今回は第5弾。
肉だけを食べるというダイエット法があるということは
聞いてはいたんですけれど、
単純に体に悪そうだと思っていました。
だいたい「○○だけを」という方法では必ず問題が出ます。
しかし、今回の番組での実験で、
面白い教訓が得られましたので、記事にしてみます。
今回は400人以上もの応募があり、
その応募者の中から、
今回も6人の参加者が選ばれました。
6人の精密なメディカルチェックが済み、
全員が健康体であることが確認されたところで、
2週間のダイエット合宿へと出発です。
場所は富士山を臨む河口湖畔。
気温は1℃と参加者たちはかなり寒そうです。
まだ自分たちが体験するダイエット法について
知らされていない参加者たちは、
その方法が
肉だけダイエット編
だと知らされて驚きます。
そして、これから食べる事になる肉の塊に喜んでいました。
今回の体験者たちの開始時の体重です。
今回もかなり太っている人から、
標準的な体型の人まで、
様々な体型の人でこのダイエット法の効果を確認します。
午前8時、朝食です。
朝から焼き肉です。
そして、人によって量が大きく違っていました。
2000kcalから3000kcalまで。
今回もあくまで肉だけを食べる事の効果の確認をします。。
いつも1日に食べている摂取カロリーを計算し、
そのぶんだけの量の肉を食べてもらいます。
余計な量を食べてもいけませんし、
減らしてもいけません。
6人が楽しく肉を平らげたところで、
この合宿の一つの目標が与えられました。
3000ピースの巨大なパズルを6人で完成させるというものです。
午後12時、昼食です。
メニューは焼き鳥でした。
一番少ない参加者でも、13本もの焼き鳥を食べる事になりますが、
いずれもあっという間に完食してしまいました。
昼食が終わると散歩の時間です。
これもこれまで同様、事前の歩数計により計測どおり、
いつも歩いている歩数のぶんだけ、
歩いてもらいます。
余計な運動は禁止、いつもどおりの運動量を守ってもらいます。
夕食はステーキでした。
しかも、牛、鶏、豚の3種のステーキ。
この夕食も終始笑顔の参加者たち。
大満足で1日目の全てが完食されました。
…と、ここでサラダが出されてきました。
さすがに「肉だけ」を食べ続けるのは、
健康管理の面からよくありませんので、
栄養士が用意した1日1皿のグリーンサラダを
食べることとなっていました。
さて、2日目の昼、あたりは雪でした。
しかし、日課の散歩の時間です。
それぞれ歩き始めますが、
その中で、ヘンなことを言い出した人がいます。
超暑っちい…。おかしいこの暑さ!
気温は-5℃です。
氷点下なのに暑いとは?
すると、他からも同様の声が出てきて、
みんなが上着を脱いで、半袖になって戻って来ました。
いつもと同じぶんだけしか運動していません。
ただ歩いていただけ。
これはどういうことでしょうか?
今回も監修と参加者の健康管理を担当されていた
クリニックイーク丸の内の仲眞美子院長によりますと、
参加者たちが暑く感じたのは、
肉を食べたから
なんだそうです。
番組スタッフが600kcalの肉と、
同じ600kcalのお米を食べた後の体表面の温度を見てみます。
20分後には米のほうが、
体表面温度は高くなっていますが、
1時間も経過しますと、全体が赤く、
より高温になっています。
90分後も高温のまま。
米の場合は既に冷めてしまっています。
肉の主成分は蛋白質ですが、
これは消化吸収の効率がよくなく、
胃腸を活発に動かすことになり、
より多くの熱を使うために体温が高くなるという訳なのでした。
一般に、脂肪を摂取した場合、
摂取したカロリーの4%分が消化と分解に使用されています。
これが炭水化物ですと、6%が、
そして、蛋白質の場合は、
30%ものカロリーを消化・分解に要するとされています。
7日目の昼食。
鶏のカレー煮を食べている時、
参加者の女性の一人が涙をこぼし始めました。
食べるのが辛いと言っています。
他からも同様の感想が出て、
肉に飽きたのかというと、
美味しい
と言っています。
しかし、
食べられない
とも言っています。
前述のように、蛋白質の消化のためには、
より活発に消化器を運動させなくてはなりません。
そのため、肉ばかりを食べていますと、
胃腸に過度の負担がかかり、
今回の参加者たちのような苦しみを味わうことになってしまいます。
さらに問題が。
参加者の皆から口々に、
自分の体臭を気にするような声が聞かれ始めましたんです。
酸っぱいような臭いがしていると感じているようです。
これが参加者たち6人が着ていたTシャツの臭いの変化。
毎日新品を支給していますが、
日を追うごとに臭くなっていることがわかります。
仲先生は、
お肉だけを食べていて、炭水化物(糖)が供給されていませんから、
体内の脂肪が糖に分解されることになり、
その途中にケトン体という物質が出来てしまい、
このケトン体が臭いの元なんですよね。
と仰います。
肉だけを食べるということは、
このような問題を生み出してしまうようです。
7日目あたりから食事が苦しくなってきた参加者たち。
しかし、出されたものは全て食べなくてはならないというのが、
このダイエット研究所のルールです。
そうでないと、実験の価値がなくなってしまいます。
肉を無理矢理口に詰める日々が続きます。
6人が2週間で食べた肉は98kgにもなりました。
そんな彼らに「痩せた」という実感はないようです。
彼らが得た達成感は、
13日目に完成した3000ピースのパズルだけ。
そして14日間が終了、
15日目の朝、体重の測定が行われます。
やはり、体重減への期待は薄いようで、
中には「せめて増えてなければ」という声まで。
6人の最終結果がこちら。
男性 93.2kg → 86.1kg マイナス7.1kg
男性 64.3kg → 59.1kg マイナス5.2kg
女性 99.8kg → 93.2kg マイナス6.6kg
女性 70.4kg → 65.1kg マイナス5.3kg
女性 57.9kg → 53.6kg マイナス4.3kg
6人とも、2週間という短期間に、
大きく体重を減らすことが出来ました。
今回の実験で、確かに肉だけを食べ続けるという方法が、
体重減に効果があることがわかりました。
一方で、胃腸への負担、
そして体臭、また本当に完全に肉のみを食べ続けることの危険性も。
今回は医師が監修した実験で、
個人での実践は腎臓などにとっても危険なようです。
しかし、学ぶ点は多数ありました。。
ダイエットといいますと、
蛋白質を摂ることを控えてしまいがちです。
しかし、蛋白質を摂らないと筋肉量が減り、
代謝が下がってしまいます。
今回の実験では、筋肉の材料である蛋白質を摂り続けたため、
筋肉量に悪影響が出ず、
代謝が下がらなかったと考えられます。
ダイエットでは肉を食べましょうともいえそうです。
これまでのダイエット実験はこちらから。
夜遅く食べないダイエット
http://ameblo.jp/thinkmacgyver/entry-10952928114.html
エステで楽々ダイエット
http://ameblo.jp/thinkmacgyver/entry-11043318011.html
お正月太り解消・1日5食ダイエット
http://ameblo.jp/thinkmacgyver/entry-11137098634.html
なお、番組では引き続き、
第6弾に向けた参加者を募集しています。
5月31日(木)~6月15日(金)までの完全泊まり込み。
所さんの目がテン! 番組サイト
根性は必要ですが…