Quantcast
Channel: テレビ番組 時事ネタなど書いていきます。はい。
Viewing all 2031 articles
Browse latest View live

MIX! あだち充さん新連載! 「タッチ」の26年後! いとうあさこさんを思い浮かべてしまい…

$
0
0
これまた久しぶりの漫画の話題です。
あだち充さんの新連載として、
「タッチ」の26年後を舞台とした「MIX」を開始することが発表されました。

このブログでは、あまり漫画の話題は架けていないんですが、
これまでに「H2」と
「クロスゲーム」の記事をお書きしたことがありました。
いずれも高校野球ものです。

特に「H2」がお気に入りです。
以前もお書きしましたが、
彼の作品は台詞のないコマの使い方が素晴らしいんですよね。

小説よりも漫画のほうが表現しやすいことの一つに、
時間の流れがあろうかと思います。
比較的、ページの中の時間の流れを
読者に体感させやすいように思います。

この時間の扱いが素晴らしく、
文章ですと、行間を読ませる書き方があるんでしょうが、
それとは少し違う、ビジュアルを伴わせる中での
時間的、空間的な空白がいいんですよね。


「タッチ」は1981年から連載が始まった作品です。
この作品は新たな分野を開拓したとされています。
スポーツものなのにスポ根ではないこと、
高校野球を中心に進められる作品であるのに、
野球に対する知識が薄い人も惹きつけられるものであったこと、
それは、野球に劣らないぐらい、
恋愛に作品の重きを置いていたからでしょう。
スポーツものとラブコメの融合というスタイルが
多くの読者を獲得し、アニメ化されたことで、
さらにファンを増やしていきました。

連載が終了、連続アニメも終了してからも、
劇場版アニメやテレビ特番アニメとして、
その後の二人の姿が描かれたりもしましたね。
近年では実写版もあったでしょうか。

そういえば…、最近はアニメ版で上杉達也役だった
三ツ矢雄二さんが暴れていますよねえ。
なんでも「グレーゾーン」だそうで、
でも、昔にカミングアウトしていたような?
その少し前にはいとうあさこさんですね。

浅倉南、○○歳、なんだかイライラする

というネタがウケたりしました。
考えてみれば、タッチから26年ということは、
浅倉南もいとうあさこさんのこのネタぐらいの年齢ですよね。

上杉達也や浅倉南が登場するかは未定ですが、
登場しないまでも、
その存在を匂わせるぐらい描き方はされそうですよね。
あだち充さんはそういう遊びが好きですし。
最近では「クロスゲーム」と「H2」の世界は
重なっていることを想像させているとか。
こういうものよりは、深い描き方にはなると思います。

新作「MIX」は5月12日発売の「ゲッサン」6月号から連載開始の予定です。






ねてしてタペ


スマイレージ 新曲「ドットビキニ」 PV公開 ~夏夏夏夏夏夏夏夏夏夏夏夏夏夏夏夏ビキニ~

$
0
0

5月2日発売の10枚目のシングルは曲のタイトルどおり、
ドットのビキニが衣装です。

スマイレージ「ドットビキニ」

セクシー路線に走らないのがスマイレージ風ですね。

この曲で人生が変わる人はあまりいないでしょうけれど、
こういう曲が必要なんですよ。
世の中には。



ダンスもヘンな感じで、
これもスマイレージらしくて安心出来ます。
曲はサンバ調、ステップもそんな感じで、
タヒチアンが混ざっていますか?
なんだかカニのモノマネもあったり、
楽しい、元気がウリのスマイレージといったところでしょう。

彼女たちにしか出来ないところを
走って行ってほしいものです。

スマイレージ「ドットビキニ」






ねてしてタペ


北朝鮮 発射失敗を認める / 木嶋佳苗被告に死刑判決

$
0
0

ミサイルの発射は失敗でした。
1分程度しかもたなかったということで、
全く目的を果たせずの爆発みたいです。

一番驚いたのは、
北朝鮮が「人工衛星」発射失敗を認めたということですねえ。

これをどう考えるべきでしょうか?

あれだけ世界中からメディアを呼んでおいて、
認めざるを得なかったということかもしれませんが、
これまでは厚顔無恥なコメントを出していて、
前の失敗については、成功としていました。

どうにも、居心地が悪い気がします。

北朝鮮はこれまで、
このミサイルと核兵器で挑発的外交を続けてきました。
その標的はもちろん米国で、
即ち、このミサイルで北米大陸に核で攻撃出来ることを
交渉のカードとしてきています。
それが失敗。
残るは核兵器ですか?
元々、核実験が近く行われるという観測があり、
この失敗により、それが加速されるのではないかと心配です。
当面、大陸間攻撃のカードを使用できないのであれば、
残る核兵器で打開を図るのではないか、
いずれにせよ、注視していかなくてはなりません。



*********************************************************************




東京・千葉・埼玉で男性3人を
相次いで練炭自殺に見せかけて殺害した罪などに問われている
さいたま地裁での木嶋佳苗被告の裁判員裁判で
死刑の判決が下されました。

自分が裁判員でなくてよかったと思うような裁判でした。
100日という長い日数もそうですが、
こんな事実が不明瞭な起訴内容で、
それは警察と検察の捜査の不手際に責任があるんですけれど、
直接的な物証らしい物証がない状態で裁判員は
起訴内容のうち、詐欺罪以外については、
「0~100」までの量刑を含む判決を決定しなければなりませんでした。

0、即ち無罪。
100、死刑。

裁判員の精神的負担は相当なものだと思います。

法廷では、奇怪な被告人の衣装替え、
そして検察官の

朝起きて雪が積もっていたとしたら

という喩えや、木嶋被告に対して問うた

「1127」はあなたにとってラッキーナンバーなのですか?

など、フィクションの法廷もののような
特異な展開を見せたこの裁判は、
控訴審で判断がなされることとなります。
裁判員が存在しないこの控訴審で、
この裁判員の判断をどう裁量してくるのか、
今のところ、裁判員裁判の判決を上級審で覆すのは難しいようですが…

そうなると、裁判員の判断が、
彼女の命の長さを決定づけることとなります。

私も、おそらくは彼女が殺したんだと思います。
それで間違いはないと思います。
しかし、あくまでも

おそらく~と思う

なんですよね。
私の場合。

裁判員の各氏はどうだったでしょうか?
その精神的負担たるや、
とても想像しきれるものではないのかもしれません。


ねてしてタペ



タイムスクープハンター 江戸おなら代理人 ~屁負比丘尼(へおいびくに)~ 書き起こし その1

$
0
0

今回、時空ジャーナリストの沢嶋雄一が飛んだのは、
1734年(享保19年)2月26日、
徳川吉宗治世の時代です。

沢嶋の取材対象は尼装束の女性でした。
年齢は初老ぐらいでしょうか。
彼女は江戸の町の往来を早足で先を急いでいます。

彼女の見た目は尼僧ではあるものの、
職業は全く別で、
「屁負比丘尼」と呼ばれています。

彼女が急ぎ目指していたのはとある海産物問屋。
奥へ通されると、ここの二人の人物がが待っていました。

挨拶を交わす三人。
この比丘尼の名は妙晴。
依頼人は石塚弐右衛門とその妻・ふくでした。

この例に限らず、この比丘尼への依頼の多くは、
年頃の娘を持つ親からのものです。
その娘についてのある問題を解決すべく、
妙晴が呼ばれたという訳なのでした。

この海産物問屋の場合、娘が一歩も外に出ず、
部屋に引きこもったまま三月にもなるといいます。
沢嶋は何があったのかを尋ねてみました。
ふくが言いよどみながら、ゆっくりと口を開きました。

いえ…、実は…良い縁談がございまして…

さらに話を聞こうとしましたが、

その見合いの場で…

夫婦は顔を見合わせるだけで、
その問題が何であるかを答えてはくれませんでした。
そこで沢嶋は、その情況を取材すべく、
三ヶ月前にタイムワープすることにします。


1733年11月29日、その日の水茶屋に着いた沢嶋は、
見合いの現場を確認することが出来ました。
当時の見合いは、
お互いが偶然そこに居合わせたという建前でなされています。

そこには石塚夫婦の他に、としという娘も座っていて、
見合い相手が"偶然"やって来るのを待っているところ。
やがて若い男を連れた夫婦が水茶屋に入ってきました。
としの見合いの相手です。

としにとっては、初めての見合いです。
時々交わされる両者の視線。
緊張感が高まります。
すると、としが体を震わせ始めました。
彼女の様子が変です。

ぷう

静かな水茶屋におならの音が。

顔を赤くしてうつむくとし。
そして、立ち上がり水茶屋を出て行ってしまいました。
慌てて母・ふくが

とんだ不躾で失礼します。

と見合い相手の一家にひと言詫びると、
父母もいなくなってしまいました。


妙晴と両親が顔を合わせている海産物問屋へ戻ってきた沢嶋に、
母・ふくが後悔を打ち明けました。

今から思えばあの時、知らぬ顔で通していれば、
あるいはご先方には気付かれぬまま、
事が運んだかもしれぬものを…


父・弐右衛門も続けます。

せめて、すぐに取り繕って、
私が放った屁だということにでもしておけばよかった。
そうすれば、あれの気煩いも軽いままで済んだであろうに。


顔を歪める弐右衛門とふく。
そこまでを聞き終えた妙晴が顔を上げて口を開きました。

ご安心なさいませ。

彼女は屁負比丘尼。
放屁などの粗相の身代わりになるのが生業です。
両親は最後の頼みとして、
彼女に托してみることにしたのです。

まずは娘・としの様子を知るため、
彼女の部屋を訪れることにしました。
両親に連れられ、としの部屋へ。
母が断りを入れ、中に入るものの、
こちらへ振り向きもしません。
文机の上で、書物を読み続けています。
こうして、ずっと閉じこもっているようです。

そなたに付き添うて下さる尼様の妙晴様がお越しですよ。

母が娘にそう話しかけても、全く反応を返しません。

気分はどうです?

母はそれでも続けます。
しかし、返事はありません。
ついに母は声を大きくして娘を叱りました。

返答をなさい! 不躾にも程がありましょう!

その母の前に笑顔を浮かべて進み出たのが妙晴でした。
としの隣に腰を下ろすと、
彼女が読んでいる書物を覗き込みます。

何をお読みで?

としに問いかけます。

……往来です。

どうやら、彼女は当時「往来物」と呼ばれた
手紙の文例集を読み続けていたようです。
これは習字の教科書でもありました。

良い女手でございますなあ

自分もその往来物の文字が美しいと思うと、
妙晴はとしに話します。

読み書きがお好きですか?

頷くとし。

この妙晴、世間様では科負いとも
屁負いと呼ばれる比丘尼にございます。


ここで自己紹介をする妙晴。

ごひいき様の抱える心の罪科や、
音を立てて放り鳴らすおならの恥も、
みなまとめて、お引き受けするのが務めにございます。


なぜ、自分がここにやって来たのかを明かします。

手前は、それが生業ですので。

そこまで言い終えると、妙晴は両親のほうへと向き直り、

表においでにならんとあれば、
手前も為す術はございません。
本日のところは、これにて。


突然帰ると言い出した比丘尼に驚く両親でしたが、
妙晴は娘の心を思い、ここは一旦引き下がることにしたのでした。


花嫁は 一つひっても 命がけ

当時の川柳です。
斯様に、娘たちにとって人前でのおならは、
死にたいほどの恥でした。
そんなとしに深い心の傷を見た妙晴は、
長期戦を覚悟していたのでした。



二日後の朝、夜に降った雪が溶け、
ぬかるんだ道を急ぐ尼の姿がありました。
妙晴です。
石塚家から呼ばれたらしく、
どうやら、としが会いたいと言っているようです。

早速、彼女の部屋へ。

お呼び立てなど…、不躾にございました…?

細い声で非礼ではなかったか尋ねるとしに、

いいえ、声をかけていただけねば、
生業が立ちません。


と、それが自分の役目だと妙晴は安心させます。

嬉しゅうございますよ。

笑顔で妙晴は続けます。
すると、としは

これといって用向きがあった訳では…

と、何かの目的があって呼んだのではないことを明かします。
もちろん、妙晴は

ええ、ええ。ようございます。

それでも恐縮する必要はないことを伝えました。

先日、尼様が往来の女筆を覗かれて、
即座に良い手跡だと仰ったので、
きっと、往来物に通じておられるのではと。


口を開いたとしは一気に話し始めました。

幾冊も往来を読み進めるうちに…
たとえば、この往来にあるように、
女消息文を美しい手跡で書けるようになればと。


彼女はこの文例を手本に、
美しい文字で手紙を書きたかったもののようです。
そのため、往来物を読み続けていたのでした。

妙晴は娘の中に、一つの意欲を見つけました。
この機会を逃す訳にはいなかいと、
両親に掛け合い、手習いの塾へと行かせてもらうことにします。

顔色が良くない事、
本当に大丈夫かと心配する両親に娘を託された妙晴は、
外に出るということで、緊張してはいるものの、
彼女を連れ出すことが出来ました。
とし、九十八日ぶりの外出です。

未来人には、過敏性腸症候群という病があることがわかっています。
ストレスや緊張が原因で、
腹痛、ガス、下痢や便秘などの諸症状が引き起こされる病気の総称です。
今回のとしの症状の正体を確かめようと、
沢嶋はタイムスクープ社本部の古橋ミナミへと連絡、
当時の食生活についての情報を確認してもらいました。
この時代の江戸の人々は、
豆類、芋類、麦などの穀物といった
食物線維を多く含むものが主食だということがわかりました。
これらの中には、ラフィノースという
消化されにくい低分子炭水化物が多く含まれています。
このオリゴ糖の一種には
ビフィズス菌を増殖させる効果が確認されています。
この食生活も、彼女をさらに不安にさせる要因であるようです。

二人は門前に着きました。門柱には

女筆指南

と掲げられていて、
どうやら、ここでは礼儀作法や躾の指導もなされているそうです。

部屋の中に通されると、
既に5人の女たちが机の前に座っていました。
今日は新参者として、としが加わった訳です。
としの心の中に緊張感が高まります。
心細くて後ろにいる妙晴を不安な顔で見つめます。
妙晴は黙って頷きで安心させようとしていました。

そこへ入室してきたのがたすき掛けをした、
手習いの女先生でした。

妙晴にも部屋の中が張り詰めた空気に満たされたのがわかります。

としを見つけた先生。
彼女に声をかけます。

…としにございます。

小さな声で答えます。

手本は持参でありましょう?

さらにか細い声で

はい…。持ち合わせております…。

と、としは応答しました。


手習いが始まります。
先生は筆は柔らかくもなく、
硬くもなく持てと教えています。
それぞれの生徒を廻り、
厳しい口調での指導が始まりました。
としはそんな先生の声に、
なお一層、緊張していくのでした。

先生がとしの隣にやってきました。

左様に力を抜き、その伸ばしはゆるりと

指導に従い、としが筆を運びます。
すると、今度は

遅すぎまする。

としがやりなおしてみると、

あ、いや、速すぎまする!

と、先生の声が次第に荒くなってきました。

我と我が心を手本に写して、筆の扱いをするのです。

としの緊張感が高まります。
しかし、背後に妙晴がいるからか、
心配していた粗相をすることもありませんでした。
そして、授業も終わりが近くなってきました。
最後に、先生が手習いの肝を話し始めます。
すると、突然、先生は言葉に詰まり、顔を歪ませ…

へっくしょん!

鼻に手をやり、くしゃみを一つ。
となりの助手が懐紙を差し出します。

後ろを向き、その懐紙で鼻をかむ先生、
そして話を続けようとしますが、
そんな話は生徒たち全員の耳に入ってきませんでした。
彼女の右の鼻の穴から、懐紙の屑が飛び出していたのです。

笑うに笑えない生徒たち。
口に手をやり、笑いをこらえます。
としも体を震わせつつも、
笑わないように必死にこらえます。
文字とは何ぞや、筆とは何ぞやと、
大真面目に話す先生の鼻に揺れる白い懐紙。
情況は既に、笑わないようにすればするほど、
面白くなってしまっていました。

話が終われば先生は退室するはず。
話が早く終わればいいのにと願っても、
先生の話はまだ続いています。

笑いを我慢するとしたち。
そんな時…

ぶっ!

誰かが粗相を。

それは、としのおならでした。





…続きます。





ねてしてタペ


タイムスクープハンター 江戸おなら代理人 ~屁負比丘尼(へおいびくに)~ 書き起こし その2

$
0
0

http://ameblo.jp/thinkmacgyver/entry-11223431264.html

…ここからの続きです。



手習いも終わろうとする時、
師範の鼻の穴に揺れる懐紙の屑が面白くて、
皆は笑いをこらえるのに必死でした。

としにとっては、久しぶりの外出、
そして初めての手習い、厳しい女師範と、
緊張の連続でしたが、
この時、その緊張の糸が途切れてしまいました。
緊張が緩んだ時に、

ぶっ!

と出てしまったおなら。

はっ、と思い顔を真っ赤にしてうつむくとし。

あれま!? これはとんだ粗相を…!

驚いた顔で妙晴が大きな声を上げました。

手前のおならにございます!
いやはや不躾にございました!
比丘尼の不始末、何卒ご容赦願います


彼女は畳に両手を着き、
深々と頭を下げています。
これこそ、屁負比丘尼としての生業なのです。

されど…

頭を上げた妙晴はまだ話し続けています。
その言葉には笑い声が含まれていました。

されど、ご師範様…、お鼻の下に…

妙晴の言葉に、鼻に手をやった師範は
やっとそれまでの自分が晒していた恥に気付きました。

手前どもをわざと笑わせたのでございましょう!?

妙晴は手を叩き、大声で笑っていました。
生徒の皆もはばからず笑っています。
師範も、助手も笑って授業を終えることが出来たのです。

この部屋で恥ずかしい思いをした人物は、
一人も出ていません。
そして、この時のとしの笑顔は、
見合いのあの時以来失われていたものでした。


帰途、としと妙晴はまだあの時のことを思い出して、
笑い合っていました。
まだ足元は雪が溶けてぬかるんでいるというのに、
そんなことにも頓着せず、としの足取りも軽やかです。

今日の女筆指南で知り合った姉弟子から、
としは今が盛りの梅の木の話を聞いていました。
妙晴がひと目眺めてから戻ろうと、
満面の笑顔で喜ぶとし。
跳ねるようにして、その梅の木の方へと向かいます。

完全に笑顔を取り戻したとし。
しかし、足元はぬかるんでいて、
彼女の下駄にまとわりついてきます。
重くなる下駄。
気持ちは軽くなったというのに、
こればかりはと、としも顔を暗くしていました。

橋に通りかかりました。
橋の中程まで来ると、としが泥を払うので、
少し待って欲しいと言い出しました。
欄干の向こうへと泥を落とそうというのです。

左の下駄を脱ぎ、欄干に置きます。
そして、右の下駄を脱ごうと屈んだその時、
欄干の上の下駄が滑り落ちてしまいました。

痛えっ!

橋の下から叫び声が。

慌てて欄干から身を乗り出し下を覗き込むとしと妙晴。

誰でえ! 下駄なんか落とした奴は!?

としたちの下には川船が停まっていました。
岸から上がってくる三人の男。
先頭の男は赤鞘の刀を腰に差していました。
見るからにやくざ者です。

おのれのか! この汚ねえ下駄は!?

橋の上にとしの下駄を放り投げてきました。

おろおろしているとしを右腕で庇い、
妙晴が前に進み出ます。

手前にございます。手前がとんだご無礼を…

深々と頭を下げる妙晴。

おめえのか? どっちでも構わねえ。
頭に当たったんだから、命に関わるかも知んねえよ、なあ。


と、振り返り、舎弟らしき二人に同意を求めます。

銭出してもらおうか

言いがかりをつけつつ、
じりじりと詰め寄ってくる三人のならず者たち。
としと妙晴は恐怖に後ずさりしてしまいます。

出せよ。出せ。

妙晴がとしを庇おうと、
体を間に入れようとしますが、

出さねえか!!

と怒号を浴びせられては、
二人とも身をすくませる以外に出来る事はありませんでした。
しかし、その時、

ぷぅ

また出てしまいました。
緊張が頂点に達し、としの腸が反応してしまったようです。

顔をしかめる赤鞘のやくざ。
鼻をつまみます。

出すもんが違うだろうが!!

すかさず妙晴が

これはとんだ粗相を! 手前のおならでございます!

と、としの身代わりになります。

おのれの屁か!?

怒りに顔を赤くするやくざ。

比丘尼の不始末、何卒、ご容赦願います…

何度も何度も頭を下げる妙晴。
そんな妙晴をやくざは罵ります。

春を売る分際で、今更ご容赦もねえだろ!!

その言葉に、彼女の体は固まってしまいました。
ゆっくりと顔を上げた妙晴を嘲笑いつつ、
男はさらに罵りの言葉を続けます。

比丘尼といえば色比丘尼に浮世比丘尼、
ああ、尤もなぁ、お前のようなしわしわ婆では
買い手も付かねえだろうがなあ!
へっ!


あまりの言葉に妙晴は言い返さずにはいられませんでした。

女子がこんな比丘尼の身なりでもせずば、
一人で暮らせぬ難儀を、そなたとて承知であろう!


早口で怒りを顕わにします。

それを承知でそなたは比丘尼を口汚く罵ろうと、
その了見が気に食わぬ! このたわけが!!


我を忘れた彼女の怒りが爆発しました。
これにはやくざ者たちも黙っていません。
二人に襲いかかってきました。
妙晴が赤鞘を突き飛ばし、としとともに走り出します。

待ちやがれ!

三人のやくざが後を追ってきます。
妙晴の機転でひとまず茶屋に身を隠しますが、
窓からはやくざ者の姿が見えます。

ここで詫び代を渡せば…

としは今、慰謝料を幾らか払えば、
ゆるしてもらえるのではないかと提案しますが、

お店の身代まで取られますよ!

妙晴は店が乗っ取られるようなことになってはいけないと、
としの考えを却下しました。

おそるおそる外を覗く妙晴、
やくざ者たちの姿は見えません。
としを手招きし、外に出ます。
ようやく、店に戻れるかと思いきや、
左から連中の大声が聞こえてきました。
慌てて手近の納屋に身を隠します。
外からはまだやくざ者たちの声が聞こえてきます。
逃げ場を失ったとしと妙晴は、
納屋にあった莚や炭樽の陰に身を潜ませることしか出来ません。
早く、奴等がいなくなってくれることを願いつつ…

誰かがこの納屋に近づいてきました。
そして、ついに戸が開けられてしまいます。

その男は納屋の中の物を手当たり次第、ひっくり返しています。
明らかに二人を捜しています。
見つかるのは時間の問題…、最早これまでかと諦めかけたその時、
ついにとしが身を隠していた莚が取り払われ、
彼女が見つかってしまいました。
炭に汚れ、怯えた顔を上げるとし。

おとし殿? はやり、おとし殿でございましょう?

現れたのはあのやくざではありませんでした。

憶えていらっしゃいますか?
三月ほど前に見合いを致しました蔵之介にございます。


なぜ、こんなところにあの時の?
現れたのが恐れていたやくざ者たちではなかったものの、

…はい。

と、としはうつむきか細い声でしか返事が出来ませんでした。

いえね、表筋の茶屋から出てこられたのを見かけまして、
よもやと思って、無礼を承知で後を追って参ったんでございます。
あの時はまともにご挨拶もかなわなかったもんで


としにあの時の忌まわしい記憶が蘇ります。
見合いの席での粗相、
よりによって、あの彼がここにいるのです。

…その節はまことに不躾な…様を

声を絞り出すとし。

あの…、何を言ってらっしゃるのですか?

蔵之介の口は、心当たりがないと言っています。

詫びをせねばと…

今度は少しだけ顔を上げたとし、
あの時の無礼を謝罪しなければと。

詫び?

蔵之介は笑顔で、
思い当たらないことを伝えています。
恥ずかしくて消え入りたいとしには、
もう返す事の出来る言葉は思いつきませんでした。
これ以上説明しようとすると、
自分の口からは言いたくない言葉を使わねばなりません。
またうつむき、黙っていると、
蔵之介は

ひょっとして、あの…、音を鳴らした、
あの時の事を気にしてらっしゃるんじゃ…?


と、ここで初めて気付いたかのような素振りを見せ、
としを安心させるために明るい調子で続けます。

なあに、あんなものは屁でも何でもねえ!

それは彼女を気遣う蔵之介の言葉でしたが、
としはさらに身を縮ませてしまいました。
「屁」という聞きたくなかった言葉が、
あの蔵之介の口から出たからです。

あわてる蔵之介。
彼女の方へ身を乗り出し、

あっ、いや、あの、その、あれは屁ではございましたが、
今、手前が申し上げたのは、その、お互いが気に留めるほど、
大層なものでもなんでもないと、
そういうつもりで申し上げたのでして


何とか身を縮ませている彼女の気持ちを和らげようと、
言葉を選んで説明を続けました。
そして、蔵之介は彼女を追ってきた本当の理由を明かすことにしました。

いや…、ずっと思っていたのでございます。
お前様のことを。


あまりに意外な言葉に呆気にとられているとしは、
顔を上げ、それまで見る事が出来なかった
蔵之介の顔を見つめていました。

あの時…、恥じらいを見せ、
顔を赤らめましたお前様のことが、
頭から離れないんで…


両手をぎゅっと握りしめ、
ただ聞いているだけのとしに、

それに一緒に暮らしたら…
恥ずかしいものでも何でもなくなるでしょう?


蔵之介は求婚したのでした。

ただ呆然としているとしでしたが、
その時、外がまた騒がしくなってきました。
あの男たちの声です。
追われていることを悟った蔵之介は、
ここに居続けては危ないと、
近くにある自分の船で二宮橋まで渡ってはどうかと提案しています。

まさしく渡りに船の救い手に身をまかせ、
彼の合図を待ち、
としと妙晴は裏に来ていた彼の船に乗り込みました。
船に用意してあった莚を被り、身を隠します。
それを確認した蔵之介は、舫いを解き、
急いで自分の草履を脱ぎました。

その草履を船頭に渡しながら、

男物で御免蒙るが、と言って、
岸に着いたら、娘さんにこれを


裸足のままのとしを気遣っていたのでした。

やくざ者たちがいないか辺りを見回しつつ、
桟橋から船を見送る蔵之介、
莚の下からとしと見つめ合います。
するとまた例の男たちの声が聞こえてきました。
としは体を小さくして、莚の下でやり過ごす事が出来ました。



もうあたりは真っ暗です。
家では朝出ていった娘が
未だに戻らないことを両親が心配していました。

何があったのですか!? こんなに遅くまで!

帰宅したとしに対し、母のふくが取り乱しています。
これ以上出来ないぐらいに腰を曲げて、
謝り続ける妙晴に

今、若い者を手習い指南所まで行かせようとしていたんですよ。

父の弐右衛門の声にも怒気が含まれています。

もう! どれほど、気をもんで待っていたか!

妙晴に対する叱責が続きます。

親の身にもなってみて下さい!

妙晴は全ての責任を負う覚悟でした。

全てはこの妙晴の落ち度でございます!

頭を下げて謝る事しか出来ない彼女でしたが、

もう、妙晴殿に娘の付き添いは頼みません!

母親は許してくれそうにありません。
それでとしが責められずに済むならと、
妙晴はそう考えていました。

だいたい、妙晴殿は…

と、妙晴のへの攻撃が続けられようとしたその時、

待って下さい!

母親と妙晴の間にとしが割って入りました。

悪いのは皆、このとしのほうです!

突然、としが責任は自分にあると言い出したため、
慌てて妙晴がそれを否定します。

いけません! 偽りを口にしては!

としに落ち度はなく、自分の過ちであると、
妙晴は譲りません。

まことの事でありましょう?
下駄を落としたのもこのとしのほうです。
それに、私が梅を見に参りましょうと申し上げた事から始まったのです。


事の真相はこうだと話すとしでしたが、
それが真実だと両親に思われてはいけないと考える妙晴は、

梅を眺めに、とはこの妙晴から言い出した事、
それに道を失ったのもこの妙晴の思い込み違いでございますし、
騒動を招いたのも、この妙晴の…


と、科負いとして全てを背負い込みます。
しかし、

自分の不始末は自分で負わねば!

と、としも譲りません。
妙晴も、

も、もう…、おとし殿は
妙晴の不始末のぶんまで負おうとなさっておるんで…!


そして、としも自分こそに責任があると言い続けています。

そんなことはありません!

責任の被り合いに業を煮やした母親が

いいかげにんに…

と口を挟もうとした時、
としが母の方へと向き直り、

もし、妙晴様のお付き添いがかなわないとなれば、
このとし、明日から部屋に籠もり、外へと一歩も出ません!


今度はとしと母の間で言い争いが始めました。
この日の朝、出かけるまでは、
ただのおとなしい自己主張もしない娘だったはずなのに。

妙晴にはもう頼まないと言い張る母と、
自分に責任があるのだからと、
妙晴には今後も側にいてもらうと譲らない娘。

最後は

もう、よい

父・弐右衛門の一声で言い争いは終わりました。

まずは足を濯ぎ、部屋に上がりなさい。
お腹も空いただろう。話はそれからだ。


父の穏やかな声には、皆黙るしかありませんでした。

本日のところはこれにて失礼して、
また明日にでも


妙晴が頭を下げて出ていこうとしています。
それを引き留めたのも弐右衛門でした。

いや、妙晴様もお上がり下さい。
いやあ、なんやかやとあっても、
本日は娘が三月ぶりに表に出ためでたい日、
ささやかな酒肴を用意させています。


恐縮して

そんな手前などにはもったいのうございます…

辞退しようとする妙晴でしたが、

さあ、参りましょう?

と、笑顔で招き入れようとしているとしには、
妙晴も彼女の右手を握りしめない訳にはいかないのでした。



ひと月後。

としの身を包んでいるのは花嫁衣装でした。
自信を取り戻したとしは、この日、
蔵之介の元へと嫁ぐのです。

その時、沢嶋雄一には思い出したことがありました。
それをとしに質問します。

女筆を学ぼうとされたのは
お詫びの手紙を書きたかったからだったんですよね? 蔵之介さんに。


小さく頷くとし。
その横で、沢嶋を睨んでいたのが妙晴で、

もうようございましょう? 今更、無粋なお話は。

半ばあきれ顔です。
そんな妙晴の目には涙が浮かんでいるようにも見えます。

二人に謝罪とお祝いの言葉を述べた沢嶋は、
この時代を去る事にしたのでした。






ねてしてタペ


屁負比丘尼 その3…という訳ではありませんが、江戸時代にも存在した"音姫"のお話。

$
0
0

昨夜までにお書きしたタイムスクープハンターは、
娯楽作品ですので、
沢嶋雄一の取材先で必ずトラブルが起きます。
よって本来の屁負比丘尼の職分よりも、
大活躍してしまうこととなりました。

まあ、当時から特に女性は放屁の音について、
恥ずかしいという意識が強かったのでしょう。
あの描かれかたですと、現代以上だったのかもしれません。
それに、ああいう商売があるということが
世間に認知されていたとすれば、
本音では誰が放屁の主かはわかっていても、
建前上は比丘尼というのも面白かったです。

さて、こういった下の事に関する羞恥心というのは、
この放屁に限らず、放尿時の音など、
現代でも気にしている女性は多いようですね。

トイレが水洗になり、
最初から水を流して小用の音を紛らすという方法が生まれました。
1999年のTOTOの方のお話では、
90%以上の女性が2回以上水を流すとのこと。
しかしそれでは水の無駄遣いだという問題が生じ、
やがてこのような商品が生まれました。
トイレ用擬音装置と呼ばれるもので、
TOTOではこの

音姫



音姫を開発し、
INAXでも同様の商品が発売されています。



これをトイレに備え付ければ、
この機械により流水音に相当する音を流すことが出来るようになります。


江戸時代にもこういうアイディアはありまして、

音消しの壺

なんていうものがありました。
この壺は厠近くに備え付けられるもので、
底の近くにノズルが付いています。
なかなか意匠を凝らしたものが多かったようで、
それは龍の姿をしていたり。
そして、その龍の口から水が流れ出るようになっていました。

主が用足しに厠へ入ると、
お付きの人が栓を抜いて水を流し、
排尿音を紛らすという訳です。

しかし、これは備え付けのもの。
現代社会でも、タカラトミーアーツが、
TOTOの商標を使用して、



携帯用の音姫を発売しています。
また、スマートフォン向けアプリには、
流水音を再生するものもありますよね。

昔にも持ち運べるものがあったようです。
小さな砂糖壺ぐらいの大きさの壺に水を入れて、
侍女たちに持たせ、野外で尿意を覚えた時には、
壺を傾けて水を流し落として、
音をごまかしていたようです。
あとは、手水盥(ちょうずだらい)のような容器の中の水を
使用人にかき回させるという方法も行われていたようです。

もちろん、こういう方法は、
お姫様とか良家のお嬢様しか行えなかったでしょうけれど、
欧米文化にはないこの種の羞恥心も、
グローバリズムの中で、変化していくのでしょうか?




ねてしてタペ





PR: 「郷ひろみ」が、バックダンサー募集中!!4/19まで

桜林美佐「日本に自衛隊がいてよかった -自衛隊の東日本大震災-」 ~落涙必至~

$
0
0

日曜日の「たかじんnoマネー」に桜林美佐さんが出演されていて、
彼女のこの著書のお話が出ていましたので、
この本のお話を。



あの震災において、
自衛隊の活動内容を伝える報道はあまりありませんでした。
こんな時に自衛隊は何を、というような聞かれ、
桜林美佐さんが自衛隊の活動を取材、
3月25日から夕刊フジにて「誰かのために」の連載が開始され、
後に再編集、加筆してこの本が出来上がりました。


福島第一原発の事故で、上空からの放水作業の任務では、
隊員の皆が自分が行くと志願していたとか。
まだ事故の情況もはっきり見えない、
さらに情況が悪化する可能性もあるなかで、
被曝覚悟の危険な任務に彼らは皆、
志願して進み出たそうです。

今、無理をしなくてどうする

隊員の言葉です。


救助の任務では、氷点下の中、
彼らは現場で暖を取る事はしませんでした。
なぜか。
そのために使える燃料があるならば、
自分たちが我慢することで、
被災者にそれを回す事が出来るからです。
隊員が所持している携帯食料のほとんどは、
被災者に手渡されました。

救助、それはやがて遺体となった行方不明者の捜索となっていきます。
ひと月も経過してしまえば、
瓦礫の下に人がいたとしても、
生きているはずはありません。
しかし、彼らは重機を使用しませんでした。
しかも、感染症予防のための手袋着用の命令に背いて、
素手で瓦礫の除去作業に当たる隊員もいたそうです。

それは、少しでも、ご遺体を傷つけないため。


被災地で一日の作業が終わると、
誰が言い出した訳でもないのに、
隊員皆が、車座になって、その日の事を話したそうです。
自分が見た惨状、力及ばなかった苦しみ、
それら全てを言葉にして吐き出し、
そして、皆で泣いたそうです。
そんな彼らには、翌日も任務が待っています。


男の子の遺体が発見されました。
まだ3歳の子です。
変わり果てた姿だったようですが、
服装から彼のお母さんが確認する事が出来ました。
お母さんは、どうしても我が子を抱きたいと言っています。
彼女は収納袋のまま、彼を抱きしめて言いました。

よかったね。自衛隊さんたちが助けてくれたよ。

被災地で任務に当たる隊員たちの中にも、
自身が被災者である場合も珍しくありません。
中には家族、肉親が行方不明になっていることも。
ある隊員がご遺体を発見し、
仮安置所へと運び入れます。
この隊員も家族が行方不明で、
しかし、彼はその安置所の中を確認せず、
自分の任務を黙々と続けていました。



彼らは誇りません。
自分たちの行いが如何に讃えられるべきものであっても、
国民に対して、それを口にする事はありません。
ただ黙々と任務に当たるのが我が国の自衛隊員です。
被災者からは感謝の声が寄せられます。
しかし、

自衛隊が感謝されるのは、国民が不幸なときだ。決しておごるなよ

上官は部下に向かって戒めの言葉をかけます。

内閣府が3月10日に発表した「自衛隊・防衛問題に関する世論調査」では、
東日本大震災に関わる自衛隊の災害派遣活動を
「評価する」と答えた人は97.7%でした。
自衛隊の印象について「良い」と答えた人も91.7%で、
この数字は1969年の調査開始以来、過去最高のようです。

しかし、彼らは自らの事を語ることはないんでしょうね。




この本の第二部では、防衛費が削減され続けている現状、
それに対して、海外派遣などが増え続けている矛盾、
国防とは何か、何が必要なのか、
我が国の周囲にある危機とはどのようなものであり、
それらに対する備えは出来ているのか、
そういったことが書かれています。

いずれも、私たちそれぞれが考えなくてはならない事柄でしょう。



最後に、前出の番組でも紹介された手紙をご紹介します。

多くの子供たちが命を落とした石巻市立大川小学校に通う、
小学一年生の女の子からの手紙です。

じえいたいさんへ。
げん気ですか。
つなみのせいで、大川小
学校のわたしのおとも
だちがみんな、しんでしまい
ました。でも、じえいたいさんが
がんばってくれているので、
わたしもがんばります。
日本をたすけてください。
いつもおうえんしています。
じえいたいさんありがとう。

         うみより


手紙






ねてしてタペ

東京都による尖閣諸島購入計画について考える

$
0
0

全ては国が悪いんですけどね。
玄葉外相は、都知事の外務省に対する批判に対して、

何もやっていないということは全くない

と反論していますけれど、
ここまでの現実、その後の尖閣周辺での情況を見ていますと、
何をか言わんや、虚しい限りです。

ちなみに、山口公明党代表は、

国の外交関係、領土主権との調和は十分に吟味されなければならない。最終的に国民、都民の理解を得られるかどうかも重要な要素だ

と。

尖閣諸島の主要な島と岩礁は、8つですが、
現在、東京都が予定しているのは、そのうちの魚釣島、北小島、南小島。
金額は10~15億円程度だといいます。

まず、可能であるかどうかですね。
こういうのも借地借家法の規定に従うのかどうか考えていましたら、
どうやら、来年3月末に国との賃借契約が終了する模様です。
その後に東京都が、ということみたいですね。
一年契約で賃料は年間で2450万円。
何もなければ国は更新するつもりでいたんでしょう。

東京都民はどう判断するでしょうか?
都からの支出ですから、都民の理解が必要であるように思いますが、
それがどうなりますやら。

Wikipediaの記述によりますと、
前の所有者から、1970年代に
埼玉県内の親交のあった人物に約4,600万円で譲渡した、とあります。
2010年に都知事がテレビ番組で語ったところによりますと、
この所有者に石原氏が相談したところ、
「政治家には一切会いたくない」と門前払いされたとなっています。
この所有者は元々大地主で、戦中戦後に政府に土地を削られたり、
没収されたことから、政治家嫌いだと書かれています。
その後、その所有者は

本来土地というものは、先祖代々受け継がれるもの。私が所有者である限り、あの島は日本の領土です。外国企業からあの島を350億円で売却して欲しいと言われたが、断りました。もし仮に私の子孫が途絶えても、その時島の所有権は日本に移る。あの島は永遠に日本の領土です。

と語ったもようです。

東京都による尖閣諸島購入計画が明らかにされたことで、
藤村官房長官は

必要な場合は国による購入もあり得る

と話しましたが、この所有者は、
今の日本政府に尖閣を売るでしょうか?
期待薄ではないでしょうか?
政治家を信用せず、買い手が日本の領土として守れるならば、
という条件付で売ろうとしているのでしょう。
そうであるならば、日本政府に売りたくはないでしょう。
私が尖閣の地主でも現政権には売りません(前政権もそうですが)。

ただ、石原都知事もずっと都知事でいられる訳ではない訳で、
東京都の土地となった尖閣を、
次の都知事、その次の都知事と受け継いでいくことになります。
現在の議会がどのような考えになるのかはわかりませんが、
議会にも変化があるはずで、
その時の都知事と議会が、尖閣に対して、
現在の石原都知事と同じような判断をするかどうか、
そのあたりにも疑問があります。

尖閣諸島は、北方領土や竹島とは違い、
外国の実効支配を受けていません。
我が国の領土として、我が国が実効支配しています。
…が、その割りにはずっと及び腰、
そのうち、中国の漁船が転覆でもして、
緊急避難として上陸してきたりしそうです。
そして、大陸から救援物資が届き、
小屋が建ち、人が増え、
中国による実効支配という事態にもなりかねません。

日本政府が保有すべきなのが筋です。
しかし、この政府が全くあてにならないので、
このような複雑な計画が出てくる訳です。

野田総理はと言えば、消費税増税以外は何も興味がないかの如く、
他の問題では言葉を発しませんけれど、
国家の宰相として、
尖閣諸島をどのように考えているのか、
今後の中国船への対策はどうなのか、
それぞれ、彼の口から伺いたいです。

当然のように中国と台湾からの反発です。
東京都の方針が適当かどうかはともかく、
いずれにしても、これは日本国内の問題です。
諸外国にとやかく言われる問題ではありません。
総理大臣としての毅然とした言葉を期待しています。



ねてしてタペ


PR: 「郷ひろみ」が、バックダンサー募集中!!4/19まで

PR: 広報・宣伝・販促部の求人・転職支援はマスメディアン

$
0
0
広報・宣伝・販促部関連職種の求人数・転職支援実績NO.1クラス。求人情報毎日公開

ビーバップ!ハイヒール「今に生きる!ギリシャ神話 ~愛と残酷の物語~」 その1

$
0
0

先週の番組から。

先週の先生は文壇の大御所・阿刀田高先生でした。




中学生の頃、ギリシャ神話にハマりましたね。
考えてみれば、こちらの方面への興味の入口は、
ここだったのかもしれません。

まずは現代の言葉の中に生きているギリシャ神話。

Nike Swoosh

これは言わずと知れたスポーツブランド、
ナイキのロゴです。
このロゴはルーブル美術館にある
この像の翼をデザイン化したものだと言われています。

サモトラケのニケ - ルーヴル美術館

ローマ神話ではウィクトーリアと呼ばれるこの女神は、
勝利の女神。
そして、ギリシャ神話でこの女神は、
ニケと呼ばれています。
NIKEです。




パトカーのサイレン。
これはこの女から。

Lord Frederick Leighton - The Fisherman and the Siren

女といっても人間ではありません。
ギリシャ神話では上半身が人間の女性で、
下半身が鳥の姿をしているとされている海の怪物です。
その他、人間の美しい女の姿だという描写もあったりします。
姉妹で描かれることもあります。
英雄・オデュッセウスは故郷への帰途の船上、
この海域での恐ろしい話を聞きます。
ここの岩礁にあらわれるセイレーンの歌声は、
この世の物とは思えないほど美しく、
それに魅了された船乗りは、
理性を失い、遭難してしまうというのです。
オデュッセウスは船乗りたちに蝋での耳栓をさせます。
そして、自身を帆柱にくくりつけさせます。
自分だけ、その歌声を聞こうというのです。
歌声が聞こえてきました。
船乗りたちは耳栓のおかげで何ともありませんが、
帆柱のオデュッセウスは暴れ始めました。

John William Waterhouse - Odysseus and the Sirens in the Odyssey

今にも縄をふりほどこうとしています。
慌てて帆柱に縛り直す船乗りたち。
オデュッセウスは船を止めろと叫んでいます。
それに構わず、船足を速め、
ついに歌声が聞こえなくなり、船は危険な海域を脱しました。
歌声で魅了できなかったことに、
この女は自尊心を傷つけられ、
海に身を投げて命を終わらせたといいます。
この女の名前がセイレーン。
サイレンの語源です。


Pan ギリシャ切手


この切手に描かれている神はパーン。
羊飼いと羊の群れを監視しています。
牧畜では、突然前触れもなく、
家畜たちが騒ぎ出し、逃走することがありました。
なぜかはわからないながら、
古代ギリシャ人は、その原因をパーンにあると考えます。
パーンに関係するもの、
パーン=Pan、それに"関係するもの"のicをつけて、
「Panic」という言葉が生まれました。


…続きます。





ねてしてタペ


ビーバップ!ハイヒール「今に生きる!ギリシャ神話 ~愛と残酷の物語~」 その2 -ある妖精の恋-

$
0
0

こちらの記事からの続きです。

http://ameblo.jp/thinkmacgyver/entry-11226952229.html


おしゃべり好きな森の妖精、エーコー。
彼女はある日、美しい青年に恋します。
彼は河の神の息子で、海に住む神の孫。
このとても美しい青年は、
他の大勢の女性たちからの憧れの的でもありましたが、
彼は全て冷たくあしらい、振り向きもしませんでした。

Gyula Benczur - Narcissus

そのうち、女性たちは彼のことを諦めてしまいます。
しかし、諦められなかったのがエーコーです。

妖精・エーコー、彼女にはある秘密がありました。
偶然、主神・ゼウスの浮気現場を見てしまったのです。
それも、彼の浮気相手はエーコーの友でした。
見ては行けないものを見てしまった彼女は、
その秘密を抱えて帰り道を歩きます。
すると、ヘラと出くわしてしまいました。
彼女はゼウスの妻。
もしも、ヘラにゼウスと友の浮気現場を見られでもしたら、
友がどのような目に遭うかわかりません。
エーコーは機転で、ヘラを足止めすべく、
なんとか長話で彼女の足をその場に留めていました。
しかし、ヘラはエーコーの考えに気付き、
彼女の謀に激怒、おしゃべりな彼女から言葉を奪ってしまいました。
ただし、彼女から話す事は出来ませんが、
相手が話した言葉を返すことだけは出来ます。

美しい青年にも一つの秘密がありました。
彼が生まれた時に占いで、

この者は自分の姿を見ると死んでしまう

と予言されていたのです。
だから、彼の周りにあった鏡は全て処分されていて、
彼はずっと自分の姿を見た事がなかったのです。

この冷たい美少年に惚れてしまったエーコー、
しかし、彼女は自分から話しかける事は出来ません。
青年が彼女の姿を木の陰に見つけます。

そこに誰かいるのか?

彼は尋ねました。
すると、少女の声が返ってきました。

そこに誰かいるのか?

彼女は笑顔で、自分と同じ言葉で質問してきました。

君は誰?

青年からの二つ目の質問です。

君は誰?

エーコーは今聞いた彼の言葉を、笑顔でそのまま返します。
彼女が話せるのは、自分が言われた言葉だけなのです。

質問しているのは僕なんだけど

質問しているのは僕なんだけど

やはり、同じ言葉で質問を返してきました。

からかわれていると思った青年は、

しっしっ! あっちへ行け!
お前なんか消えてしまえ!


と言い、手でエーコーを追い払います。
エーコーの顔がくもりました。

しっしっ…あっちへ、行け…




お前なんか、消えて…しまえ…


Alexandre Cabanel - Echo

彼女は残酷な彼の言葉でさえ、
繰り返す事しか出来ませんでした。
その場を立ち去るエーコー。
その後、悲しみのあまり、やせ細り、
ついに彼女の姿は消えてしまいました。
まるで、青年の言葉に従ったかのように。
ただ…、彼の言葉を繰り返す声だけを残して…。

彼女の名前はエーコー
言った言葉を繰り返す木霊、エコー。
Echoです。

エーコーの真相を知った妖精たちは、
青年の仕打ちに怒り、
彼に罰を与えるように願います。
自分が愛する人に、その思いが通じないという罰を。
そして、彼は

自分自身を愛するという運命

を罰として受けることになりました。
そんな彼が森の泉に通りかかった時、
突然、美しい姿の青年に恋してしまいました。
こんなに美しい人は見た事がない、
自分が微笑むと向こうも微笑んでくれます。
青年は出会ったばかりの美しい青年に夢中です。
ひとときも、この青年から目を離そうとはしませんでした。

青年が恋したのは、
泉の水面に映る自分自身。

Michelangelo Caravaggio - Narcissus

彼は恋する人の側から動く事が出来ず、
やせ細っていき、やがて死んでしまいました。

彼が死んだ後には水仙の花が咲いていたそうです。

スイセン

美しい青年の名前はナルキッソス
水仙はナルシサス(narcissus)、
そして、自己愛の事はナルシズムと呼ばれ、
自己愛の強い人はナルシストと呼ばれています。



John William Waterhouse - Echo and Narcissus



以上です。
番組では5分もないぐらいの映像でしたけれど、
ナルキッソスの話は結構長くて、
これでも要約したんですが。
エーコーにもナルキッソス以前にパーンとの話とか、
いろいろとあったりします。
もはや、番組内容とは関わりのない、
ただのギリシャ神話紹介みたいな感じになっておりますが、
あと1回、ギリシャ神話のお話を続ける予定です。







ねてしてタペ


PR: <男の引き締め>会員大募集!

$
0
0
食べ過ぎ、飲み過ぎ、運動不足のあなたに!【男の引き締めフルコース体験実施中!】

Berryz工房の曲と℃-uteの曲を重ねたら… ~ファン以外にも話題の2曲…、というか1曲~

$
0
0

時間の都合上、今夜は軽めの話題にさせていただきます。
ギリシャ神話は明晩にお書き致します。

このあいだから話題になっていました。
YouTube公式チャンネルのほうでも
合体バージョンを公開していましたので、
記事にさせていただきます。

私は元の曲を聞くのは初めてだったんですが、
合成後のものを聞いてみますと、
こんなことが可能なのかと驚かされました。


Berryz工房 『Because happiness』




℃-ute 『幸せの途中』



これがそれぞれの曲です。
どちらも2月に発売されたアルバムの中の曲で、





それぞれに収められています。

このアルバムが発売に合わせてアップされた、
つんく♂さんのブログには、

4. Because happiness
ディスコサウンズです。ハッピーサウンドです。実はこの曲にはトリックが仕掛けてあるんです。
答えを出すのはもう少し先になりますが、お楽しみにしててください!

http://ameblo.jp/tsunku-blog/entry-11164887189.html

8. 幸せの途中
ミディアムというかバラードというか、
恋愛真っただ中の女の子が綴ったポエムって感じ。
全員で歌うこの曲には実は隠された秘密があるんです。
今はまだわからないかなぁ。
ちょっと楽しみにしててくださいね!

http://ameblo.jp/tsunku-blog/entry-11157004576.html

と書かれてあります。
ファンの間では、そのトリック、
秘密が何であるかが話題だったようです。

それがこの17日の彼の記事で、

Berryz工房×℃-ute
http://ameblo.jp/tsunku-blog/entry-11224558241.html

両アルバム発売後に誰か気づくかな?って思ってましたが
そんな気配もなかったので、夏のハロー!プロジェクトのコンサートで
発表しようと思ってました。

でもどうやら昨日、一昨日あたりから
騒がれ始めたので説明しようと思います。



本来はもっとバラバラにしても面白いかなって思ったりしてたんですが、
結局は2パターンで1曲に仕上がるようにしました。

イメージは戦隊もののロボットのように、それぞれ一体でも戦えるし、
特長があるけど、合体すると違う形に見えて、そして威力もが倍増する。
そういったイメージですね。

まず、Berryz工房の「Because happiness」はノリのある曲です。
http://www.youtube.com/watch?v=O4soI4zugZs

そして℃-uteの「幸せの途中」はバラードです。
http://www.youtube.com/watch?v=VEMa0dIXw4k

どちらも愛の歌です。


そして、それらを同時に流すと
http://www.youtube.com/watch?v=zGYxPCGwo8U
とまあ、こういうゴージャスな曲になるわけですな。


皆様どうですか?


この感動を夏のハロー!プロジェクトのコンサートでもお届けいたしますので、
どうぞ楽しみに待っててください!


と、正式に公表されました。

これが2曲を合わせたものです。

Berryz工房『Because happiness』
  ×℃-ute『幸せの途中』 合体バージョン




合わせることを前提に書かれた曲なんでしょうけれど、
こういう事が出来るという事に驚かされました。
生公演でも披露されるということなので、
気になる方はいらっしゃってみてもよろしいのではないでしょうか?



ねてしてタペ


「戦国鍋TV~なんとなく歴史が学べる映像~」今夜、再スタート!

$
0
0

既報の通り、惜しまれつつ終了した戦国鍋TVが復活、
今夜から放送開始です。

tvk、チバテレ、サンテレビが今夜で、
テレ玉などが23日からとなっています。

なお、番組サイトでは、人気コーナーの

戦国武将がよく来るキャバクラ
http://www.tvk-yokohama.com/sengokunabe-tv/corner/cavakura/index.html

(眠らない街 東京・・・・この街の一角に、
活躍の割に知名度の低い戦国武将たちがお忍びで訪れるという伝説のキャバクラがある。
この店のキャバ嬢レイナが、今宵も彼らの戦話に花を添えるはずだったが…)

に誰が来て欲しいかを募集しています。
思い当たる人物がいましたら、
応募してみて下さい。


ねてしてタペ


戦国鍋TV~なんとなく歴史が学べる映像~壱 [DVD]/小西遼生,山崎樹範,村井良大

¥2,940
Amazon.co.jp

戦国鍋TV~なんとなく歴史が学べる映像~ 弐 [DVD]/小西遼生,山崎樹範,與真司郎

¥2,940
Amazon.co.jp

戦国鍋TV~なんとなく歴史が学べる映像~ 参 [DVD]/與真司郎,鈴之助,石井智也

¥2,940
Amazon.co.jp

戦国鍋TV~なんとなく歴史が学べる映像~ 四 [DVD]/相葉弘樹,平方元基,村井良大

¥2,940
Amazon.co.jp

戦国鍋TV~なんとなく歴史が学べる映像~ 伍 [DVD]/山崎樹範,石井智也,大口兼悟

¥2,940
Amazon.co.jp

戦国鍋TV~なんとなく歴史が学べる映像~ 六 [DVD]/鈴之助,村井良大,兼崎健太郎

¥2,940
Amazon.co.jp

戦国鍋TV~なんとなく歴史が学べる映像~ 七 [DVD]/内田朝陽,村杉蝉之介,柳沢なな

¥2,940
Amazon.co.jp

戦国鍋TV~なんとなく歴史が学べる映像~ 八 [DVD]/TVバラエティ

¥2,940
Amazon.co.jp

戦国鍋TV~なんとなく歴史が学べる映像~ 九 [DVD]/平野良,杉浦太雄,長谷部恵介

¥2,940
Amazon.co.jp

戦国鍋TV~なんとなく歴史が学べる映像~ 拾 [DVD]/村井良大,鈴木拡樹,本宮泰風

¥2,940
Amazon.co.jp

戦国鍋TV~なんとなく歴史が学べる映像~ 拾壱 [DVD]/TVバラエティ

¥2,940
Amazon.co.jp

戦国鍋TV~なんとなく歴史が学べる映像~ 拾弐 [DVD]/TVバラエティ

¥2,940
Amazon.co.jp

戦国鍋TV~なんとなく歴史が学べる映像~拾参 [DVD]/出演者不明

¥2,940
Amazon.co.jp

戦国鍋TV~なんとなく歴史が学べる映像~ 拾伍【初回限定版】 [DVD]/TVバラエティ

¥4,725
Amazon.co.jp


ビーバップ!ハイヒール「ギリシャ神話 」 その3 アフロディーテとピュグマリオン、そしてミュルラ

$
0
0

こちらの記事からの続きです。

http://ameblo.jp/thinkmacgyver/entry-11226952229.html
http://ameblo.jp/thinkmacgyver/entry-11227879421.html


Jean-Auguste-Dominique - Ingres Venus Anadyomene

これはフランスのドミニク・アングルが描いた
「アフロディーテ(アプロディーテー)の誕生」。
そしてこれよりも有名なのが

Sandro Botticelli - The Birth of Venus

イタリアのサンドロ・ボッティチェッリのこの絵。
「ヴィーナスの誕生です」。
ローマ神話のヴィーナス(ウェヌス)が
ギリシャではアフロディーテに当たります。



古代ギリシャのキプロス島、
ここには若き独身の国王、ピュグマリオンがいました。
彼には愛する女性がいます。
その女性を愛するが故に、ずっと彼は独身だったのです。

彼が愛する彼女の名前はガラテア、
ピュグマリオンが彫った彫刻です。

彼は現実の女性に失望し、理想の女性の像を自ら彫りました。
彼女が裸であることを可哀想に思うと服を用意、
彼女が何も食べていないこと可哀想に思うと、
食事を用意しました。
起きている時も、寝ている時も、
頭の中にはガラテアだけ。
しかし、相手は彫刻。
ベッドで添い寝をしても、
ガラテアの体からは鼓動が感じられず、
体温を伝えてはくれませんでした。

ピュグマリオンは願います。

ガラテアを生身の女性に、そして我が妻に

その願いを愛の女神、アフロディーテが聞き届けます。

ガラテアの体に拍動が、
そして、抱きしめると温もりを返してくれるようになりました。

Jean Leon Gerome - Pygmalion and Galatea

二人は愛し合い、子供が産まれます。
二人はこの幸せを与えてくれたことに感謝し、
代々永遠にアフロディーテを祀ることを誓ったのです。

時は過ぎ、ピュグマリオンとガラテアの曾孫で
美しく育った王女のミュルラ(ミュラー)は、
女神への崇拝を怠っていました。
そんな彼女が恋をします。
しかし、それは誰にも話せないこと。
決して、愛してはならない相手だったのです。
身を投げて全てを終わらせようとも考えました。
それを止めてくれたのが彼女の乳母、
乳母は自分にだけは訳を話して下さいと願います。

王女から話を聞いた乳母は、
死んでは愛する人の顔も二度と見る事が出来ないと、
諭します。
乳母は王女が愛する彼と引き合わせることにしました。

祭の夜、王女は愛する相手が泥酔しているのを見て、
その寝所へと忍び込みます。
身分も顔も隠したままで。

相手には顔を見ないという約束で、
夜を共にしました。

毎夜毎夜、彼女は彼の寝所にやって来て、
夜を共に過ごしていきます。

12回目の夜、彼は彼女が誰なのか、
どういう姿をしているのかを見る事にしました。
灯りを手に取り、隣に寝ている彼女の顔を見た彼は叫びました。

ミュルラ!?

彼はキニュラス王。
ミュルラの父だったのです。

それはアフロディーテの、
自分への崇拝を疎かにしたミュルラへの罰。
愛してはならない、実の父への恋だったのです。

ミュルラは走り出しました。
城を飛び出し、一目散に森の中へと走ります。
走りながらも、彼女は一つの事実を自覚していました。
自分が父の子を宿しているという事を。

城には帰れない、城どころか国にも帰れない、
身籠もっている彼女は死ぬに死ねません。
禁断の罪を犯した自分は天界にもいけないでしょう。
彼女は願いました。

この罪を背負ったまま生き続けなければならないならば、
この世の者でもなく、
黄泉の国の者でもない者となりとうございます。


両腕を天に差し上げ、そう叫ぶと、
彼女の脚は動かなくなっていきました。
体を揺らす事も出ません。
わずかに揺らす事が出来たのが腕だけ。
その腕も自らの意志で動かしているのではなく、
風が彼女の腕を揺らしていたのでした。
彼女を憐れに思った神々が、
彼女の願いを叶えたのです。

ミュルラの木

彼女は木の姿になってしまいました。
この木の名前はミュルラ。
彼女が流す涙、樹液には殺菌効果があり、
古代エジプトでは死者を墓所に葬る際に、
防腐効果を得るために使用していました。
墓所の中のその遺体は、ミイラと呼ばれています。



…番組では、この後、1分足らずで話を終えているんですが、
私としましては、それで終わるのも気持ちが悪いので、
続きをお書きすることとします。
今夜で終われませんでした。
お書きしていて気付きました。
語る側になりますと、ギリシャ神話はキリがありません。
番組ではもう一つ、ヘラクレスの出生の話も扱われていましたが、
そちらのほうまで手が回りませんので、
ミュルラのお腹の中の子、アドニスについてのお話を、
明晩お書きして、ひとまずの最後にするつもりです。

なお、ミュルラがアフロディーテに呪われた理由に、
こう書いている資料もありまして、
それも少しだけご紹介しておきます。

ミュルラはたいへん美しかったそうです。
あまりの美しさのミュルラを讃えて

アフロディーテも敵うまい

と言った人物がいたとか。
それが彼女の父のキニュラス王なのか、彼の一族の誰かなのか。
それに怒った女神がミュルラに呪いをかけた、
という話もあります。




ねてしてタペ

ギリシャ神話 その4 ~ミュルラが産んだアドニスと、アフロディーテの恋~

$
0
0


http://ameblo.jp/thinkmacgyver/entry-11226952229.html
http://ameblo.jp/thinkmacgyver/entry-11227879421.html
http://ameblo.jp/thinkmacgyver/entry-11229674077.html


以上のお話からの続きです。
とっくに番組内容からは外れております。


アフロディーテの呪いにより、
男性として父王を愛し、
その子を身籠もったミュルラ王女は自ら神々に願い、
その姿を木に変えて生きていくこととなりました。

ある日、このミュルラの木の幹にイノシシが激突しました。
幹に裂け目が出来ます。
すると、そこから産まれる赤ん坊。

The birth of Adonis

ミュルラの子、アドニスです。
その赤ん坊、アドニスをアフロディーテが見つけます。
すると、たちまち、アフロディーテは、
アドニスに恋してしまったのでした。
アフロディーテは、アドニスを抱きかかえ、
天界へと連れていきました。
しかし、他の神々には秘密の行為であり、
持て余したのか、アドニスを箱に入れて、
冥府の女王・ペルセポネに預けます。
アフロディーテはペルセポネに、
決して中を見るなと言ってありましたが、
見るなと言われれば見たくなるのは、
神々も同じで、ペルセポネは箱の中を覗いてしまったのです。

たちまち、中の赤ん坊に恋するペルセポネ。
いずれアフロディーテがこの子を引き取りにやってくるはず、
でも、返したくはない、
ずっとこの子を自分の側に置きたいと願うようになります。

やがて、アドニスは狩り好きの美少年に育ちます。
アフロディーテが彼を引き取りにやって来た日、
ペルセポネは彼を手放さないと宣言、
当然、アフロディーテともめる事に。
この女神たちの争いに天界の裁きが下ります。
アドニスが持つ時間を三つに分け、
そのうちの一つをアフロディーテに、
もう一つをペルセポネに、
そして、最後の一つを
アドニス自身のための時間という裁定がなされました。

これで丸く収まるかと思いきや、
アドニス自身はアフロディーテになついており、
自分の時間をアフロディーテとともに過ごすことにしていました。

Annibale Carracci - Venus and Adonis

アドニスは3分の2の時間をアフロディーテと過ごしています。
気に入らないのがペルセポネなのでした。


アフロディーテには恋人がいました。
戦いの神・アレスです。
ペルセポネはアレスに近づきささやきます。

貴方のアフロディーテは、人間ごとき相手に浮気しているわよ



その日も、アフロディーテはアドニスに小言を言っていました。
狩りは危ないから止めなさい、と。
しかし、狩りが大好きなアドニスは聞きません。
アフロディーテのその心配が現実のものとなります。
狩りの最中、アドニスは猪の牙に突き刺されて死んでしまうのでした。

猪の正体はアレス。
獣に化けて、アドニスを殺したのでした。

アフロディーテがミュルラに禁断の愛を強いて、
彼女はその愛に苦しみましたが、
アフロディーテ自身はミュルラの息子を愛し、
その愛に苦しむ事となるのでした。

アフロディーテは涙を流します。
アドニスの胸からは血が流れていました。

Benjamin West - The Death of Adonis

アフロディーテの涙からでしょうか、
アドニスの血からでしょうか、
そこには一輪のアネモネの花が咲いたそうです。

アネモネ

アネモネにはアドニスという異称があります。




異説について。
ミュルラがアドニスを産む事が出来たのは、
出産と産婦の女神・エイレイテュイアがミュルラを憐れに思って、
という話もあります。
また、アフロディーテがアドニスに恋したのは、
アドニスの青年期であり、
たまたまアフロディーテが
息子のエロス(ローマ神話のクピド/キューピット)と遊んでいると、
エロスが持つ弓の誤射で、しかも「愛の黄金の矢」で
母親の胸を射てしまい、
彼女はアドニスを愛さずにはいられなくなった、とも。
そして、アドニスの時間についての裁定は、
ゼウスによるものであり、それによると、
春から夏がアプロディーテ、秋から冬はペルセポネにと二分割、
しかし、夏が終わり秋が来ても、
アフロディーテはアドニスを離さず、
それに怒って、アレスに告げ口を、という話で、
最後のアドニスの血からアネモネの花、
アフロディーテが流した赤い涙が白い薔薇を赤く染めた、
と、話はいろいろとありますが、
どれが本当とかそういう話ではありませんね。


ピュグマリオン王とその孫のキニュラス王、
その娘・ミュルラ、そして彼女の息子・アドニスと
五代にわたる長い物語となりました。
ギリシャ神話では、怒り、妬み、嫉み、恨みと報復とか、
人間以上にダークサイドを顕わにする
神々の姿が描かれているんですよね。
なぜかは分かりませんが、
妙に惹かれてしまうギリシャ神話であります。

長いお付き合いありがとうございました。
ひとまずの終了です。







ねてしてタペ


佐渡島のトキ、ヒナ確認記念! トキの動画をご紹介

$
0
0

トキ

自然界では36年ぶりで、22日に2羽が確認されたトキのヒナは、
23日にはさらに3羽が確認されて、
現在、巣の中には5羽のヒナがいるようです。





巣立ちまでは40日ほどですって。
新潟大学の永田尚志准教授によりますと、

中国では自然界でトキのひなが孵化から1年間生き残れる割合は46%。あまり騒がず、注意深く見守り続けることが必要だ

ということだそうです。
ヒナたちの天敵はカラスや猛禽、テンなどだそうで、
皆が上手く成長してくれることに願います。
しかし、こればっかりは自然界のことなので、
どうなるかわかりませんね。




次は2年前の動画。



佐渡で放たれたトキが300km離れた福井県で発見されたというニュースです。
福井県内では53年ぶりの時の物。




雪の下の餌を探すトキですね。

トキは朱鷺(鴇)とも書くように、
淡紅色をしていて、和色には「朱鷺色」なんていう色もあったりします。
WEBでは#f4b3c2、

朱鷺色

ちょっと本物の色とは違うかもしれませんね。
でも、ずっとこの色ではなくて、
2月ぐらいから灰色に近い羽色に変わります。

トキ

婚姻色のような変化なんですけれど、
普通は羽毛が生え替わって、変化させるものなんですけれど、
トキは首の横あたりから粉のようなものを分泌させて、
それをくちばしで体に塗りつけるということをしています。
これは盛夏の頃まで続き、塗るのを止めると
また元の色に戻ります。




これは中国中部の野生のトキです。
農村の中で、人とともに暮らしています。
我が国でも、このように一緒にいるのが普通の景色だったのでしょうね。



また、このような共存が出来ればと期待しています。
Nipponia nipponの名の如く、
日本に再び根付いて欲しいものです。






ねてしてタペ

新しい高血圧症治療確立へ ~薬では対処しづらい治療抵抗性高血圧に光明~

$
0
0

高血圧症といえば、
血圧を下げる降圧剤の服用ということになりますよね。
ところが、このような薬を使用しても、
思うように血圧が下がらない患者さんが少なからずいるそうです。
NHKによりますと、100万人もの人が、
日々、脳出血や心筋梗塞の危険性を抱えながらの生活を
しなければならないとか。

この72歳の男性もそのような症状で、
この新しい手術に臨む事になったようです。
大腿部の動脈からカテーテルを入れ腎臓付近の神経へ。
交感神経の一部を焼き切ることで、
血圧を上げる要因となる血管を収縮させる信号を伝わりにくくさせ、
結果、血圧を下げることに成功したそうです。

この男性は、悪い時での最大血圧が250mmHg近くもあったそうで、
平均でも160、それがこの手術の後は130前後という、
正常値の血圧となりました。

兵庫医科大学のグループによるこの手術では、

効果が出るということをしっかり検証できれば、高血圧の治療が大きく変わることになるのではないか

と藤井講師が語っています。


以上が今夜のニュースでの内容です。
驚きましたねえ。
こういう方法があるんですね。

この方法は3年前にオーストラリアで行われたということで、
調べてみますと、見つかりました。
おそらく、これだと思います。

海外の医療情報が読めるサイト「ヘルスデー・ジャパン」の

腎交感神経アブレーションが治療抵抗性高血圧症例に有効(2010.11.29掲載)
http://www.healthdayjapan.com/index.php?option=com_content&task=view&id=2805&Itemid=5

これ。

18~85歳の男女高血圧患者約100人を、この手技を受けて降圧薬服用を継続する群、あるいは降圧薬服用のみを継続する群(対照群)に無作為に割り付けた。研究の結果、手技施行群での診察室血圧は32/12mmHg降下した。対照群では変化がみられず178/97mmHgを維持していた。施行群の一部の患者では収縮期血圧が140mmHg未満となった。理由は不明だが、家庭血圧では診察室血圧ほどの劇的な降圧効果は認められなかったという。

とありますね。

験期間中に腎臓の損傷や凝血塊(blood clot)も認められず、この手技が安全であることも判明した。

ともあります。
副作用もないとすれば、素晴らしいですよねえ。
患者の身体的負担も極めて少なそうですし。

なぜ、そこの交感神経なんだろうか、
というのはさっぱり分かりませんけれど、

これまでの研究で、高血圧症患者ではこれら神経の活性亢進がよくみられることが示されている。

らしく、それが判明していたので
それを抑えようという考え方のようです。
早く安全性が確認されればいいですね。


ねてしてタペ



Viewing all 2031 articles
Browse latest View live