Quantcast
Channel: テレビ番組 時事ネタなど書いていきます。はい。
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2031

ジャイアントパンダ 野生の生態 -動画付き-

$
0
0

野生のジャイアントパンダ -動画-
http://ameblo.jp/thinkmacgyver/entry-11180397493.html

以前、このような記事を作成していますが、
あらためて、ジャイアントパンダの生態について考えてみます。


ジャイアントパンダ


(これは何でしょう? マーキング? 背中が痒い? 砂浴び?)


ジャイアントパンダの体長は、
160~180cmとされていますから、
人間に近いですね。
体重のほうは70~110kgぐらい。
こちらは人間よりも重めかもしれません。

食性は竹が多いようですが、竹でも季節により、
タケノコ、笹、幹などを食べているもようです。

竹を食べることにおいて、
とても重要なのがパンダの前肢で、

ジャイアントパンダ

このように竹を掴んで食べることが出来ます。
このパンダの手、よくご覧下さい。

ジャイアントパンダ

指が5本見えています。
私たちがわしづかみしようと思えば、
親指は掴む物の下に来るはずです。
これでは、竹が下に落ちそうなものですが、
パンダは竹を掴んでいます。

ジャイアントパンダ

パンダには

6本目の指

があると言われることがあります。
私たちでいうところの親指の近くの撓側種子骨という骨が巨大化していて、
ここに竹を乗せているんですね。

しかし、十数年ぐらい前から、

7本目の指

があるとされています。
巨大撓側種子骨だけでは、上手く竹を掴むことは出来ないというのです。
そして、よく観察すると、
小指の近くにある骨、副手根骨の発達が確認されました。
手の中の両端で竹を下から支え、
5本の指で上から押さえることで、
二重の梃により竹を保持しているのでしょう。



竹を食べるためにあるような前肢は、
ジャイアントパンダの進化が竹とともにあったことを教えてくれます。
しかし、彼らは食肉目クマ科に分類されているんです。
(クマ科では唯一物を手で掴むことが出来ます)
これはかつて襲われた氷期でも生き残っていた竹を食べ続けることで、
現在まで生き延びていたたとされています。

彼らの本来の姿が肉食であるというのは、
巨大な犬歯からもうかがえますが、
消化器も肉食のそれに近く、
そのため栄養価の低い竹を
日がな一日食べていなければならないということにもなっています。

しかし、実はこの時代でも、彼らは肉を食べることがあるそうなんです。
昆虫なども食べていると言われていますが、
肉を食べている姿が撮影されて話題になりました。



このパンダが食べているのは、ウシ科のターキンという野生動物で、

ターキン

その肉。
ただし、ターキンを襲って食べているのではなく、
何者かに殺されて残されていた死骸を食べていたのだと考えられています。


パンダは群れを作らず、単独で生活しています。
このような生活スタイルでは、
繁殖期に相手に上手く出会えるかが問題にもなります。
なにしろ、パンダのメスの発情期というものが、
年1回数日間しかありません。



そのため、このようなマーキングを行います。
これは縄張りの主張でも行われていることです。
オスはメスを巡って争いますが、
ここには順位が存在しているらしく、
下位のオスの交尾の機会は後回しになります。
妊娠期間は短く、5ヶ月ほど。
出産の直前には、洞窟や樹木の洞に身を移し、
そこで小さなネズミほどの大きさの子供が産みます。



野生環境で産まれるのは1頭ではあるものの、
まれに2頭が産まれることもあるようです。
繁殖力は低く、絶滅に瀕している原因のうち、
人間の責任以外では、この殖えにくさが挙げられます。
ただし、野生の場合は飼育下よりも、
子供の死亡率は低いようです。

産まれた赤ちゃんは1年程で離乳、
その半年後ぐらいに、母親が妊娠しなければ母親と居続けます。
妊娠した場合は母の元を離れますが、
その場合も幼いうちは
遠くへは行かないことが多いと考えられています。

いろいろとわからない点が多いジャイアントパンダですが、
現在の生息数は1600頭あまりとされています。
ジャイアントパンダの生息地は
標高標高1200~3400mの高地ではあるものの、
化石は500~700m程度の土地からも発見されていて、
元々はもっと低い地域にも住んでいたことがわかっています。
ここ数百年の間に、人間がやってきたため、
高地でしか住めなくなってしまったのでしょう。





以下、再掲です。











関連記事
レッサーパンダ ~元祖パンダ~
http://ameblo.jp/thinkmacgyver/entry-10458277443.html

上野動物園のパンダ誕生におけるマスコミの馬鹿騒ぎ ~ジャイアントパンダは稀少動物~
http://ameblo.jp/thinkmacgyver/entry-11296122321.html







ねてしてタペ

Viewing all articles
Browse latest Browse all 2031

Trending Articles