけれど、
なぜ、騙されるんだろうかと不思議に思いました。

じゃんけんの手なんて、
いくらでも操作出来るじゃないですか。
ユーザーがグーを入力したのに合わせて、
サイト側がパーを出すプログラムを組めば、
100%ユーザーの負けです。
100%負けだとユーザーは繰り返し挑戦してくれませんので、
ユーザーが勝つ確率を適当に与えて、
運営がテキトーに負けてやれば、
それっぽく見えるというだけ。
その確率を絞れば儲かるでしょうし、
大きくすればユーザーを喜ばせることが出来ます。

このサイト運営者は賭博容疑で逮捕されたと記憶していますが、
実際のところは賭博でさえないと思います。

ペニーオークションでも、
プログラムを組んでしまえば、
サクラさえ要らないのでは?

私たちも少し立ち止まって、
考えてから行動しないといけませんね。






…愛用の懐中時計が壊れました。
修理に出しますが、痛いですねえ。
そういえば、長い間オークションを覗いていませんので、
久しぶりに見てみることにしましょうか。




ねてしてタペ


Viewing all articles
Browse latest Browse all 2031

Trending Articles