PR: ロッテACUO【CMも息から変えよう】キャンペーン中
地球ドラマチック「ある肖像画の謎~ダ・ヴィンチ説を追う~」 その1
これはダ・ヴィンチが描いたのか…?
というお話は、9月に
「若き日のモナ・リザ」はレオナルド・ダ・ヴィンチが描いたのか? -動画付き-
http://ameblo.jp/thinkmacgyver/entry-11366500555.html
お書きしていますが、
今回は「アイルワースのモナ・リザ」ではなくて、
この
美しき姫君
のお話です。
大きさは33cmx22cm。
元の番組は「The Property Of A Lady」、
昨年の米国の番組です。
事の起こりは1998年、
ニューヨークで開催されたクリスティーズのオークションでした。
ここにこの絵が出品されました。
目録には「ルネサンス風のドレスを着た少女の横顔」、
19世紀ドイツ人画家による絵だとありました。
この絵に目を付けた男、わざわざパリからやってきた
美術商のピーター・シルヴァーマン。
彼はこの絵がヴェラム(羊皮紙)にチョークで描かれたものであり、
どう見ても19世紀に描かれたものだとは考えられませんでした。
目録には12,000~1,6000ドル、
しかし、彼はその何倍もの価値がある絵だと踏んでいたんです。
彼は18,000ドルまでを予算とし、
オークションに望みましたが、
最高22,000ドルの値がつき、彼は落札できませんでした。
彼は"彼女"に二度と会えないだろうと諦めていましたが、
それから9年後、ニューヨークのギャラリーで、
偶然"再会"します。
しかも、値段がついて。
価格は22,000ドル。
彼がこの二度目の機会を逃すことはありませんでした。
彼はこの絵を身近な美術関係者に見せます。
すると、これはルネッサンス期の絵に間違いないと断言されます。
これを聞いたシルヴァーマンの頭に、
一つの考えが思い浮かびました。
この絵は、ただ単にルネッサンス期に描かれただけではなく、
レオナルド・ダ・ヴィンチが描いたものなのではないか?
美術界のみならず、科学と技術においても
巨人として知られるダ・ヴィンチですが、
彼が描いたとされる絵は十数点しか確認されていません。
優れた構図、新しい技法、
それらの比類なき才能は、
現在の分析技術が高まるにつれ、
その評価は増すばかりです。
もしも、この絵がダ・ヴィンチの絵であるなら、
その価値は数千万ドル以上になるでしょう。
しかし、その証明は容易ではありません。
絵にはサインもなければ、
由来、来歴など何も残されていないのです。
この絵がそうであると主張するために、
美術、科学、歴史の3つ側面から、
その証拠を明らかにする必要があります。
シルヴァーマンはオクスフォード大学名誉教授の美術史家、
マーティン・ケンプのところへこの絵を持ち込みます。
ダ・ヴィンチ研究で知られる彼は、
この絵の細部に高い観察力と描写力、技術力を見ます。
たとえば、この紐状のヘアバンドでも、
この自然な曲線や、
後頭部における束ねた髪におけるバンドの圧力の影響による捩れなど、
この画家がそれらを理解し、
絵に再現することが出来たことを示しています。
細部にわたる描写では、
まるで1本の髪の毛で描かれたような細さのもので描いている部分があり、
細かい線が重ねられていて、
よく見ると下まつげも極細の線で再現されています。
この絵を見れば見るほど、ケンプ教授には、
ダ・ヴィンチによるものではないか、
そう思えてしまうのでした。
シルヴァーマンは証拠を揃えるため、
イタリア人美術研究家のジャンマルコ・カプッツォの元にも
絵を持ち込んでいます。
まずカプッツォは使用されているヴェラム(羊皮紙)の年代の特定をします。
C14年代測定と呼ばれる技術で、
放射性同位体である炭素14が一定の割合で、
減少していくことに着目した年代測定法です。
もしも、ヴェラムがルネッサンス期のものでないなら、
ダ・ヴィンチの絵であるという可能性は消滅します。
測定の結果は
1440 ~ 1650年
のヴェラムでした。
ダ・ヴィンチが生きたのは、
1452 ~ 1519年
であり、このヴェラムの年代に当てはまります。
では、この絵が描かれたのが、
この年代なのか、といえば、
これだけではその証明には至りません。
この時代のヴェラムを手に入れることさえ出来れば、
後から絵を描くことが可能だからです。
それは贋作画家が用いる方法で、
その時代に描かれた安い絵を入手し、
上に乗っている顔料を剥がし取り、
目的の時代の画材を用いて、
新しく絵を描くのです。
この絵も、そうして描かれたものであるという可能性を、
排除することは出来ません。
たとえ、ヴェラムがルネッサンス期のものだとしても、
必ずしもその時期に描かれたものだとは限らないのであれば、
どのようにして、描かれた時代を特定することができるのでしょうか?
シルヴァーマンとカプッツォは、
ルーブル美術館の以来で「モナ・リザ」の"眉の跡"も発見し、
コンピューター上で描かれた当時の状態を修復した
パスカル・コットの研究所を頼ります。
2億4千万画素の高解像度カメラで、この絵の下に何があるのか、
何もないのかを調べるのです。
様々な波長の光を用いることで、
この肖像画は13の層に分けられます。
中でも興味深かったのは、
赤外線による撮影で、
チョークに塗られたその下に、
インクとペンで描かれた下書きでした。
ここからはこの絵の構図に変更されたことがわかります。
特に輪郭線は何本もの修正ラインが確認出来、
コットはこの分析を、
既にダ・ヴィンチのものだと確認されている英国王室所有のスケッチと比較、
この絵では、修正された輪郭線が肉眼で確認出来ます。
それは顎の下、額、首の後ろなど、
あの肖像画と同じ部分で修正されていて、
コットはそれを画家としての癖なのではないかと考えました。
しかし、それがダ・ヴィンチの癖だとしても、
彼はその時代の絵画に多大な影響を与えた人物です。
この時代に彼の技法を真似て描かれた可能性はないでしょうか?
たとえば、彼の工房にいた弟子たちなどでは。
技術的に師匠と比べられる随一の弟子である
ジョヴァンニ・アントニオ・ボルトラッフィオのそれと、
あの肖像画のそれとは大きく異なると、
美術史研究家のクリスティーナ・ゲッドーは断言、
彼女はその他に、あの肖像画に一つの特徴に気付きます。
顔の周りの陰影の線の角度です。
それは、この絵を描いた画家が左利きであることを示しています。
右利きの画家は右上から左下にペンを動かしますが、
左利きは右下から左上へとペンを動かします。
ダ・ヴィンチの弟子は全て右利き。
そして、ダ・ヴィンチは左利きです。
もちろん、ボルトラッフィオの線とは大きく異なります。
右利きが左利きのスタイルを真似て描くことは、
困難ともいえるでしょう。
しかし、そうだとしても、
まだこの肖像画がダ・ヴィンチが描いたとは断定できません。
ケンプはより説得力のある証明を求めて、
オックスフォード大学ラスキン美術学校教授で、
芸術家のサラ・シンプレッドに協力を仰ぎ、
オリジナルと同じような画材や技法を用いて、
肖像画を再現してもらうことにしました。
…続きます。
地球ドラマチック「ある肖像画の謎~ダ・ヴィンチ説を追う~」 その2
地球ドラマチック「ある肖像画の謎~ダ・ヴィンチ説を追う~」 その1
http://ameblo.jp/thinkmacgyver/entry-11408595537.html
こちらからの続きです。
サラ・シンプレッドが当時の画材と技術で、
この肖像画を再現します。
シンプレッドは絵をなぞり、
ヴェラムを着色したりしていくうちに、
この絵に欠かせない要素を発見していきます。
この絵の画家は卓越した技術の持ち主であり、
解剖学に精通し、特に頭蓋骨の発達についての知識、
また、眼球の外からは見えない部分との比率において、
とても現実的な表現になっていることです。
ダ・ヴィンチは解剖学でも、
数々のスケッチを残しています。
遺体を解剖し人体の構造を理解しようとしました。
そして、それまでの肖像画には見られなかった
解剖学的知見を反映させました。
このように、彼ほど、解剖学に精通した画家は、
他にはいません。
この絵を再現する際に、
最も難しいのは、
チョークをヴェラムに定着させることでした。
これには樹液と卵白を使用することにします。
なぜ、ヴェラムとチョークという珍しい組み合わせなのか、
それはダ・ヴィンチの実験なのでしょうか?
ダ・ヴィンチの絵には、
未だこの組み合わせの絵は発見されていません。
それは、この肖像画が彼の作品だと考える人たちにとっては
不利な要素となるでしょう。
チョークスティックで色を乗せていきます。
しかし、上手く色が着く部分もあれば、
全く乗らない部分もあり、
ヴェラムとチョークの相性が良くないことに苦労します。
彼女はスティックが駄目ならということで、
粉末状のチョークを指で直に塗り込むことにします。
すると、今度は色が乗ってくれました。
最悪とも思えるヴェラムとチョークという組み合わせで
描かれたこの肖像画は、
相性がよくないからこそ、
そこに画家の何かしらの意志が存在していたことが想像出来ます。
ダ・ヴィンチは、常に新しい技法を求めていたことで知られています。
時には大失敗することもありました。
イエスと弟子たちの「最後の晩餐」を描いたこの絵では、
本来のフレスコ画の乾く前の漆喰にではなく、
乾ききった後の漆喰にテンペラ画の技法で描いています。
彼はそのための定着剤を開発しました。
しかし、この試みは失敗に終わります。
20年もしないうちに、
イエスや弟子たちの姿が薄れてきてしまったからです。
ヴェラムとチョークという組み合わせも、
それと同じぐらいに実験的です。
そして、この肖像画の場合は、
素晴らしい作品として現代にまで残されました。
左利きで、解剖学の知識を持ち、
実験精神が旺盛で、極めて卓越した技術を持つ画家、
そのような画家は存在しません。
ただ一人、レオナルド・ダ・ヴィンチを除いては。
それでも、この絵を描いたのが、
ダ・ヴィンチだと証明するには至っていません。
マーティン・ケンプはこの絵の彼女が何者なのかを
明らかに出来ないかと考えます。
服飾史家のエリザベッタ・ニニェーラは、
ルネッサンス期のファッションやヘアスタイルを研究しています。
彼女は、長い髪を紐で縛った独特の
コアッツォーネ
に着目します。
その髪型から、年代や場所、家柄も特定できるからです。
コアッツォーネは1491年から流行したことがわかっています。
当時の有力な都市国家であったミラノを
20年間支配していたスフォルツァ家、
ルドヴィーコ・スフォルツァはミラノの最高権力者であり、
その妻の
ベアトリーチェ・デステがしていた新しい髪型がコアッツォーネです。
それを宮廷の女性たちが真似たことで流行します。
このコアッツォーネが流行していたのは、
1491から1499年頃まで。
1482年から1499年まで、ダ・ヴィンチもミラノにいました。
ルドヴィーコ・スフォルツァに、
画家、技師として仕えていたんです。
彼はルドヴィーコ周辺の人物の肖像画を何枚か描いています。
宮廷音楽家や愛人などです。
では、この女性も
ルドヴィーコと関わりがある人物なのでしょうか?
スフォルツァ一族と深い関わりがある人物、
ニニェーラはそう考えていました。
スフォルツァ家の表立った歴史には登場しませんが、
それに該当する女性がいました。
ルドヴィーコと愛妾ベルナルディーナ・デ・コラーディスとの間に
生まれた娘でその名はビアンカ。
13歳で軍人ガレアッツォ・ダ・サンセヴェリーノと
結婚させられたビアンカは婚礼から4ヶ月後に亡くなっています。
一説には子宮外妊娠が原因だとも。
ビアンカ・スフォルツァの父に仕えていたダ・ヴィンチ、
あの肖像画のモデルは彼女なのでしょうか?
マーティン・ケンプは以後、この絵を
美しき姫君
(La Bella Principessa / The Beautiful Princess)
と呼ぶことにします。
しかしながら、
スフォルツァ家にはこの絵に関する記録がありません。
その歴史的な意味を説明できなければ、
懐疑的な意見を覆すことは出来ないでしょう。
そんな時、画像解析を続けていたパスカル・コットから
ケンプのもとへ連絡が入りました。
絵の左端に沿って、
ナイフでヴェラムを切った跡が見つかったのです。
2度失敗していることもわかります。
そして3つの穴。
この穴は製本時に開けられたものであり、
ナイフの跡はそれを切り離した時に出来たもの、
ケンプはそう考えました。
当時、ヴェラムは写本用紙として用いられていました。
それならば、この絵が記録に残っていない理由も説明できます。
これは絵画としてではなく、
1冊の本の1ページとして、
書棚の中に収まっていたと考えることが出来るからです。
では、なぜ、この絵は本の中に挿入されたのでしょうか?
ケンプはビアンカの婚礼用に作られた本の中の1枚の絵だと
考えました。
しかし、これまで何かの記念に肖像画を描いて、
それを1ページにしている本はどこにも見つかっていません。
これをどう説明するのか…?
そんな時、サウスフロリダ大学の教授からメールが届きました。
そこにはポーランドの国立図書館に行けば、
手掛かりが得られるかもしれないとあります。
ケンプとコットはワルシャワへ向かいました。
図書館にその本はありました。
スフォルツァ家の歴史が記してあります。
作られたのは500年前、
ビアンカの死後ですが、材質はヴェラムです。
ケンプとコットがまず捜したのは、
この本の中の抜けたページです。
この本は横長のヴェラムを中央で折って綴じられています。
もしも、1ページが切り取られていたとすれば、
何らかの処置を施さない限り、
もう1ページが落ちてしまいます。
それを見つけようとしますが、
古い本なのでどこまでが1枚のヴェラムなのか判別出来ません。
ここでコットが何枚も写真を撮影して、
それを重ねてつなぎ合わせ、
1枚の画像として
どこまでが1枚なのかを判別出来るようにしました。
すると、折り返しから先が失われている1枚を発見、
しかも、その1枚は本から落ちないように、
次のページに糊付けされています。
その本の切り取られたのであろうページが
元あった場所を開きます。
そこに「美しき姫君」の高解像度コピーをあてがいます。
本の綴じ目は…
「美しき姫君」の3つの穴と完全に一致しました。
たしかに、"彼女"はここにいたんです。
もちろん、これはが"彼女"がスフォルツァ家の人間で、
そして、おそらくビアンカだろうと証明しているに過ぎません。
この肖像画をレオナルド・ダ・ビンチが
描いたことの証明にはなりません。
しかし、その有力な判断材料にはなるでしょう。
今も、"彼女"はスイスのある場所で、
厳重に保管されています。
…実は、この絵についての話はこの本で読んでいまして、
¥2,310
Amazon.co.jp
【送料無料】 美しき姫君 発見されたダ・ヴィンチの真作 / マーティン・ケンプ 【単行本】
¥2,310
楽天
昨年、古本屋で見かけたものなんですが、
この肖像画に遺されている「指紋」の話が書かれています。
番組とは異なる部分もありますが、
ご興味がございましたら、読んでみて下さい。
「美しき姫君」の指紋と、
この未完の「荒野の聖ヒエロニムス」に遺された指紋と
同一であるとすれば、
その可能性は高くなりますが、
真実はどうなのでしょうか?
減税日本・河村たかし代表と徳川宗春、そして道州制
直前まで合流を前提に石原慎太郎・太陽の党共同代表と握手していた
河村たかし・減税日本代表でしたが、
急転、太陽の党は日本維新の会と合流を発表、
減税日本との縁談はご破算となりました。
その後も、太陽の党を吸収する形となった
日本維新の会との合流を目指しますが、
21日にはついに諦めた様子ですね。
単独で選挙戦を戦う腹をくくった様子です。
ずいぶん前から、
減税日本
という党名がよくないという話は、
党内からも出ていて、早めに変えた方がいいという話は、
聞こえてきてはいたんです。
この党名でなければ、
河村たかし代表の期待通りに進んだのかはわかりませんが…
減税日本のサイトを見てみますと、
主要政策はこのようになっています。
(1)各種減税政策
各種減税政策(設備投資減税、ローン減税、住民税減税、消費税減税)を検討
消費税減税はイギリスで2008~2009年に実例あり
地方税減税により自治体間競争を
減税から寄付への流れを醸成し、税金ではなく市民の意志による寄付で行政の一部がまかなわれる社会を
(2)脱原発
「原発リスクのない日本」を産業立地面での強みに
脱原発により再生可能エネルギー・石炭・LNG等の技術開発が促進されます。
発送電分離、地域独占解消により安価で安定な電力を
(3)中央集権打破
三割自治からの決別
地方に課税、起債の自由を
道州制、中京都、尾張名古屋共和国のような新しい自治体作り
首長と国会議員の兼職を可能に。政治に多様な人材供給。地域主権実現には圧倒的効力をもたらす
首相公選制
(4)議員のパブリックサーバント化
議員の家業化、指定席化をストップ。報酬は市民並みに引き下げを
報酬が高いと長くやりたくなり、長くやると役所とのなれ合いを招きます
お金のためでなく、純粋に世のため人のための議員を
(5)真の住民自治の推進
学区単位の地域委員会に予算と権限を与え、住民に身近な公共サービスを住民自身の手で。
とあります。
減税以外は相容れないという印象はありません。
やはり、減税が問題なのでしょうか?
以前、このような記事をお書きしました。
世紀のワイドショー ザ·今夜はヒストリー「江戸経済革命」#2 尾張藩第七代藩主・徳川宗春
http://ameblo.jp/thinkmacgyver/entry-11336232726.html
また宗春について記事にするとしつつも、
以後、何もお書きしていないままなんですが。
宗春の家臣には河村秀根という人がいるんですね。
元は宗春の嫡男の小姓で、
宗春謹慎の時に非役となったことで、
学問の道を進み、現代では国学者として知られているそうです。
その河村秀根の子孫が、
河村名古屋市市長、減税日本代表というのは、
偶然ではないと思いますが、
たいへん興味深いです。
第8代将軍吉宗の支出削減と増税に対して、
尾張藩第7代藩主の宗春は公共投資を増やし、
規制緩和、減税で、尾張国を栄えさせました。
その後、朝廷と幕府とゴタゴタがあって、
藩内にも幕府に方針に従わない宗春をよく思わない人物もいたりして、
クーデターが起きて、その責任を負わされての隠居謹慎処分に。
それが幕府の陰謀なのかはどうかはわからないんですが、
もしも、宗春の藩政が続いていたとすれば、
どうだったかと思います。
この後の尾張藩は吉宗の倹約と増税に従い、
尾張の盛況は途絶えます。
十代将軍家治の代に、
側用人から老中になった田沼意次が宗春に近い考えで、
商業を重んじ規制緩和政策を採ったことから、
宗春の次の次の代、9代藩主の宗睦あたりで、
尾張もようやく、往事の活気を取り戻していきます。
宗春の時の尾張藩の財政はどうだったのでしょうか?
藩の収入をほぼ年貢に頼っていたとすれば、
年貢の割合を減らせば、減収になるのでしょう。
商業が盛んにはなりましたが、
商人からの税という考えが薄い時代で、
さらに公共事業を盛んに行っているようですから、
やはり、藩財政は厳しいものだったのでしょうか。
現代のギリシャの苦境を見ていますと、
かの国がユーロに加盟していなければ、
ドラクマのままだったら、
こんなことにはならかなったと思う訳です。
通貨をユーロにしてしまったものですから、
勝手に通貨が発行できなくなってしまいました。
当時の尾張藩も藩札のようなものはあったかもしれませんが、
基本的には通貨発行権を持っていません。
もしも、尾張藩が独自の通貨を持ち、
独立性を持った国家であったなら、
上手くいったのかな、なんて思います。
私が現代の道州制に対して問題だと考えるのはこの点で、
道や州に国家並みの権限を与えると、
必ずギリシャやスペインが出現するでしょう。
各地域の財政をどうするのか、
今、安倍自民党総裁が口にしているように、
(諸外国が行っているように)
量的緩和が出来れば、というのも、
そもそもの通貨発行権があればこそなんですよね。
眠りの子猫たち -動画集-
ビーバップ!ハイヒール ~弔辞~ 上岡龍太郎さんから横山ノックさんへの最後の言葉の全て -動画-
何度も観てきた。
そしてその度にお前は生き返ってきたじゃないか。
役者なら生き返って見せろ。
生き返って出てこい
1974年「竜馬暗殺」で原田芳雄さんは
松田優作さんと共演。
松田さんは原田さんに憧れ、
仕草や喋り方、一挙手一投足を真似るようになります。
そして、原田さんも彼を弟のように可愛がりました。
1989年、癌により亡くなります。
そんな原田さんが松田さんへ送った弔辞です。
数々の冗談をありがとう。
いまいち笑えなかったけど。
今日もそうだよ。
ひどいよ、この冗談は。
うん、でもなるべく笑うよ。
清志郎、ありがとう。
2009年に、癌性リンパ管症で亡くなった忌野清志郎さんへの
甲本ヒロトさんの弔辞です。
ながいながい夢だったのに違いないのですが、
いったいどんな夢を見続けておられたのでしょう。
1997年、口腔癌から間質性肺炎を発症し亡くなった星新一さん。
彼とともに、SFが文学として認められていなかった時代から、
ともに戦ってきた"戦友"の筒井康隆さんの言葉。
筒井先生はこの番組のレギュラーです。
その手紙をもらうことがあるとすれば、
人生でたった一度だけ。
それが弔辞です。
今週の番組は
THE ラストメッセージ~人生最期の手紙『弔辞』~
と、弔辞の特集でした。
先生は高平哲郎さん。
元々「今夜は最高」や「笑っていいとも!」、
「オレたちひょうきん族」などに関わってこられた、
放送作家さんで、特にタモリさんとは
彼が芸能界入りする以前からのお付き合い。
作家、劇作家、演出家、編集者でもある彼が
故人への愛を詠んだ弔辞を集めた本、
大弔辞 先輩、友、後輩へ綴られた最後の愛の手
からのお話です。
なお、番組にはありませんでしたが、
この本の中には他に左に故人、敬称略でお書きしておきます。
「植木等 小松政夫」「夏目漱石 芥川龍之介」「高品格 宍戸錠」
「淀川長治 黒柳徹子」「渥美清 倍賞美津子」「柳家小さん 柳家小三治」
「バッキー白片 大橋節夫」「いかりや長介 加藤茶」「神代辰巳 桃井かおり」
「市川崑 岸惠子」「星野哲郎 水前寺清子」「園山俊二 東海林さだお」
「赤塚不二夫 タモリ」「渡辺和博 南伸坊」「荒井注 いかりや長介」
「逸見政孝 山城新伍」「三船敏郎 黒沢明」「川喜多和子 淀川長治」
「三沢光晴 徳光和夫」「手塚治虫 加藤芳郎」中上健次 安岡章太郎」
「青島幸男 谷啓」「青空千夜 リーガル天才」「小池朝雄 稲垣昭三」
「成田三樹夫 菅原文太」「岩川武大 丸谷才一」「池波正太郎 山口瞳」
「東野英治郎 森繁久弥」「杉村春子 新藤兼人」「服部良一 吉田正」
「原田芳雄 石橋蓮司」「西村潔 黒澤満「芥川龍之介 菊池寛」
「フランキー堺 小沢昭一」「今村昌平 北村和夫」「石原裕次郎 勝新太郎」
「滝田ゆう 長部日出雄」「南利明 由利徹」「横澤彪 山崎努」
「谷啓 犬塚弘」「上村一夫 阿久悠」「辰巳柳太郎 島田正吾」
「宇野重吉 滝沢修」「寺山修司 唐十郎」「野沢那智 白石冬美」
「景山民夫 高平哲郎」
1989年、間質性肺炎による呼吸不全、
52歳で亡くなった国民的歌手の美空ひばりさんは、
8歳の時に初舞台を踏み、以後、活躍し続けてきました。
一方、中村メイコさんは2歳の時から名子役として活躍、
幼い頃から芸能界で活躍してきた二人が、
初めて出会ったのはひばりさんが15歳の時の雑誌の対談ででした。
「私たちも普通の女の子みたいに男の子と遊びたいね」
とメイコさんが言うと、
「私はそうは思わないわ。私たちは夢を売るのが商売なの。
ファンの人たちが嫌がることは我慢しなきゃ」
とそれを否定、そんな二人でしたので、
あまり付き合いはなかったそうです。
やがてメイコさんは結婚、芸能界と家庭を両立した生活を、
しかし、ひばりさんは小林旭さんと結婚したものの、
わずか2年で離婚してしまいます。
そんな頃、ひばりさんの母・加藤喜美枝さんが
メイコさんの自宅を訪ねてきます。
彼女はメイコさんに頼みました。
「メイコちゃん、ひばりと家族ぐるみの付き合いをしてあげて欲しいの。
ひばりに家族の温かさを感じさせてあげたいの。
あの子はそれを知らずに生きてきたから…」
幼い頃から、ファンのために歌い続けてきたひばりさんは、
結婚しても、それを知る前に離婚、
家庭の温かさを知らない娘を案じた母の願いでした。
元々世話好きな中村メイコさんでしたので、
美空ひばりさんは彼女のペースに引っ張られる形で、
二人の生涯の関係が始まります。
ある時にはメイコさんが自身のワンピースを取り出して、
ひばりさんに見せて、
次の曲はこれを着たらと勧めたことも。
恥ずかしいので嫌がるひばりさんでしたが、
それでもその姿でジャケット撮影に臨んだようです。
その曲がこの「真っ赤な太陽」。
これは中村メイコさんのものだったんです。
何かあると、夜中でもメイコさんを訪ねてきたひばりさん。
そして眠るのは、メイコさんとメイコさんの夫の間。
「いつもひばりはセンター」だと、
彼女は笑っていたそうです。
まるで仲の良い姉妹のよう。
しかし…
1987年、美空ひばりさんが緊急入院。
それまで腰の激痛に耐えながら、
それを微塵も感じさせない熱唱を続けていましたが、
重度の慢性肝炎、両側大腿骨骨頭壊死と診断され、
療養に専念することとなりました。
「もうひばりは歌えない」
そんな噂が流れる中、翌年彼女は再びステージの上に立ち、
奇蹟のカムバックを見せます。
しかし、この時の彼女は機械を使わないと、
階段を上ることが出来ないほどで、
「完全復活」と評価されたこのステージとは裏腹に、
このコンサート以後、体調悪化が加速していきます。
ある夜、中村メイコさんに1本の電話が。
美空ひばりさんからでした。
しかし、その声はメイコさんが聞き慣れていたはずのものではなく、
初めて聞いたことのないような低い声でした。
「苦しくてリンゴ追分のワンフレーズも歌えない」
慰めの言葉さえも見つからないメイコさんは受話器を置いた後、
「どうしよう…、ひばりちゃんが、ひばりちゃんが…」
と、流れ落ちる涙を止めることが出来ませんでした。
美空ひばりさんは二度とステージに立つことはありませんでした。
あなたに会える、そう思うと
私はもう死ぬことは怖くありません。
あなたはそんなプレゼントまで
私に残してくれました。
私はもう友達は持たないでしょう。
あなたが最高だったから。
待っててね。
美空ひばりさんへの中村メイコさんへの弔辞です。
コント55号で一世を風靡した坂上二郎さん。
天才・萩本欽一さんともに、
お笑い界の頂点を極めました。
その魅力は、欽ちゃんの想定外のフリに、
即興で応える二郎さんにありました。
よく知られた
飛びます 飛びます
も、管制官訳の欽ちゃんが
パイロット役の二郎さんを追い詰めて
焦った中から生まれてきたギャグでした。
2003年、ゴルフ中に二郎さんが脳梗塞で倒れます。
その後、懸命にリハビリに励んだものの、
私たちが彼の姿を見る機会は減っていきました。
ある日、欽ちゃんが二郎さんの元を訪ねます。
それは、二郎さんへ舞台出演のオファーのためでした。
二郎さん自分にはもう無理だ、と断りますが、
欽ちゃんは、
「二郎さんは台詞言わなくていいの。
舞台を歩くだけでいいから」
と言い、実際に舞台を横切るだけで、
お客さんを喜ばせることが出来ました。
しかし、その1年後、彼は帰らぬ人に。
2011年3月10日、享年76。
翌日、大地震が東日本を襲います。
真っ先に二郎さんのいる栃木県那須塩原へ行こうとしていた
欽ちゃんの足を奪いました。
東北新幹線は止まり、それでも在来線と、
タクシーと、そして歩いて二郎さんの斎場まで駆けつけました。
二郎さんに会うために。
しかし、欽ちゃんは棺の中の二郎さんの顔は見なかったそうです。
「私の中に二郎さんは生きているから。
お花を入れる時、足のほうに手を合わせて、
『コント55号最高だったね』と声をかけたんだ」
家族葬だったため、弔辞はありません。
しかし、それでも出棺の際、
笑顔で送ってあげて下さい。
坂上二郎はただいま、飛びます。飛びました。
それが欽ちゃんから、
二郎さんへ送る最高の弔辞となりました。
2007年5月3日、死去、享年75。
亡くなったのは横山ノックさん。
漫画トリオは1960年に
横山ノック、フック、パンチの3人で結成されました。
社会風刺ネタが新しく、
3人のしゃべくり漫才を確立、
次々と新しい笑いのスタイルを生み出し、
漫才界に新風を吹き込みました。
18歳の横山パンチ、後の上岡龍太郎さんを誘い、
元々お笑い志望ではない上岡さんに、
笑いの全てを教えた師匠ともいえる存在がノックさんでした。
人気絶頂の彼らでしたが、
1968年に解散、それはノックさんが
参議院選挙立候補、当選のためでした。
彼は当時異色の議員タレントとして大活躍します。
上岡さんは仕事が激減、
そんな彼に手をさしのべたのはノックさん。
「ラブアタック!」「ノックは無用」など、
ノックさんのボケに毒のある知的な上岡さんがウケ、
彼らの司会する番組は当たりました。
1995年、ノックさんは大阪府知事となります。
その頃の上岡さんは関西一の、
全国でも押しも押されもせぬ名司会者として大活躍していました。
1999年、2期目の当選を狙った選挙の中で、
ノックさんは運動員に強制わいせつをはたらいたとして、
在宅起訴され、知事を辞職します。
この事件により名誉と地位を失ったノックさんは、
二度とスポットライトを浴びる事なく、
2007年、亡くなります。
出会いから47年、ノックさんに教えられ、
ノックさんに助けられた上岡龍太郎さんは、
ノックさんの弔辞にへの想いを弔辞に込めました。
ノックさん
あなたは僕の太陽でした
あなたの熱と光のおかげで僕は育ちました
あなたの暖かさと明るさに包まれて生きてきました
ノックさん
あなたはみんなの太陽でした
あなたが現れるだけでその輪がパッと明るくなりました
あなたが笑顔を見せるだけでみんな心が癒されました
ノックさん
あなたは大きな太陽でした
あなたの前に立つと
自分が如何に些細なことにこだわり
つまらないことに悩み
取るに足らないことで人と争っているか
自分自身の小ささを思い知らされました
ノックさん
あなたは今 西の空を真っ赤に染めて
水平線の向こうに沈んで行こうとしています
でも僕の胸の中には今も真夏の太陽のような
あなたがギラギラと輝いています
あなたと初めて会った昭和35年 1960年8月5日から
最後となった平成18年 2006年4月4日までの思い出の数々が
まるで宝石のようにキラキラと胸いっぱいに詰まっています
六甲のベースキャンプ
ハウスボーイ時代にはサミーと呼ばれ
宝塚新芸座では三田久と名乗り
秋田Kスケから横山ノック 漫画トリオになったノックさん
初めて買ったブルーバード ファンシーデラックスが盗まれ
セドリックからアルファロメオ ジュリアスプリントベローチェ
運転手付きのダッジダートに乗り換えたノックさん
我孫子町から沢ノ町
西宮北口から千里津雲台
桃山台の豪邸から芦屋に移り住んだノックさん
漫才師から参議院議員
大阪府知事から最後は被告人にまでなったノックさん
相方や車や住まいや肩書きはコロコロと変えたけど
奥さんだけは生涯変えなかったノックさん
血の滴るようなTボーンステーキが大好き
あんころ餅や大福餅といった甘いものが大好きで
何より麻雀が大好きだったノックさん
女性が大好きだったノックさん
料理を作るのがうまかったノックさん
麻雀はへたくそだったノックさん
女性を口説くのがうまかったノックさん
お酒は弱かったノックさん
麻雀も弱かったノックさん
女性にも弱かったノックさん
マーロンブランド扮するナポレオンの髪形を真似して
ピンカールしていたノックさん
あの頭で10日に1回散髪に行ってたオシャレなノックさん
進駐軍仕込みの英語が堪能だったノックさん
そのくせカタカナは苦手だったノックさん
人を笑わせるのに自分は泣き虫で
賑やかなことが好きな寂しがり屋で
ありがた迷惑なほど世話焼きで
ああ見えて意外に人見知りで
甘えん坊で頑固で意地っ張りで負けず嫌いで
天真爛漫で子供っぽくて可愛くて
そして いつでも どんなときでも 必ず
僕の味方をしてくれたノックさん
ノックさん
本当にありがとうございました
ノックさん
本当にお疲れ様でした
そして
ノックさん
本当にさようなら
芸人を送るのに涙は似つかわしくありません
どうか不世出の大ボケ 横山ノックを
精一杯の笑顔と拍手で天国に送ってやってください
ノックさんに 献杯
当時、私も上岡さんのこの挨拶では涙しました。
ここまでお書きしてきた弔辞はもちろん、
一部分なんですけれど、
これについては全て番組でも放送されていました。
全文がありましたので、
こちらでも貼らせていただきます。
スタジオではリンゴさんも涙を流されていましたね。
ハイヒールのお二人は生前、
レギュラー番組でノックさんの頭をバシバシ叩いていました。
もちろん、それはノックさんが「叩いてくれ」と仰っていたからで、
ハイヒールのお二人からしてみれば、
大師匠のノックさんであるわけですから。
それでもいつもニコニコされていましたね。
既に引退されていたこの上岡さんの挨拶を「作品」と呼ぶのは、
ノックさんにも上岡さんにも失礼なんですが、
ノックさんが目を付けたその才能がこの言葉を生み出した訳です。
上岡さんを見いだし育てたノックさんも、
その言葉に込められた想いとともに、
それも喜ばれていたのではないかと思います。
PR: 《送料無料》金賞受賞ワインが6本で5,980円!
アイドルの「なりきり」ファン向けにオフィシャルでレプリカを売ってみてはどうでしょ?
℃-uteのセルフカバーアルバム、
(2)℃-ute神聖なるベストアルバム
を買いました。
ダンスが見たいという事で、こちらを。
℃-uteはメンバーが加入したり抜けたりしているので、
聞き始めて浅い私には現在の5人の声のほうが落ち着きます。
DVDのほうもさすがにアイドル界では
大きく抜けている彼女たちだと思います。
ただ、このタイトルには違和感あります。
"神聖"という言葉が軽すぎます。
神聖ローマ帝国などのように元々は意味がある言葉ですが、
今はネットの影響で軽くなっていて、
このアルバムタイトルもネットの影響を受けているのでしょうか。
それと衣装ですねえ。
レイテストシングルの「会いたい 会いたい 会いたいな」と、
同じ衣装だったりするのが残念です。
ところで、彼女たちのライブチケットが
3分で売り切れたなんて話があり、
会場の大きさも変えていくのかなんて思いますけれど、
以前から多いとされていた
女性客の割合は増えていたりするのでしょうか?
たぶん、℃-uteに限らず、女性アイドル界全体で、
客層が変化しているんじゃないかと思います。
ブログ巡りをしていますと、
モーニング娘。、スマイレージなどでも、
同性が増えたことが覗えます。
最近は憧れのアイドルと同じものを着たいということで、
こういった「なりきり」「コスプレ」は、
同性ファンの特権だろうと思います。
自作もありつつも、
検索してみますと、なんちゃってで、
AKB風やKARA風なんてものが売られているようです。
その多くは表記を明確にしないなどしていることから、
権利関係で契約はしていないのでしょう。
ならば、いっそのこと、事務所が作ってみてはどうでしょう?
その権利を売りに出してもいいかもしれません。
今はCDで儲けられない時代で、
特にアイドルは物販で利益を確保しようとしています。
野球では好きな選手のユニフォームを着たがるものですが、
特にメジャーでは高価になっても、
ほぼ「本物」のレプリカが買われたりしています。
女性アイドルが好きな女性には、
そういうニーズがあるのではないでしょうか?
女性アイドルの衣装は、
如何にも衣装というものが多いように思います。
ももクロがその代表格で、
こういう特殊な日常ではありえないファッションを共有することで、
一体感が得られるというものがある一方で、
しかし、
普段着用しても何ら問題ないものも、
あっていいようにも思います。
これらをセットアップで売るとか、
あるいは、もっと小型の商売として小物を共有するとか。
あざとい商売ですけども。
でも、そもそも物販以外でも握手券や投票券なんていうのも、
ずいぶんとあざとい商いで、
私が買った「(2)℃-ute神聖なるベストアルバム」にしても、
DVDに違いがある2バージョンあります。
1000円高くてもいいから
両方収録されていればと思ったりします。
よくわからない業者に「AKIBA風」とか付けて売られているよりも、
少しコストダウンを図って、
少しちゃっちいものだとしても、
いっそ公式に作ってしまった方が、
ファンも喜ぶのではないかと考えたりしてみました。
酒井法子さん復帰会見 -動画付き- ~お子さんや支援者が見たい彼女の姿を見せ続けられるならば~
3年前に覚醒剤取締法違反の罪で懲役1年6月、
執行猶予3年の判決を受けた酒井法子さんが
24日に復帰会見を行いました。
前日に執行猶予期間の終了していたようですね。
ネット上はそういう場になりがちとはいえ、
「芸能界は甘い」とか「犯罪者を甘やかすな」など、
否定的な意見が多く見られます。
ただ、彼女は犯罪を犯しましたが、
既に執行猶予期間を満了しています。
彼女は私たちと変わらない権利を有しているわけで、
当然、憲法で保障されている職業選択の自由も、
その中に含まれます。
そもそも、刑期を終えた元受刑者や、
執行猶予期間を終えた人に
芸能界の仕事をさせてはいけないという理屈がよくわかりません。
むしろ、そういう人を一員として迎え入れるのも、
社会の役割ではないかと思います。
そして、彼女も生活していかねばなりません。
借財は億単位とも聞きます。
お子さんもいらっしゃいます。
幸運なことに、彼女にはお芝居のお仕事のお話があり、
彼女自身、それに乗り気であるならば、
たいへん結構なことではないのではないでしょうか。
ただし、それも需要があったればこその世界の芸能界なので、
今後のお仕事についてはわかりません。
感情だけはどうしようもありません。
一般市民の感情面で彼女の活動を認められない、
絶対に彼女をテレビで見たくないという人はいるでしょうから、
それらの数や行動が関わってくるだろうと思います。
彼女のファンはどういう感情なのでしょうか?
私自身はただの傍観者に過ぎないんですが、
10年以上前に、ある歌い手さんが彼女と同じ罪を犯した時に、
私は好きだった彼の歌を聞かなくなりました。
感情として、彼の歌を聴けなくなりました。
執行猶予期間を終えた後も、
しばらくは聞けずにいました。
当面、酒井さんご出演の作品を、
(能動的に観劇する)舞台など以外で見ることはないでしょうけれど、
彼女のファン、あるいはファンだった方々は、
この復帰会見をどのようにご覧になったのでしょうか?
言わされたように聞こえるものの、
「マンモスうれピーです」はどのように受け止められたのでしょうか?
損得でいえば、これは損であるようにも思うんですが。
他の犯罪よりも再犯率が高いとされる違法薬物の使用ですから、
色眼鏡で見られるのも当然かもしれません。
でも、その中でも見せられるものを見せていけば、
時間がかかっても、
彼女を特別視しない時が来ると思います。
そのためには、二度と同じ過ちは犯してはなりません。
再び彼女を「お客さん」にしようとする輩が
また近づいてくることでしょう。
それを拒絶し続けなければなりません。
私には違法脱法薬物の使用経験がありませんので、
その誘惑がどういうものかはわかりませんが、
酒井法子さんを応援したいという人も多いはずです。
彼らが見たいのは、
それらに打ち勝った彼女であろうかと思います。
執行猶予期間が終了する瞬間について、
息子も起きていてくれて、あとは今まで支えてくれたお友達と電話でお話しながらその時を迎えました
と彼女は仰っています。
お子さんやそういったご友人が望む姿を、
見せていってほしいと思います。
以下はフルサイズです。
酒井法子さんが織田信長妹・市を演じる舞台、
「碧空の狂詩曲~お市の方外伝~」と、
その後の復帰ためのものです。
その中で彼女が質問に答えています。
第63回NHK紅白歌合戦 出場歌手決定 ~気になる初出場歌手の中から聞きたい曲をいくつか動画で~
私にとっては生で見られなくても、
録画ででも見なければならない紅白歌合戦。
もちろん、出場者にも注目しております。
紅組から白組の順、敬称略で。
絢香
いきものかかり
石川さゆり
AKB48
SKE48
きゃりーぱみゅぱみゅ
香西かおり
倖田來未
伍代夏子
坂本冬美
天童よしみ
中島美嘉
西野カナ
Perfume
浜崎あゆみ
藤あや子
プリンセスプリンセス
水樹奈々
水森かおり
ももいろクローバーZ
YUI
YUKI
由紀さおり
和田アキ子
嵐
五木ひろし
HY
EXILE
NYC
関ジャニ∞
北島三郎
郷ひろみ
ゴールデンボンバー
コブクロ
斉藤和義
三代目J Sou Brothers
SMAP
舘ひろし
TOKIO
ナオト・インティライミ
氷川きよし
FUNKY MONKEY BABYS
福山雅治
細川たかし
ポルノグラフィ
美輪明宏
森進一
初出場を赤くしてあります。
まずはももクロですね。
紅白が一つの目標らしいですから、
メンバーも南キャンの山ちゃんも嬉しいでしょうねえ。
曲は「Z女戦争」がいいですね。
Z女戦争
この曲の構成、好きなんです。
ただ、7分超えと長いのでその部分は落とさざるをえないでしょうか?
紅白でありがちな"スペシャルメドレー"とか。
きゃりーぱみゅぱみゅさんも初出場。
堀北真希さんは彼女の名前を仰れるかどうかも注目です。
曲はやっぱりこれ?
つけまつける
そういえば、恒例の発表会見の時に、
彼女の上唇に絆創膏のようなものがあって、
よく見ると血液のような色が滲んでいたようにも見えました。
Twitterで確認しました。
これですね。
NHK紅白歌合戦初出場が決定しました!嬉しい!しかしながら私はさっき階段から滑って転んで顔から今顔から血が流血してますなう(笑)
https://twitter.com/pamyurin/status/272987042084954113
今さっき紅白の記者発表してきたんだけど鼻の下に絆創膏を付けて「頑張ります!嬉しいです」とか言ってる自分がめっちゃ恥ずかしい!病院行ってきます(久しぶりにこけた)
https://twitter.com/pamyurin/status/272989397127929857
3針縫いました( ; ; )
https://twitter.com/pamyurin/status/273014412527423488
当分のTV、雑誌、イベント等ではこの絆創膏スタイルになると思いますがよろしくどうぞ。すいません
https://twitter.com/pamyurin/status/273067320702808064
お顔を3針とはたいへんだったんようですね。
時系列的には「転倒」→「会見」→「病院」でしょうか。
紅白までには大丈夫かもしれませんが、
それまでは絆創膏をファッションスタイルに合ったものにして、
かわいく彼女らしい姿を見たいものです。
でも、口を動かすのはピリピリと痛いでしょうね…
意外にもプリプリは初出場。
ずいぶん前に解散していましたが、
震災復興支援のために復活していました。
選曲は
世界でいちばん熱い夏
Diamonds
のどちらかでしょうか?
でも、根強い人気なのが
M
で、最近ではつるの剛士さんもカバーしましたけれど、
実は「Diamonds」のカップリングだったりしました。
彼女たちも"スペシャルメドレー"?
ゴールデンボンバーはこれで。
女々しくて
紅白でも馬鹿騒ぎを期待しています。
ナオト・インティライミさんには印象的で
しあわせになるために
いい曲が多いんですけれど、
この曲あたりから彼が認知されてきたのかもしれません。
今のキミを忘れない
昨年の曲ですけれど。
一番驚いたのが美輪明宏さんでしたね。
さあ、何を歌われるのでしょうか?
ヨイトマケの唄
なんと"丸山明宏"時代の映像です。
愛の讃歌
越路吹雪さんなどでよく知られた日本語詞ではなく、
綺麗事ではない原詞を尊重しています。
PR: 【新登場】ScanSnap iX500
スマイレージ「寒いね。」発売 / Berryz工房新曲「WANT!」PV公開/ベリキューダンスバ
スマイレージのニューシングル
「寒いね。」が発売されました。
スマイレージ 「寒いね。」 (MV)
2作続けて笑顔のないスマイレージです。
そして、今作ではミュージックビデオに
ダンスショットバージョンがありません。
スマイレージ 「寒いね。」 (Live Ver.)
代わりにこんなものが公開されましたけれど。
そして、次の動画はニコ生での無伴奏。
戯れた感じでもしっかりと歌えていますね。
安心しました。
寒いね。 ア・カペラ
¥1,680
Amazon.co.jp
寒いね。 (初回生産限定盤B)/スマイレージ
¥1,680
Amazon.co.jp
寒いね。 (初回生産限定盤C)/スマイレージ
¥1,680
Amazon.co.jp
寒いね。 (初回生産限定盤D)/スマイレージ
¥1,050
Amazon.co.jp
寒いね。 (通常盤)/スマイレージ
¥1,050
Amazon.co.jp
Berryz工房の12月19日発売のニューシングル、
「WANTS!」のミュージックビデオが公開されています。
Berryz工房 『WANT!』 (MV)
このブログでは、
Berryzの新曲について触れるのは初めてでしょうか。
スマイレージと℃-ute、
モーニング娘。では記事にしたことはあるんですが、
Berryzの場合、作り手側が
苦しんでいるような気がしていてるんです。
私が諸手を挙げて絶賛している℃-uteと、
Berryzは姉妹関係にありますし、
実力を備えているものと思っています。
ただ、アップフロントまたは、
つんく♂さんが彼女たちをどのように見てもらいたいか、
そのイメージがわからないんですよね。
℃-uteのここのところの曲を聞いていると、
モベキマスの中では一番、
"らしい"曲をもらっているように思います。
Berryz工房の場合、「Berryz工房らしい」というのが、
どのあたりにあるのか、
事務所としてはどのように考えているのでしょうか?
それをアピール出来る曲であればと思います。
この新曲ではアーティストとしてのBerryz工房が感じられるでしょう。
あえて抑えたサビにしてあり、
そこで女性の男性に対する期待が歌われ、
それは「欲」なのでしょうか。
なお、セクシー系の衣装で、
こういう曲ですから、嗣永桃子さんはももち結びではありません。
スタードラフト会議のSPにベリキューから5人が出ていましたね。
Berryz工房からは清水佐紀さん、徳永千奈美さん、
℃-uteから鈴木愛理さん、岡井千聖さん、萩原舞さんの5人でした。
少し残念だったかなあ、というのが感想です。
勝ち負けは子供たちが相手なのでどうでもいいんですけれど、
あの秒数であの振り付けでしたら、
いかにシャープに5人が揃っているかが大事なところ、
やややっつけに見える内容でもありました。
ベリキュー12人は10年選手ですので、
また、こういう機会があれば、
ベストのダンスを見せていただきたいですね。
"ももち"はともかく、
なかなか露出する機会はもらえませんので。
なお、選曲はそれぞれで私が一番好きなものでした。
Berryz工房の曲からは「ヒロインになろうか!」。
℃-uteの曲からは「Danceでバコーン!」
¥1,680
Amazon.co.jp
(2)℃-ute神聖なるベストアルバム(初回生産限定盤A)(DVD付)/℃-ute
¥3,800
Amazon.co.jp
いい曲ですよね。
プランを示してから「脱原発」「卒原発」を標榜すべし ~日本国民を路頭に迷わせるつもりなのか~
新党「日本未来の党」を立ち上げました。
10年で日本中の原子力発電所の原子炉を廃炉にするそうです。
もう少し、合理的な思考が出来る方だと思っていましたが。
10年間での廃炉について出来る、と断言していますが、
具体的な年数を示しながらも嘉田代表の口からは、
その手段の説明がありませんでした。
廃炉までの期間の電力供給についての言及もありません。
滋賀県といえば、近年、様々な工場の誘致に努力し、
それで成長してきた県だと認識しています。
各工場では多くの人が働き、
物作りで利益を上げてきたはずです。
そのために必要な電力、
その企業向けの電気料金が19.23%も値上げされようとしています。
滋賀県に限らず、このデフレ下の社会では、
あらゆるコストを切り詰めているところがほとんどだと思います。
もう切れるものはないほどに。
元々、高い電気料金を支払っているこの日本で、
さらに2割もの値上げがあったとすれば、
どれだけの企業が耐えられるでしょうか?
国外に生産拠点を移して、
さらに空洞化が深刻化するか、
工場の閉鎖か廃業でしょう。
そして、失業者だらけになる訳です。
この可能性について、嘉田知事は何も語りません。
しかし、持論の「卒原発」はアピールします。
それで電気料金がどうなるか、などは口にせずに。
政党乱立のこの総選挙の公示まであと5日ほど。
なぜかほとんどの政党が「脱原発」を掲げています。
そして、なぜか全てのそれらの政党は、
どのようにして原発に頼らずに電力を安定供給するのか?
「脱原発」に至るまでの電力供給はどうするのか?
原発に頼らない時の電気料金はどれぐらいになるのか?
について、一切を語りません。
おそらく、どの脱原発政党もノープランであり、
電気料金がどうなろうと知った事ではないのでしょう。
関西電力や九州電力が家庭向け電気料金の値上げ申請を行ったことで、
各マスコミは各家庭でどれぐらいの支出増になるかを試算していました。
そして、街頭インタビューでの
「生活が苦しくなる」などの声を流しています。
もちろん、私たち家庭向けの電気料金が値上げされるのは、
痛いのは間違いありません。
ただ、それは耐えられる痛さのご家庭が多いのではないでしょうか?
年1万円以上も支出増になるところは
少ないかもしれません。
企業の場合は、「痛い」では済まないんです。
倒産、廃業、撤退、電気料金の値上げの先には、
これらを選択せざるを得ないという可能性を含んでいる訳です。
そして、私たちは失業するということに。
九州電力はこのままですと、
2年程度で債務超過に陥る可能性があるとされています。
九州の超優良企業が、です。
だから、家庭向けで8・51%、
企業向けは14・22%の値上げとなるんですが、
どう考えても、この程度の値上げでどうにかなるものではありません。
何しろ、年間4000億円の赤字ですから。
おそらく、今でも社員の給料は高いんだと思います。
ボーナスも出ているのでしょうか。
しかし、仮にこの賃金を下げて、
ボーナスをカットしても、
4000億円を捻出できるものではありません。
では、九州電力における最大の支出、
(日本の電力会社の最大の支出)
燃料費の削減はどうでしょうか?
元々、私たち日本は海外から高価な石油や天然ガスを買わされてきました。
それは我が国が資源国ではないから、
足下を見られているからです。
交渉下手という問題点もあるでしょう。
しかし、相手も商売です。
どう交渉しても、石油や天然ガスが半額になるはずはありません。
さらに悪いことに、日本中の原発を止めてしまいました。
私たちが頼るのは、天然ガスや石油となりました。
相手はそれを知っています。
売り手にしてみれば、私たちの足下に、
さらなる弱点を見つけたことになります。
安く買える材料はどこにもありません。
私たちに、値下げ交渉のためのカードは、
何一つないように思います。
さらに、この状況が対日本だけではなく、
世界規模での原油高、天然ガス高を作り出す要因になるかもしれません。
だから、アメリカなどはこの日本の状況を、
快く思っていない訳です。
九州電力の経営が改善されないようですと、
まさか九州中の電力を止めるわけにはいきませんので、
きっと国営化ということになるでしょう。
すると、「採算の取れる電気料金にする」か、
「税金で赤字ぶんを補填する」のどちらかになります。
いずれにしても、私たちがそれを支払う訳で、
結局のところ、苦しむのは私たちなんです。
無計画に「脱原発」を叫ぶ人たちは、
再生可能エネルギー利用の先進国、
ドイツを見習えと言ってきました。
2000年頃から再生可能エネルギーの利用を
積極的に勧めてきたドイツでは、
電気料金が1.8倍にもなりました。
そして先月、再生可能エネルギーの買取制度を廃止してしまいました。
それが高コストであることから、です。
2022年末には脱原発を果たすそうですが、
重要なのは、現在も、
ドイツでは、17基もの、原発が、動いている、
ということです。
これだけの原発を稼働させていてなお、
また、フランスから原発由来の電力を買えるドイツでも、
電気料金がこれだけ上げられているのであれば、
日本の状況はどうでしょうか?
ドイツよりも楽観視できるでしょうか?
現在の日本のほうがはるかに酷い有様であるように思うのですが。
この問題で、債務超過に陥り、
再建不可能となるのは、
九州電力や関西電力だけではありません。
私が勤めている企業を含めて、
日本中の多くの企業も同様であり、
日本の勤め人の多くが失業者となる可能性を含んでいるということを、
脱原発各政党は認識しているのでしょうか?
私には
そんなもん、知らん
という態度にしか見えません。
「脱原発」を掲げるのであれば、
政府の責任であるエネルギーの安定供給をどうするのか、
最低限、脱原発に至るまでの計画、
ロードマップを示さなければなりません。
そこで、私たちが路頭に迷わないという指針が
示されていなければなりません。
PR: 《送料無料》金賞受賞ワインが1本あたり約832円!
「真・北斗無双」がいい出来らしいです。 -プレイ動画12人分など-
ニコ生で真・北斗無双のイベント中継があったそうで、
その反響が大きいようですね。
「真・北斗無双」は「北斗無双」の続篇です。
しかし、既に前作で取り上げた部分も、
この新作では作り直されています。
前作は全く楽しめなかった訳ではないんですが、
ただ走っているだけの時間が長すぎたり、
クルマの屋根を飛び跳ねさせられたり、
銅像や石碑捜しが面倒だったり、
最高難度のボタン押し(QTEというらしい)が不快なほど難しかったり。
こういうものが全て改善されていて、
そして、キャラ数も不評のポイントでしたが、
今作では20人(以上?)とアナウンスされています。
動画を見る限り、ケンシロウの動きも軽く速くなっています。
扱われるのは、ラオウ戦までのラオウ篇、
それに続く、天帝篇、
そして、カイオウ戦までの修羅篇とされています。
…が、原作の最終部分、ボルゲの件も収録されているらしいと聞き、
驚かされました。
真・北斗無双では、ストーリーをこのような
漫画のような形(コマの中で動いたりもします)で描写、
前作で省かれていた部分もかなりカバーできているそうです。
そして、PS3では体験版の配信を始めたようですね。
時間が出来ればまた試してみたいですが、
これもなかなか好評のようです。
プラットフォームはPS3とXBOX360で、
発売日は12月20日、WiiU版も発売されますが、
こちらは年が明けて1月31日です。
WiiU版のみの追加要素の話は聞かれないようで、
少なくとも、タブレットコントローラは使用しない模様。
¥8,190
Amazon.co.jp
真・北斗無双 TREASURE BOX 予約特典『真・北斗無双』 特製スマートフォンポーチ 付き/コーエーテクモゲームス
¥13,440
Amazon.co.jp
真・北斗無双(通常版)XBOX360 予約特典『真・北斗無双』 特製スマートフォンポーチ 付き/コーエーテクモゲームス
¥8,190
Amazon.co.jp
真・北斗無双 TREASURE BOX XBOX360 予約特典『真・北斗無双』 特製スマートフォンポーチ 付き/コーエーテクモゲームス
¥13,440
Amazon.co.jp
私も来月の半ばぐらいには、
また、ゲームぐらいは出来るようになればと思っております。
『真・北斗無双』 プレイ動画 レイ
『真・北斗無双』 プレイ動画 サウザー
『真・北斗無双』 プレイ動画 シュウ
『真・北斗無双』 プレイ動画 ユダ
『真・北斗無双』 プレイ動画 シン
『真・北斗無双』 プレイ動画 ラオウ
『真・北斗無双』 プレイ動画 トキ
『真・北斗無双』 プレイ動画 ジャギ
『真・北斗無双』 プレイ動画 マミヤ
『真・北斗無双』 プレイ動画 ジュウザ
『真・北斗無双』 プレイ動画 リュウガ
『真・北斗無双』 プレイ動画 フドウ
奇跡体験!アンビリバボー だましの手口大公開SP ~恋人にダマされた女性~ -動画付き-
サブタイトルに惹かれて、
久しぶりに録画してみたんですけれど、
剛力彩芽さんが司会者なんですね。
初めて知りました。
今回は盗みの手口など、
騙す
についての1時間でした。
「騙す」ということで、
恋人にダマされた女性
と題された最後に紹介された事例が印象深かったので、
こちらでもご紹介します。
アトランタの介護士・ジニー・ジョイナーさんは、
保険セールスマンのマット・スティルさんと交際中でした。
二人は付き合い始めてから約1年の恋人どうしです。
2011年4月、彼女に電話がかかってきました。
それはマットからで、
約束していたデートの予定をずらせないかという相談でした。
ジニーはいぶかりながらも、
仕方なく彼の言葉を聞いていました。
ここのところ、彼からデートのキャンセルが続いています。
さらに、彼女が彼に電話しても、
今はまずいんだ。後で電話するから。
と早々に電話を切られてしまいます。
最近はずっとよそよそしい彼の態度に、
彼女の不安は増していきました。
ついに休日だというのに、彼と連絡がつきません。
落ち込んだ顔をしていると、
彼女の兄・チャーリーが声をかけてきました。
マットはチャーリーの高校時代からの友人だったのです。
マットと最近、上手くやってるのか?
彼女は兄に、ここのところ彼と会えていないことを伝えます。
すると、兄は
まさか、マットの奴、浮気してたりして
などと無責任なことを言い放ちました。
今の彼女にはそんな冗談は通じません。
怒って自室に戻ってしまいました。
そんな妹をチャーリーは映画に誘います。
そんな気分じゃないと断る妹でしたが、
部屋に籠もっていても、
と兄は彼女を映画館へと連れ出すことが出来ました。
今から上映されるのは、
当時話題のアクション映画です。
しかし、想像とは全く違う映像を彼女は見ることになります。
これがその時の映像です。
その映像を見ているジニーの姿もご覧下さい。
彼女は映画の中で、
聞き憶えのある声を聞くことになります。
彼・マットの声が、
娘さんと結婚させて下さいと頼んでいます。
そして、相手はそれを承諾、
そちらの声はジニーの父親の声でした。
待ってて
映画の中の男性が画面で叫びました。
その男性はマット。
彼はクルマに乗り、着いた先は見覚えのある映画館。
今、スクリーンを見ているこの映画館です。
マットが急いで映画館へ駆け込みます。
これは彼の一世一代の
サプライズプロポーズ
だったのでした。
彼はチャーリーや知人、友人に協力を仰ぎ、
そして映画館マネージャーの承諾を得て、
映画製作に大忙しでした。
さらに、それを彼女に悟られてはいけません。
30日間かけて作られたこの短い映画は、
一生忘れられない1日を作り出しました。
そして、この話には後日談がありました。
昨年11月26日、結婚した二人、
テレビ局が再現ドラマを撮りたいとして、
二人の家族を集めました。
それは今年の2月25日、あの時と同じ映画館に。
あの時と同じように、映画館に走り込んでくるマット。
しかし、今回は彼女もスクリーンの中にいました。
彼はベビーカーを押し、
彼女はポップコーンを手にしています。
これは二人が仕掛けたサプライズ。
スクリーンに映し出されたエコー画像は、
彼女のお腹に新しい命が芽生えたことを知らせていました。
杉本彩さんの「美」と「ビジネス」~救われない命たちを救うため~
動物がお好きだと仰っていたような記憶はあるんですが、
京都のご自宅でイヌ3匹にネコ10匹と暮らされていたんですね。
もともとあまり好きじゃなかった
と杉本彩さんは芸能活動について、
そう仰います。
しかし、現在彼女は女優業に加えて、
バラエティ番組でもCMでも活躍されています。
目的がはっきりしたので、生まれて初めてお金がほしいと思うようになった
その目的が「動物愛護」でした。
彼女が今、一緒に暮らしているイヌ3匹は全て、
悪質な繁殖業者が経営破綻して保護されていたのを引き取った結果です。
ネコ10匹も被災ネコとその子供たち。
ある1匹のイヌは人間の赤ちゃん用のベッドに寝かされていて、
このイヌは小脳に障害があるため、
歩くことも出来ない寝たきりなんだとか。
たまたま彼女が見学した行政の施設で、
彼女はこのイヌと出会い、
この子は間違いなく処分だなと思ったら、やっぱり見て見ぬふりはできませんでした。本当に引き受けられるかすごく悩んだんですけれど
と、決断されたそうです。
そのイヌの名はさくら。
動物がすごいのは、今を生きることがすべてだということ。人間は後ろを向いてしまうこともあるけれど…。さくらのそんな姿に、生きることの本質を教えられます
重度の障害を持つ体でも、
時折大きな声で鳴いて自己主張するんだそうです。
それは全身から「生きたい」というエネルギーを
発散させているかのようだとか。
彼女の動物好きが愛護活動へと向かい、
そしてご自身での施設運営についても考えたと仰います。
しかし、
でも、私よりはるかに知識を持って活動している人が大勢いる。その活動がより広くスムーズにいくように応援するのが私の役割じゃないかと思うようになって
と、そういった方々を支援する立場で頑張ろうと決意されました。
だから、お金が必要なのでした。
芸能活動に本気に取り組むようになったのは、
目的がはっきりしたので、生まれて初めてお金がほしいと思うようになった
からなんだそうです。
今、彼女は化粧品ブランドや美容茶、
ジュエリーブランドとのコラボレーションなど、
「美のビジネスモデル」を構築しようとされています。
京都市は今、「京都動物愛護センター(仮称)」を計画中で、
それを支援するために、杉本さんもチャリティイベントを企画されています。
6日に同志社大学(神学館)で開かれる公開シンポジウム
動物愛護のために私たちに何ができるのか
にもゲストで出演される予定です。
杉本彩さんは、捨て犬や捨て猫の問題だけでなく、
それを生み出す元ともなり得る
ガラスケースに入れた命を売り買いする日本のペット産業
のあり方を問おうとされています。
以下が元記事です。
“セクシー”杉本彩さんのアナザーフェイス 芸能活動も美容ビジネスも動物たちのために
http://sankei.jp.msn.com/west/west_economy/news/121201/wec12120118010008-n1.htm
全然知りませんでしたねえ。
ますます彼女のことが好きになりました。
杉本彩オフィシャルブログ 杉本彩のBeauty ブログ
http://ameblo.jp/sugimoto-aya/
杉本彩さんのブログを拝見しますと、
ちょうど、長崎での動物愛護イベントで
講演されたことを書かれていました。
私、ペットショップに出来る限り行きたくないんです。
そこで売られているイヌたちやネコたちを見たくないので。
たとえばイヌ好きの人の中には、
そのイヌを人間と同じように考え、扱う人はいますが、
そのイヌが金銭で売られていたことについて、
考える人は少ないように思います。
そして、犬種では「○○が好き」
「○○はあまり好きじゃない」とか言いますけれど、
人間でいえばこれ「コーカソイドは好き」、
「モンゴロイドは嫌い」と言っていることに相当します。
人間とイヌは違います。
しかし、命の本質に差はないはずです。
それに、どうして人間は新しい犬種を生み出そうとするのでしょうか?
そして、それをなぜ有り難がるのでしょうか?
ティーカッププードルという犬種だか、
ブリーダーがそう自己申告しているだけだか知りませんが、
こういうイヌが作り出されたことで、
作り出そうとしたことで、
そのためにどれだけの歪な命が犠牲にされたことでしょうか?
かつて、人間はブルドッグという犬種を生み出しました。
18世紀のことなので、批判しても仕方がありませんが、
このブルドッグという犬種は、
体温調節が苦手です。
そして、たいていの場合、自然分娩は出来ません。
ウシと戦わせるために作り出された歪な命がブルドッグなのでした。
そして、今もずっと、
新しい犬種は作り出されようとしている訳です。
もういいじゃありませんか。
既に人間が無分別に生み出した犬種猫種がたくさんあります。
さらにいえば、救われない命があるのは事実で、
それらの命が一つでも救われるほうへ向かうことを願います。
PR: 光のおトクな情報
日本発のkawiiを戦略的に生かす道はないものか?
先週放送になった吉川友さんが
海外のイベントにご出演されたドキュメント番組をようやく見終えました。
10月にアメリカ・アトランタ、
先月にはフランス・オルレアン、
ベルギー・ブリュッセルでのイベントへ参加されていまして、
以後、ご自身「帰国子女」と言い張っておられるとか?
それはともかく、
たいへんな人気で、
現地の観客は涙を流さんばかりに盛り上がっていました。
この番組の中では、たまたま同じタイミングで、
15周年記念の世界握手会で
フランス滞在中のモーニング娘。の4人と合流している部分もあって、
彼女たちを待ち構えるファンたちの声も凄く、
こういう日本のアイドルたちの人気は、
世界中に広がっているんだと、
あらためて思いました。
モーニングも吉川友さんも、
Berryz工房、℃-ute、スマイレージ、
ももクロ、ぱすぽ☆、AKB48でも、
YouTubeのコメントに外国語が目立ちます。
一番多いのはもちろん英語ですけれど、
フランス語、中国語系言語、ポルトガル語なんかも見られます。
Berryz工房は特に海外に強いのではないかと思わせてくれて、
前のシングルがタイでのヒット曲のカバーということもあり、
このあいだタイに行かれていましたよね。
もう少し広い意味でのアイドルの話ですと、
Perfumeも海外から注目されていて、
さらにきゃりーぱみゅぱみゅさんもいます。
彼女たちで、日本独自の価値観であるところの
kawaii
を国外へ向けてアピール出来ないかと思います。
それぞれ行ってはいるんですけれど、
もう少し国家単位で、
彼女たちの力を生かすことが出来れば、
と思います。
商売としては円高ですし、
YouTubeのコメントとは別物になりそうで、
そんなに旨味はないのかもしれませんが、
国家単位で戦略的に展開していけば、
世界的需要の掘り起こしにはなると思うんです。
ダーウィンが来た!生きもの新伝説 各ページリンク
「ダーウィンが来た!生きもの新伝説」の記事では、
動画を交えつつ、番組と生き物たちをご紹介しています。
そんな記事へのアクセスが多いようですので、
まとめリンクページを作成しておきます。
なお、記事のタイトルは文字数制限などで、
こちらとは異なっています。
ご覧になりたい動物、テーマをクリックしてみて下さい。
アナホリフクロウ
「フクロウ一家 びっくり地下生活」
ケープペンギン
「町をペタペタ!子育てペンギン」
ビーバー
「森を作る建築家 ビーバー」
オナガラケットハチドリ
「羽でバンザ~イ!謎のハチドリ」
キジオライチョウ
「巨大ライチョウ 荒野の決闘」
ドングリキツツキ
「ドングリ蔵を守れ!キツツキ家族」
ヒメチョウゲンボウ
「世界遺産の街から羽ばたけ!」
サシバ
「タカがタカを襲う!?里山の攻防」
コウロコフウチョウ
「踊る!密林のダンス学校」
ツシマヤマネコ
「大追跡!幻のツシマヤマネコ」
スズメ
「秘密だらけの隣人」
ヘビクイワシ
「ヘビにキック!美脚の鳥」
クサフグ
「最強の小心者!? 猛毒フグ」
クビナガカイツブリ/クラークカイツブリ
「恋して水上ダッシュ!」
ティティ
「子育ては父の仕事!アマゾンの“育メン”ザル」
キガタヒメマイコドリ
「まるでスズムシ!羽で鳴く鳥」
ハヤブサ
「ハヤブサ一家 高層ホテルがマイホーム」
イッカク
「幻のクジラ・イッカクを北極に追う!」
ラッコ
「密着!ラッコのぷかぷか生活」
ハシビロコウ
「コワモテの秘密」
アフリカウシガエル
「命がけの子育て!カエル父さん奮闘記」
シロフクロウ
「シロフクロウ一家 北極圏の大冒険!」
コアラ
「走る!泳ぐ!戦う!? 野生のコアラには驚きがいっぱい!」
オシドリ
「オシドリ夫婦は本当にアツアツか?」
モズ
「小さな狩人モズ!」