好評の鉄道ミステリーシリーズ、
今回は新幹線の知られざるお話です。
推理はこれまでどおり、
鉄道アナリストの川島令三さんです。
<図解>配線で解く「鉄道の不思議」 東海道ライン編 (講談社プラスアルファ文庫)/川島 令三
¥860
Amazon.co.jp
<図解>配線で解く「鉄道の不思議」 東海道ライン編 (講談社プラスアルファ文庫)/川島 令三
¥860
Amazon.co.jp
<図解>配線で解く「鉄道の不思議」 中部ライン編 (講談社プラスアルファ文庫)/川島 令三
¥860
Amazon.co.jp
<図解>配線で解く「鉄道の不思議」 山陽・山陰ライン編 (講談社プラスアルファ文庫)/川島 令三
¥860
Amazon.co.jp
〈図解〉配線で解く「鉄道の不思議」 山陽・山陰ライン編 (講談社+α文庫)/川島令三
¥価格不明
Amazon.co.jp
全国鉄道なるほど事情 (PHP文庫)/川島 令三
¥620
Amazon.co.jp
¥860
Amazon.co.jp
<図解>配線で解く「鉄道の不思議」 東海道ライン編 (講談社プラスアルファ文庫)/川島 令三
¥860
Amazon.co.jp
<図解>配線で解く「鉄道の不思議」 中部ライン編 (講談社プラスアルファ文庫)/川島 令三
¥860
Amazon.co.jp
<図解>配線で解く「鉄道の不思議」 山陽・山陰ライン編 (講談社プラスアルファ文庫)/川島 令三
¥860
Amazon.co.jp
〈図解〉配線で解く「鉄道の不思議」 山陽・山陰ライン編 (講談社+α文庫)/川島令三
¥価格不明
Amazon.co.jp
全国鉄道なるほど事情 (PHP文庫)/川島 令三
¥620
Amazon.co.jp
今回のテーマは新幹線ということですが、
川島さんが向かったのは、
なぜか大鳴門橋でした。
この四国と淡路島を結ぶ橋には、
新幹線どころか鉄道も通っていません。
橋の下にやってきた彼が指さしたのは、
この巨大な穴。
なぜ自動車道である橋の下にこのような穴が?
1973年、当時の総務省が発表した全国新幹線基本計画には、
四国新幹線
の文字が見えます。
これは大阪から地下トンネルで淡路島へ、
そして大鳴門橋で四国に入り四国島を横断、
大分まで新幹線を通そうという計画でした。
橋の下にはこのように新幹線のためのスペースが
設けられているという訳なのでした。
現在、在来線として使用している瀬戸大橋にも、
在来線の横に新幹線用の線路が敷かれています。
これは岡山から高知県という
四国縦断新幹線の構想のためなのでしょう。
新幹線は在来線や私鉄などと違い、
国の直轄事業として建設されるため、
このように先を見越した施設が作られていることがあるとのこと。
関西で新幹線の駅があるのは、
滋賀県の米原駅、京都府の京都駅、大阪府の新大阪駅、
そして、兵庫県には新神戸、西明石、姫路、相生と、
なぜか4つもあります。
こういう場合は政治の匂いがするのですが…
兵庫県にある4つの新幹線の駅間の平均距離は
24.4kmと新幹線にしては小刻みに駅が設けられています。
その理由を考えるためには、
50年前の新幹線開通当時のことを知らなければなりません。
1964年、東京オリンピック直前に
東京~新大阪間が開通した新幹線ですが、
この時点で既に九州、四国、山陰を結ぶ
新幹線の構想が考えられていました。
これらの構想は、現在も消滅した訳ではないんですが、
それだけではなく、このような構想もありました。
夜行新幹線構想
新幹線を24時間運行させるというものです。
ただ、この構想が国鉄幹線調査室に諮られた時に、
安全のために夜間は保線を徹底させるべきだと
反対意見が出てしまいます。
夜行新幹線について、賛成派と反対派の意見がぶつかり、
議論は平行線のままでしたが、
折衷案のような計画が提案されました。
夜間は上下線のどちらかの線路だけを修復し、
もう一方の線路に夜行新幹線を走らせようというもの。
つまり、単線のように新幹線を走らせようという考えですが、
正面衝突の可能性があるため、
これでは上りと下りの編成を同時に運行するのは困難になります。
そのために行き違い線路(待避線)を設けることとし、
将来の新幹線構想に九州、山陰~四国があることから、
各線が合流し、多くの編成が利用するであろう兵庫県下に
行き違い線路は作られることになりました。
しかし、既に新神戸駅の建設は決定していて、
その場所は山の中の谷間。
そこ行き違い線路を敷設するスペースはありませんでした。
新神戸ではすれ違わせることは出来ないため、
他に駅を建設し、そこですれ違わせることにします。
それも3つ。
行き違いの機能を分散させることで、
同時に最大8本の編成をすれ違わせることが出来ます。
こうして、西明石、姫路、相生の3つの駅が建設されることになりました。
1972年、山陽新幹線が一部開通、
新大阪~岡山間には、新神戸、西明石、姫路、相生各駅が。
博多までの建設も進む中、
夜行新幹線の試作車が作られます。
この車両には家族向けの個室や、
一人用の寝台も設けられていました。
しかし、着々と進む夜行新幹線計画は、
思わぬところで頓挫します。
1974年の名古屋新幹線公害訴訟です。
問題となったのは、深夜の新幹線の騒音でした。
翌年には公害対策基本法が制定、
新幹線は深夜0時~早朝6時の間は
運行不可となってしまいました。
その後も議論が続けられましたが、
根本的な解決法がある訳でもなく、
また、1987年には国鉄が解体、
6つのJRとして生まれ変わりました。
ここに夜行新幹線計画は、
完全に消滅してしまったという訳なのでした。
兵庫県相生市は人口3万人。
その中心部にある駅で尋ねてみました。
「どうして相生に新幹線の駅が出来たか知っていますか?」
河本敏夫さんが便利なようにしてくれたんかな
他の人に訊いても、彼の名前が出てきます。
故河本敏夫氏は数々の大臣を歴任した相生出身の名誉市民。
彼の政治力でここに駅が設けられたというのです。
実は私もこの辺りには縁があり、
子供の頃、そう聞かされました。
「政治駅」「我田引鉄」なる言葉も知りました。
この番組を見るまでは彼の政治力かと思っていましたが、
どうやら、この待避線の話が本当のところのようですね。
軽い口利きぐらいはあったのとしても。
番組が言っていたように、
相生の人も知らない人が多いような気がします。
…続きます。
「戦前の新幹線計画」をお書きする予定です。
川島令三の全国特急案内 ~近畿・中部・北海道編 [DVD]/出演者不明
¥3,990
Amazon.co.jp
川島令三の全国特急案内 ~中国・四国・九州編 [DVD]/出演者不明
¥3,990
Amazon.co.jp
川島令三&向谷実の鉄道マニア倶楽部 西日本編 [DVD]/出演者不明
¥3,150
Amazon.co.jp
川島令三&向谷実の鉄道マニア倶楽部 東日本編 [DVD]/出演者不明
¥3,150
Amazon.co.jp
¥3,990
Amazon.co.jp
川島令三の全国特急案内 ~中国・四国・九州編 [DVD]/出演者不明
¥3,990
Amazon.co.jp
川島令三&向谷実の鉄道マニア倶楽部 西日本編 [DVD]/出演者不明
¥3,150
Amazon.co.jp
川島令三&向谷実の鉄道マニア倶楽部 東日本編 [DVD]/出演者不明
¥3,150
Amazon.co.jp