先週のすイエんサー
納豆のネバネバ糸をスパッと断ち切りた~い!
から。
私は納豆を食べないため、今ひとつ実感を伴いませんでしたので、
記事にしませんでしたけれど、
現実世界で書けと言われてしまいましたので、
今夜はこれについてお書きします。
納豆の糸を切る。
納豆を食べるにはまず器の中の納豆をかき混ぜなければなりません。
そして、箸を上げた時には糸が伸びてくる、と。
この糸を切るというのがテーマです。
納豆から箸までのネバネバの糸、
だいたいはこれを巻き取ろうとしますよね。
箸を水平にして、縦回転でぐるぐると。
でもこれ、目的が果たせたこと、
ありますか?
番組では、結局のところ巻き取っているのではなく、
ビヨビヨしているだけ
という結論でした。
箸から納豆までゴム紐で繋がっているような感じです。
これでは、箸をぐるぐるしても、
巻き取れるはずはありません。
ゴムが伸び縮みするだけです。
ただ、
巻き取る
というのは良いようで、
問題は何にどう巻くのか、です。
箸では駄目でした。
目の前にあり、箸以外のものでは、
容器とその中の今かき混ぜたばかりの納豆…
納豆に巻き付けてしまいましょう。
まずはよく納豆をかき混ぜます。
糸が束になり、太い1本になるぐらいによくかき混ぜます。
この時に箸は立てた状態で混ぜ、
容器の中の納豆を山状にして、
箸を容器の中で水平に輪を描き、
納豆の周囲に納豆の糸を巻き付けましょう。
すると、糸が切れる…らしいです。
これでしたら、糸が外に出ることもなく、
容器の中で全て済ませることが出来ます。
解決!!
…ではなく、納豆は食べるために存在している訳で、
このまま容器の中に放置している訳にもいきません。
口の中へと運ぶことになるんですが、
この時にまた糸が伸びることになり、
その始末を考えなくてはなりません。
たとえば、このようにして箸からネバネバを切り離しても、
ご飯の上に乗せ、食べたとすると、
口からも糸が伸びることになってしまいます。
どうしましょうか?
ご飯に納豆を乗せて、
口まで運ぶ時のことを思い浮かべて下さい。
納豆をご飯の上に乗せました。
次に納豆ごと箸にご飯を乗せます。
そして、この納豆ご飯を口まで運ぶ訳ですが…
見ると、納豆からお茶碗まで糸が伸びているはずです。
この時、どうしていますか?
急いで、口に入れていませんか?
納豆の糸を切る方法。
それは、ただ
待つ
だけです。
納豆ごとご飯を箸に乗せ、
宙に浮かせたら、そこで静止します。
糸で茶碗まで繋がれているはずですが、
そのまま待ちます。
1秒から数秒で、納豆の糸は全て落ちている、はずです。
特に醤油を混ぜた納豆は、塩分により、
糸が切れやすくなります。
水分も糸が重くなるという点で有効です。
余談ですが、味噌汁が有効だとされるのもそのためでしょう。
後半部分の解決篇では、
この納豆の糸が切れなくて困るというのは、
納豆の性質というよりも、
人間の焦りという心理的要素が大きく関わっていることがわかりました。
この糸をなんとかしたいと、
人は箸を動かしますが、
それがさらに問題を大きくしていた訳です。
また、口から箸を出す時でも、
焦らずゆっくりを心がければ、
勝手に糸は切れてくれる、とのことでした。
すイエんサー「納豆のネバネバ糸をスパッと断ち切りた~い!」
徳永英明さんカバーアルバム「VOCALIST VINTAGE」発売中 古い新しさを発見して下さい
今夜はこのアルバムのお話。
「VOCALIST」は1~4まで全て今も聞きますけれど、
今回の選曲は彼が
少年時代にあこがれ、大きな影響を受けた昭和歌謡曲
となっています。
彼の歌唱については、これまでのものが気に入られた方なら、
安心して楽しめる1枚だと思います。
曲目は以下(括弧内はオリジナル)。
2. 悲しい酒 (美空ひばり)
3. 虹色の湖 (松尾和子)
4. 人形の家 (弘田三枝子)
5. 再会 (松尾和子)
6. 酒場にて (江利チエミ)
7. 夕月 (黛ジュン)
8. 北国行きで (朱里エイコ)
9. ブルーライト・ヨコハマ (いしだあゆみ)
10. 伊勢佐木町ブルース (青江三奈)
11. 恋の季節 (ピンキーとキラーズ)
12. 愛の讃歌 (エディット・ピアフ)
13. 別れのブルース (淡谷のり子)
14. 真夜中のギター (千賀かほる)
15. 上を向いて歩こう-Strings ver.- (坂本九)
~初回限定盤Bのみ ボーナストラック~
¥3,990
Amazon.co.jp
VOCALIST VINTAGE(初回限定盤B)/徳永英明
¥3,150
Amazon.co.jp
なかなか深い曲、重い曲も並んでいますよね。
昔の曲は聞いているつもりでしたが、
初めて聞く曲もあったりして、
新しい発見にもなりました。
¥3,000
Amazon.co.jp
VOCALIST 2/徳永英明
¥3,000
Amazon.co.jp
VOCALIST3/徳永英明
¥3,000
Amazon.co.jp
VOCALIST4(初回限定盤B)(CD13曲+ボーナストラック1曲収録)/徳永英明
¥3,200
Amazon.co.jp
ところで、このあいだは、今の曲、
特に歌詞について平板なものが多すぎると嘆きましたが、
こういうアルバムを聞きますと、
やはり、作詞家の手になるものが少ないため、
表現が狭くなっているように思いました。
作詞なんて誰でも出来るもので、
私にも書いてみたいくつかの作品があります。
ただ、それが世間の評価を受けられるかどうかは別の話で、
全ての歌い手さんも、
歌詞を書けるかといわれれば、
書けるんでしょうけれど、作品の質はまた別の話なんですよね。
自分の思いを歌いたいとか、歌わせたいとかで、
自作自演型の歌い手さんが増えてしまったのでしょうか?
もっといろいろな曲を聞きたいですね。
このアルバムに選ばれた曲のように、
もっといろいろな歌詞を聞かせて下さい。
プロ野球スピリッツ2012をプレイ中です。
一昨日、プロ野球スピリッツ2012を買ってきました。
PSP版です。
PS3版を買おうと思っていたんですが、
どうも、選手の顔が不評なようで、
どちらかといいますと、PSPのほうが似ているという声があり、
こちらにしてみました。
PS3よりは映像が劣るものの、
だからなのか、モデリングが別系統なのかはわかりませんが、
動画で見るPS3版よりは似ているという印象を受けます。
以下はPS3版のプロモーション動画です。
PSVITA版も出ていますね。
現状、このタイプの野球ゲームはコナミの独占状態なんですかね?
少し前までナムコが出していたと思いますが、
私もこの手のゲームを買うのは3年ぶりぐらいですので、
よくわかりません。
コナミからは来月19日に「実況パワフルプロ野球2012」も発売。
野球ゲームのスタンダードです。
実況パワフルプロ野球2012
¥6,980
Amazon.co.jp
実況パワフルプロ野球2012/コナミデジタルエンタテインメント
¥6,481
Amazon.co.jp
実況パワフルプロ野球2012/コナミデジタルエンタテインメント
¥5,250
Amazon.co.jp
プロ野球スピリッツ2012はまだ少ししか遊んでいませんが、
なかなか楽しいですね。
遊び方も様々用意されていて、
従来型の全て(打撃・走塁・投球・守備・選手交代・作戦)をプレイしたり、
特定の選手のみをプレイすることも出来ます。
この場合、守備と走塁ではその選手のやや後ろからの映像になります。
その選手の打撃、守備、走塁、
投手なら投球、捕手なら投手へのサインと守備隊形の指示を行います。
あとは監督でのプレイも出来ます。
この特定の選手で、というものが好みで、
いろいろな選手で遊んでみるんですが、
意外に守備が難しいです。
ポジションにもよるんですが、
セカンドやショートが特に好みで上手くなりたいんですが、
私の打球反応がアレでチームに迷惑をかけています。
さらに難しいのはランナーの時で、
たとえば、ファーストランナーとして出塁し、
次の打者がレフト方向へ打ち上げたとして、
これがヒットになるのか、捕球されてアウトになるのか、
その打球判断が難しく、ヒットのはずなのに、
セカンドでフォースアウトになってレフトゴロとか…。
そこでもチームに迷惑をかけています。
この特定の選手になりきる形でのプレイでは、
実際の試合での選手の視点に近いものがあるのでしょうけど、
やっぱりプロ野球選手は凄いなと思いました。
まあ、私も慣れていけばなんとかなるでしょうけれど。
あと、パワプロでもそうですけれど、
バッティングが難しいという声がありますが、
実力に合わせた調整が可能になっています。
コンピュータ相手ですと、投球の難易度を設定できますし、
打撃もアシストしてくれるように出来ますし、
それでも駄目なら、タイミングを合わせるだけで
打てるようにすることも可能なようです。
入門・トレーニングモードも用意されています。
上の選手なりきりにしても、
打撃のみを楽しみ、守備はコンピュータに任せるとか、
そういうことも可能ですので、
かなり広い層が楽しめるようになっていると感じました。
モードとしましては、1試合のみ(PSPとVITAではアドホック対戦が可能)、
ペナントレースで144試合では、
最大20年、ストーブリーグもあるそうです。
時間が取られそうですが、いろいろと自動化すると、
1年1時間ぐらいという声も。
未着手のものでは、「スタープレイヤー」で、
これは最大20年、一人の新人選手でプレイするようです。
これは、別の「スピリッツ」というモードで
作成した選手も使用可能です(ペナントでもそうですが)。
あとは「グランプリ」。
これはゲーム内で選手カードを集めて、
監督として采配を楽しむもののようです。
かなりのボリュームで、
遊び方もユーザー次第で変えられるという仕様です。
私もゲームを買うのは半年ぶりぐらいですが、
相当楽しめそうな1本に出会いました。
なお、解説者は田尾安志さん、達川光男さん、
黒木知宏さん、伊東勤さんです。
最後に12球団各チームごとのプロモーション(PS3)です。
千葉ロッテマリーンズ
北海道日本ハムファイターズ
東北楽天ゴールデンイーグルス
福岡ソフトバンクホークス
オリックス・バファローズ
埼玉西武ライオンズ
中日ドラゴンズ
読売ジャイアンツ
東京ヤクルトスワローズ
阪神タイガース
広島東洋カープ
横浜DeNAベイスターズ
大河ドラマ 平清盛 第二十二話「勝利の代償」 その背景 ~源氏伝家の宝刀 髭切の伝説~
今夜はメンテナンスですのでご注意を。
平清盛と源義朝が友誼を交わしているシーンで、
お互いが抜刀していましたが、
この時、義朝が抜いたのが源氏重代の刀「友切」でした。
ドラマでは、清盛が
髭切にせい!
と言っていますが、伝承ではこういう話になっています。
友切は劇中、義朝の父・為義が義朝の弟・義賢に与え、
そして義朝が長男・義平に義賢を襲わせ殺し、
強奪した刀です。
義朝の命令で義平が義賢を襲ったのは事実のようですが、
この時、この刀がどこにあったのかはわかっていないみたいで、
それ以前に、為義が義賢に与えたのかも不明のようです。
ともあれ、この刀のお話。
源為義から5代ほど前に、源満仲という人がいました。
清和源氏の礎を築いた人なんですけれど、
彼が作らせた二振の刀が
髭切
と
膝切
でした。
なんでも、罪人を試し斬りした際に、
髭ごと斬り落とした一振を「髭切」と名付け、
膝ごと斬ったもう一振を「膝切」と名付けたんだそうです。
髭切は、この満仲の子の頼光の代になると、
その家臣の渡辺綱がこの刀で美女に化けた鬼の腕を斬り落としているとか。
(その他、大江山で酒呑童子を斬っただとか、羅生門で鬼を斬っただとか)
この時、髭切は
鬼切
と名を変えます。
そして、為義の代。
夜、彼が剣を帯びて歩いていると、
鳴いたんだそうです。この刀が。
その泣き声が獅子のようであったことから、
獅子ノ子
と名前が変わります。
一方、この獅子ノ子の兄弟刀である膝切は、
こちらはこちらで、夜に蛇の鳴くような声で吠えたので
吠丸
と名前を変えられており、
この吠丸を為義が娘婿に譲る際に、
代刀として、「小烏」なる刀を打たせます。
この小鳥は獅子ノ子よりも2分ほど長かったそうなんですが、
この二振を障子に立てかけていた時に、
誰も触らないのに突然倒れ、
見てみると、同じ長さになっていたそうです。
よく見ると小鳥の目貫(柄のあたり)が2分短くなっており、
これは獅子ノ子が小鳥を斬ったためと考え、
友切
とまた改名。
そして、義朝の代には源氏重代の宝刀がこの手にあるのに、
何故、戦が思うようにならぬのかと嘆いていると、
八幡大菩薩が現れ
友切という名のせいである。
剣の力を欲するのであれば髭切に戻すがよい。
と告げたので、義朝はこの刀を
髭切
としたのでした。
再び力を蘇らせたこの髭切は、頼朝へと伝えられ、
鎌倉幕府を開かせた、とのことです。
なお、この髭切は現代にも伝わっており、
京都の北野天満宮が所蔵していて、
重要文化財に指定されています。
¥1,470
Amazon.co.jp
平 清盛 二/著者不明
¥1,470
Amazon.co.jp
平 清盛 前編 (NHK大河ドラマ・ストーリー)/著者不明
¥1,100
Amazon.co.jp
平 清盛 後編 (NHK大河ドラマ・ストーリー)/著者不明
¥1,100
Amazon.co.jp
大河ドラマ 平清盛 第二十二話「勝利の代償」 その背景 ~藤原頼長の最期と摂関家の衰退~
次回、保元の乱の戦後処理が描かれると思うんですが、
藤原摂関家のその後について
どの程度触れてくるのかわかりませんので、
ここで記事にしておきたいと思います。
その前に藤原頼長の最期を。
保元元年(1156年)7月11日、後白河天皇方に敗れた藤原頼長は、
家司(けいし/貴族の家政担当職員)に抱えられ、
騎馬(劇中では輿)にて戦火の御所から脱出しようとします。
しかし、(この後源為義を捕縛することになる)源重貞が射た矢が、
頼長の首に刺さり、11日から13日にかけて、
そんな状態で嵐山から桂川、
そして木津へと逃走を続けます。
最後の望みとして辿り着いたのが父・忠実がいる奈良でした。
頼長よりも早く奈良・興福寺へと逃れていた忠実、
その父は深手を負った息子が既に門前にまで来ていて、
中へ入れてくれと言っていると聞き、
それを伝えてきた者にこんな事を言ったそうです。
氏の長者たる程の者の兵仗の前に懸かるる事やある。
さように不運の者に対面せむ事由なし。
音にもきかず、まして目にも見ざらん方へ行けと云べし。
――氏の長者たる程の者が兵乱に負けた上、
こんな怪我を負うことがあってよいはずはない。
そんな不運な者に会わねばならぬ理由はない。
噂も届かず、目にも留まらぬような所へ行け、と言え――
最も愛した息子・頼長を中へ入れようとしません。
それは藤原摂関家を守るため。
連座して捕らえられないためでした。
7月14日、父にも見捨てられた悲しみと絶望の中、
藤原頼長は死にます。
頼長の遺体は奈良の盤若野(般若寺のあたり?)に埋葬されますが、
天皇方は頼長が受けた矢を神罰とし、
信西は頼長が確かに死んだのか、この遺体を検めるよう命じ、
墓が暴かれるという死後にまで恥辱を受けることとなってしまいます。
保元の乱の一つの要素は藤原忠通と藤原忠実・頼長の対立でした。
長男・忠通は勝者となりますが、
父・忠実の罪を赦すよう願い出てもいます。
それは父親だからというよりも、
藤原摂関家で最も力があったのは忠実であり、
所領も忠通や頼長のそれが及ぶべくもないほどで、
もしも、忠実の所領が没収されてしまえば、
摂関家の財力は地に落ちてしまいます。
この時点で忠通は藤原摂関家の氏長者ではなく、
父から義絶(縁切り)された存在で頼長が氏長者。
その頼長が謀反人ですから、朝廷が忠通を氏長者とする訳なんですが、
ここで、藤原摂関家の独自性が失われてしまうこととなります。
また、所領もほぼ全て没収されそうになりますが、
代々の私有の所領としてなんとか回復するに至ります。
かつて栄華を極めた藤原道長の時代のように、
摂関家による政治を目指した藤原忠実・頼長でしたが、
摂関家の内紛によりその力を衰退させたといえそうです。
それは信西の目論見でもあった訳でして。
¥1,470
Amazon.co.jp
平 清盛 一/著者不明
¥1,470
Amazon.co.jp
平 清盛 前編 (NHK大河ドラマ・ストーリー)/著者不明
¥1,100
Amazon.co.jp
平 清盛 後編 (NHK大河ドラマ・ストーリー)/著者不明
¥1,100
Amazon.co.jp
金星の太陽面通過(金星の日面通過) -動画付き-
私は見られませんでしたので、
動画を漁ってきました。
全時間のものもありました。
これはオーストラリアのブリスベンとありますね。
先日の金環日食といい、せっかくの機会ですから、
子供たちには、ぜひ、なぜこういう現象が起きるのか、
なぜ、金星はまっすぐな軌跡を描かなかったのか、
一番上の日本の動画と、
一番下の動画ではなぜ金星の軌跡が違うのか、
考えてもらえたらと思います。
仮に正解に辿り着かなくても、
得られるものがあるはずで
それは答えを教えられるよりも、
素晴らしい体験になろうかと思います。
そういえば、こういうものを思い出しました。
本…といいますか、太陽系のシミュレーターソフトが本体なんですけれど、
これがなかなかよく出来ていて、
勉強にもいいですし、
ぐりぐりしているだけでも楽しいです。
上のものはWindows7/Vista用で、
Windows98SE/2000/Me/XP Mac OS 10.2.X用は
以下になります。
ただ、インターフェイスがもう少しこなれていたらと思います。
同様の太陽系を理解するためのフリーソフトでは
こういうものがありました。
太陽系シミュレータースタジオ
http://www.vector.co.jp/soft/winnt/edu/se334077.html
説明では
『太陽系シミュレータースタジオ』(以下、Sssim Studio)は、プラネタリウム、科学館、博物館などでの専門家による演示を目的とした、Sssimシリーズ初のWindows用フリーウェアです。
となっていますので、
フリーソフトなのにもかかわらず、
本格的なものなのでしょうか?
AKB48、何人認識しているかを数えてみたり、無意味にいろいろ考えてみたり。
YouTubeなどを除けば、
アイドルを認識する機会はテレビ番組となります。
最近はももいろクローバーZの姿をたくさん見かけるようになり、
山里さんの目論見どおり、
順当にいけば紅白もあるのかなと思います。
番組等で見ていても、
皆が彼女たちを応援したくなる気持ちは理解出来ます。
AKBを私の見ている番組で見ることは少なく、
目に触れる機会はとても少ないです。
だから、彼女たちのことはあまりよくわからないんですよね。
一番好感を持っているのは高橋みなみさんでしょうか。
音楽番組の司会をされているの見たことがありますが、
女性司会者が出てくることを熱望している私にとっては、
期待できる一人だと認識しています。
好感といいますと、指原莉乃さんは「さんま御殿」に何度か出られていて、
それもいつも活躍されていたので、好印象を持っています。
一番長く見ていたのが篠田麻里子さん。
彼女は「ジャイケルマクソン」に出ておられて、
ちょうど、AKBが爆発する前後を跨いでの準レギュラーでしたけど、
ほとんど活躍されていませんでした…
あとは…、大島優子さんは「ほこ×たて」と、
香里奈さん主演のドラマに出ておられました。
峯岸みなみさんは、ブラマヨの何かの番組で
ひな壇におられました。
板野友美さんは「逃亡中」で好感度を上げておられました。
秋元才加さんは何かの番組で、
スタントのようなことをされていて、
根性の据わった方だと感心しました。
前田敦子さんを出演番組で見かけたことは一度もありませんが、
トップということで、CM等で度々お顔を拝見しているはずです。
認識しているのはそんなところですかねえ。
顔と名前が一致するのは、
7人しかいませんでした…
アイドルマニアの間では、
箱推し
なんて言葉があるそうですね。
誰かを指して「○○推し」といいますと、
その人のファンだということになるんですが、
「箱推し」の場合は、
グループ、ユニット全体を推しているということになります。
私の場合は、スマイレージの箱推しだということになるのでしょう。
今回も48グループの総選挙が行われた訳なんですが、
あの時の4人のスマイレージで同様の順位付けがあったとしたら、
厭だっただろうなと考えてしまいました。
当時のメンバーも、
薄々4人の人気順は感じておられたでしょうけれど、
それを当人に数字の形で見せ、
私たちに公表していたとすれば、
私は悲しかったと思います。
これが4人ではなく、現在の6人、
あるいはハロプロ全体で行われたとしても、
悲しいと思います。
4人が楽しそうだから、私は彼女たちを見ていて、聞いていて、
だから救われた部分があった訳なんですけれど、
もしも、同じようなことがあれば、
楽しくない
と思うんですよね。
男性アイドルだとどうでしょう?
ジャニーズで順位を投票で決めたりすると、
たいへんなことになりそうですよね。
48グループのファンはどうなんでしょう?
この総選挙、
楽しいのでしょうか?
記憶が曖昧ではあるんですが、
たぶん、AKB48劇場が出来た頃、
何かの番組で取り上げられているのを私は見ていると思うんです。
秋元康さんという人は、
確かに時代を動かすほどの成功例があるんですけれど、
だからこそ、多くの仕事が持ち込まれ、
また、あまり仕事を断られない方らしいので、
失敗例もたくさんある訳です。
今回はどうだろうかと気になりました。
小さなキャパシティの小屋を常設し、
会いに行けるアイドル
を標榜、当時、アイドルには興味のない私でしたが、
なるほどと思い、
この秋葉原での試みに対して、
ネガティブな気持ちはありませんでした。
でも、今は何かが違うんですよねえ。
売れていると避けたくなる私の性格に
原因があるのかもしれませんが…
おそらく、AKBの運営や"売り方"にはマニュアルが存在し、
それを他団体に販売してSKEが出来たあたりから、
ネガティブになっていったのかもしれませんね。
まるっきり、フランチャイズ展開ですから。
関係ないんですけれど、
この総選挙の時、私はCSでプロ野球を見ていました。
楽天の田中将大投手が投げていて、
完投勝ちでした。
事前のスポーツ紙では、彼がこの総選挙を見たいので、
早く終わりたいと思っていたとかなんとか。
どなたかのファンだという話でした。
考えてみれば、彼の奥様もアイドルだったんですよねえ。
ハロプロOGだったりします。
ハロプロといえば、その総選挙の夜、
スマイレージの福田花音さんのブログで、
総選挙をご覧になったことと、
ご自身の今後に対するお気持ちに加え、
追記*
大好きなさっしー、おめでとうございます
花音はわずかな票数しか入れられずごめんなさい
このようなことが書かれていました。
どうやら、指原さんに少なくとも2票以上投票された模様です。
そういえば、以前Twitterで福田さんは
ゆうかりん、おめでとう
などという謎のTweetを残していました。
前田憂佳さんに目出度い話はなかったようで、
どうやら、これは当時の総選挙でトップを獲得した
前田敦子さんへの祝辞のTweetらしく、
「ゆうかりん、おめでとう」
↓
「前田さん、おめでとう」
↓
「前田敦子さん、おめでとう」
という意味だったのでしょうか。
福田さんはアイドルオタクを自認されていて、
ただ、立場上、微妙な表現をされた、と。
PR: お店やお外でネット。2つの特別なパックで新登場。
音楽業界の現状 ~CDが売れなくてもCDを出さなければならない理由~
ここのところ音楽、
商業音楽についてのぼやきを記事にしていたりするんですが、
そこで思い出したのが、4月のAVANTI。
著名な方が土曜の夕方になると集まるという
イタリアンレストランのウエイティングバーでの日常会話。
その中から、月刊音楽雑誌「MUSICA」の元編集長で代表取締役、
音楽評論家の鹿野淳さん(と"常連"さんと)のお話を書き起こしてみました。
基本的にライブとCDの関係についてのお話になっています。
――音楽ビジネスって、CDは売れないわ、
配信は金になんないわ、世界的になんか壊滅状態で
右肩下がりという中にあって、
ライブだけ、まだなんとかなっているって聞きますけれど、
そうなんですか?
まず音楽シーンという中で考えていくと、
まだちゃんと上がりが見えているのは
ライブという興業だと思います。
それは2000年代に入ってからのこの国の中での
ロックフェスブームっていうものが生んでいったものの
いい影響のものだと思いますし、
あと、CDが売れなくなったということをシビアに考えたアーティスト、
そしてアーティストのマネジメント、という人たちが
音源を作るにはお金がかかるんだったら、
じゃあ、ちゃんとライブを廻ろう、
そこで各々のライブ会場でコミュニケーションをちゃんと作ろうと、
で、地方のライブハウスで50人しか入らなかったとしても、
隣町にまで50人入っていたら、
年間に100本のライブをやっていたら、
それはちゃんとした成功例になるんじゃないかな。
そのライブをやっていく中で、
ちゃんとお客さんとコミュニケーションを取ることによって、
お客さんにライブのチケット代以外にも、
グッズとかも買ってもらえるようになっていく、
そのリスナーというかファンの生活の中に入っていくわけですよ。
Tシャツとかで。
そういうようなところまで関係性を深めていこうっていうことを
やっていくことによって、
音楽ビジネスはまだちょっとなんとかなっている部分もあるので、
そういう意味でいくと、ライブという興業も
音楽シーンにおける右肩下がりはちょっと若干緩いものになっているかな、
とは思います。
――ミュージシャンの一人一人の1年間のスケジュールというか、
エネルギーはライブのほうにシフトしている感じなんですか?
はい。かなり。
だから…、極端な話ですよ。
ライブツアーをするために、シングルを作ります。
で、もう、全国7箇所以上の場所で、
ツアーをやるためには、それなりの作品をちゃんと出して、
プロモーションというものをね、
地方のラジオ局とかともう、1ヶ月間に何百回、曲をかけてもらって、
やっていかないと、やっぱり人も入らないし、
セールスもしていかないです。
で、それのために、シングルを出す、
昔はタイアップのためにシングルを出すと、
そして、シングルを出すと、
それだけでお金になるという時代もあったんですけれど、
最近は半端なタイアップをつけても、
全然、数字にもならないですし
そうやって考えていくと、ライブをやればお金になる。
そのためにはシングルを出そうという人たちも
出てきているっていうのが現実です。
――でも、ライブの入りとシングルの売り上げっていうのは、
わりとリンクしていないんですか?
だから、シングルは出すっていうことで、
プロモーションがなされるんですよ。
だから、そのシングルが売れなくても、
その町にライブに来るために、
地方メディアが取り扱うんですよね。
それによって、ライブに人が入るから、
まあ、それで一つのシングルを出した目的は
達せられる訳なんですよ。
だから、シングルはね。ルアーですよ。
完全に。
――じゃあ、必ずしも、シングルでどっと売れたから、
その人たちがライブで儲けているとは限らない訳ですね。
つまり、本当にライブで実力があるというか、
稼げている人たちっていうのは、
僕たちがシングルチャートを見ているだけではわからない訳ね。
わからないですし、1年間に、じゃあ例えばね、
九州の福岡ぐらいだったら、何回もみんな行くんですけどね、
大分や宮崎や鹿児島とかに、
1年間で2回か3回は行きたいっていうミュージシャン、
そういう人は、2回か3回行った時に、
毎回来てもらうためには相当な努力をしますよね。
その努力っていうのものは、
ライブが終わった後でコミュニケーションを取ったりする、
握手をしたりとか、話をしたり、
すごくダイレクトな努力もあれば、
あとは何回も来てもらって、かみしめてもらうだけの
メッセージと曲の中で、深いことを歌詞として歌おうとか、
そういうこともあったりとかする訳ですよ。
――じゃあ、日本のバンドのライブの内容っていうのは、
ネット配信とかパッケージビジネスが下がっている中で、
どんどん進化しているというか、
どんどん丁寧になっていっているんですか?
だから、とてもいい言葉で言うと、
スピリチュアルとか、メモリアルなものとか、
凄く厭らしい言い方をしますと、宗教化していますよね。
だから、ダウンロードミュージックで、
売れている女性の歌手の方とかね、
あと、デュエットソングとかを歌ってる男と女の物語みたいなものね、
昔の「銀座の恋の物語」がブレイクビーツに乗って、
もっと軽めな歌詞で歌われているデュエットソングって
いっぱいあるじゃないですか。今の世の中。
ダウンロードでは結構聞かれていますよ。
そういう人たちの、1回聞いただけでわかる歌を
歌っている人たちは、なかなかツアー、
ライブの興業は上手くいかないです。
それは、1回で解決しちゃうからです。
だから、1回で解決しない、なかなか偏差値が高いというか、
難易度が高いというか、そういう音楽をやっている人のほうが、
逆にツアーとかライブでは上手くいっている訳ですよ。
――それって、ポップじゃないほうがいいってことね?
そうですね。
だからそもそも、それでいうと、ポップアートとしての音楽、
それから、カルチャー的な時代的なものが
背景になっているポップっていう概念を入れ込んだ音楽が
ライブっていうものには凄く向いている。
ポップスっていう言葉から端を発した、
お気軽で軽くてコンビニエントな音楽っていうものは、
何回も何回も聞いたり、
何回も何回もそのアーティストに会いに行ったりするっていう
ライブの現場にはあんまり向いていないっていう、
この二層構造ですね。
あらためてなるほどなあ、と思いつつ、
書き起こしました。
あんまり楽しい話ではないんですけれど。
同日の放送では、K-POPのお話もありまして、
もしかすると、お書きすることもあるかもしれません。
探偵ナイトスクープで紹介された「チンアナゴ」と「エダシャク」
「土瓶割り」という生き物がいる―――
それは枝だと思って土瓶を懸けておいたところ、
なぜか土瓶は下に落ちて割れていて、
その枝がなくなっていた…という話から
こう呼ばれているらしいです。
それはクワエダシャクというガの幼虫でした。
シャクガというガの幼虫は、
尺取り虫と呼ばれていて、それは
このような人間を惹きつける動きで知られています。
このシャクガの中のエダシャクは、
特に木の枝に擬態することで知られています。
今回放送のクワエダシャクの動画を捜してみたんですが、
見つからず、近種のトビモンオオエダシャクのものが見つかりました。
完全に枝になりきっていますよね。
ただ、問題なのはそこが木の幹ではなく、
レンズに使用するブロワーということなんですが。
これなら、何かを引っかけたくなる気持ちが分かります。
これもエダシャクの仲間の何かの幼虫と説明されていますが、
撮影者が触っても逃げようとはしません。
逃げるよりも、下手に動いて枝ではないことを確信させるよりも、
このまま耐えることが彼らの生き残り戦略なのでしょうね。
なお、これがクワエダシャクの成虫です。
続いて、チンアナゴ。
砂の中の体はどうなっているのか見てみたい、
というのが依頼内容でした。
チンアナゴはテレビでもよく取り上げられますし、
飼育展示している水族館も珍しくありませんので、
ご存じの方も多いと思います。
どうやら、イヌの狆に顔が似ているとかで、
この名があるようです。
似ていますか?
アナゴとあっても、アナゴとは関係ないのかと思いましたら、
アナゴ科の魚なんですね。
日本では高知県から琉球列島の海に住んでいるようです。
これは沖縄・美ら海水族館のチンアナゴ。
同じく、こちらでは40秒あたりで、
チンアナゴ同士の小競り合いが見られます。
自然の動画はないものかと捜してみましたら、
セブ近海のものがありました。
なお、全身はこんな感じで、
体長25~40cmと結構長いです。
砂地に着き次第、尾っぽのほうから砂に潜ります。
ムーミンのニョロニョロに喩えられることがあって、
妙に可愛いですねえ。
検索してみましたら、
このようなものが見つかりました。
鳥羽水族館のネットショップで、
ぬいぐるみになっていました。
365円。
ニシキアナゴのほうは売り切れみたいですけれど。
ということはと思い、さらに検索してみましたら、
たくさんのグッズが。
チンアナゴは既に人気者のようですね。
¥ 525
Amazon.co.jp
チンアナゴボールペン/TSTアドバンス
¥ 399
Amazon.co.jp
<しまね海洋館アクアスミュージアムショップ>チンアナゴ/ニシキアナゴマグネット
¥365
楽天
<しまね海洋館アクアスミュージアムショップ>チンアナゴ.ニシキアナゴ抱き枕
¥1,680
楽天
アニマルかさグリップ チンアナゴ(メール便OK!)
¥714
楽天
特に抱き枕と傘の柄はなかなかです。
PR: お店やお外でネット。2つの特別なパックで新登場。
PR: お店やお外でネット。2つの特別なパックで新登場。
ダイワハウスCM ダイワニャンに続くのは…ウサギ? / オダギリジョーさんが林家ペーさん?
お気に入りのCMをご紹介。
まずはダイハツ・タントカスタムのCMです。
オダギリジョーさんが林家ペーさん役とは
やられましたねえ。
パー子さんの相変わらずな無意味な笑い声もいいですね。
続いてダイワハウス。
ここまでも何度かご紹介しているシリーズですが、
また新展開がありました。
まずはここまでの展開を全て貼り付けておきます。
まずダイワハウスのキャラクター、
ダイワマンのコスチュームが登場。
疑問を抱きつつダイワマンを演じる役所広司さんですが…
さらにダイワマンXが。
渋る役所広司さんでしたが、
本当に"彼"が現れてしまい…
次に出てきたコスチュームは、ダイワウーマン。
完全に女物です。
そんなものは着られないと
"彼女"の名前を出します。
ここでダイワニャンが初登場。
ダイワニャンが演技をしてくれない責任は…
ダイワニャンが演技をしてくれないので、
監督が呼んだのはまた"彼"でした。
彼が連れていたのは…
それでは、最新作をどうぞ。
また、彼が現れます。
ダイワニャンもダイワワンも新しい家の説明をしてくれず、
困っていたところ、また現れる唐沢寿明さん。
今回、彼が抱いていたのは、
ダイワビット…ではなく、ダイワピョンなのでした。
ここまでのシリーズでは、
唐沢さんの他にも黒木メイサさんもご出演。
ちなみに出ずっぱりの"監督"は並樹史朗さんです。
ダイワマン以前のものは、
こちらで記事にしてあります。
ダイワハウス・ダイワマン ~なんで黒木メイサなんだ?~ そしてエプソンへ
http://ameblo.jp/thinkmacgyver/entry-10661095600.html
大河ドラマ 平清盛 その背景 ~崇徳院のその後と怨霊伝説~ ついでに「ちりとてちん」
まずは関係のない話から。
今夜、帰宅時に桂枝雀さんの「崇徳院」を聞いていたんです。
この歌が柱になっている落語です。
瀬を早み 岩にせかるる 滝川の
われても末に あはむとぞ思ふ
崇徳天皇の歌です。
これは小倉百人一首にも採られた一首で、
滝の水は岩に当たると分かれてしまうけれど、
また一つに合うことになる。
現世で添えなくとも、来世で結ばれよう。
そんな歌でした。
崇徳天皇とは全く関係のない噺ですけれど。
枝雀さんの「崇徳院」には下げがないことが多く、
動画の仁鶴さんのものがスタンダードではあります。
この大河ドラマの脚本は藤本有紀さんです。
彼女は朝ドラの「ちりとてちん」が好評で、
私も大好きなドラマです。
このドラマでは、落語が題材になっているエピソードが多く、
この「崇徳院」も採用されていました。
離ればなれになった一門の4人の弟子。
末の弟子は既に落語を捨てていて、
引き戻そうとする兄弟子に師匠の元へ戻ることを拒むんですが、
兄弟子たちの前で彼が飼っていた九官鳥が
セヲ~ハヤミ イワニ~セカルル~
と喋るんですね。
落語を捨てたと言っている彼は、
昔、師匠から稽古をつけてもらった「崇徳院」を
今もずっと稽古し続けていて、
それを聞いていた九官鳥もこの歌を諳んじていた…
泣かせられた物語でありました。
¥15,960
Amazon.co.jp
ちりとてちん 完全版 DVD-BOX II 割れ鍋にドジ蓋/貫地谷しほり,渡瀬恒彦,青木崇高
¥15,960
Amazon.co.jp
ちりとてちん 完全版 DVD-BOX III 落語の魂 百まで/貫地谷しほり,渡瀬恒彦,青木崇高
¥19,950
Amazon.co.jp
さて、本題。
崇徳院の今後の扱いが不明なので、
崇徳院のその後とその伝説について記事にしておきます。
崇徳天皇は上皇となっても、
政治の実権を握ることはありませんでした。
そこで起こる保元の乱、そして敗北、
彼は讃岐国へと配流になってしまいます。
天皇または上皇の流罪は400年ぶりのことでした。
讃岐での彼については、資料によって異なるんですが、
後白河天皇を恨み続けていたとか、
反省の意志を示したとされています。
後者のほうで話を進めますと、
崇徳上皇は讃岐で「五部大乗経」なる五部の大乗経典を写経しています。
これを反省の意を込めて、また乱での死者の鎮魂の意味で、
京の寺へ収めて欲しいと都へと送ります。
…が、後白河天皇がこれを拒絶、
この写本には呪詛が込められているやもしれぬというのです。
讃岐へと突き返された写本を手に激高する崇徳院。
日本国の大魔縁となり、皇を取って民とし民を皇となさん
彼はこう叫ぶと、舌を噛み切ります。
そして、
この写経の功力を三悪道に回向す
送り返されてきた写本に、
口からしたたる血でこの文字を書きました。
爪と髪を伸ばし続け、そのまま天狗道へ堕ちたといいます。
1146年、崇徳院崩御。
しかし、後白河天皇は意に介さず、
喪に服する必要もなく、朝廷による葬儀も無用だとしました。
後白河にとって、崇徳は罪人だったのです。
30年後、後白河と藤原忠通に近い人物が立て続けに死亡します。
そして、その翌年、延暦寺の強訴があったり、
京の町の3分の1が焼ける大火が起こったりで、
また、政情不安となる出来事も続きました。
この前後から「崇徳院の怨霊」の存在が噂されるようになっています。
また「藤原頼長の怨霊」も。
後白河は怨霊を鎮魂するとして、
それまで「讃岐院」としていた院号を「崇徳院」と改め、
また、頼長には正一位太政大臣を追贈しています。
この後も崇徳院の怨霊伝説は歴史にも関わってくるんですが、
ずっと後の世、平安末期以来の武士の世が終わり、
明治天皇が即位する際も、
崇徳の御霊を京へと戻し、白峯神宮を建てていて、
また、1964年の「崇徳天皇八百年祭」では、
昭和天皇が讃岐の崇徳天皇陵に、
勅使を遣わして式年祭を執り行わせていたりします。
これらは崇徳院の怨霊の害を恐れたもので、
その恐怖は近年にまで続いていることがわかります。
日本国の大魔縁となり、皇を取って民とし民を皇となさん
この言葉を遺したとされる崇徳院。
この後、源平の争乱が起こり、
民であるはずの武士が天下を動かし、
皇であるはずの天皇が
武士の意に従う世の中が
間もなくやってくることになります。
牛生レバー、7月から提供禁止に。レバ刺しは終了…
ここまで議論されていた牛の生レバー、
いわゆるレバ刺しは提供禁止と決定しました。
違反した場合には、2年以下の懲役または200万円以下の罰金と、
罰則付きですので、今月末が日本国内のレバ刺し、
今生のお別れとなりそうです。
私は生肉は食べないんですけれど、
こういう規制はどうなんでしょうねえ?
日曜日の「そこまで言って委員会」でも議題になっていましたが、
子供が食べることは禁止にして、
あとは自己責任でもいいのかな、
なんて思ったりもします。
一方で、牛肝臓の内部から腸管出血性大腸菌O157が検出されたとあっては、
それを無害化する今のところ方法はないわけで、
おそらく、O157がいる確率は微小なのでしょうけれど、
当たれば、命の危険もある訳で、
あながち、厚生労働省の規制も余計なお世話ともいえません。
その論では、現在は自粛要請という状態で、
各店が提供していても、罰則はないということなので、
独自の衛生管理下でお客に提供しているお店もあるんですが、
これも肝臓の内部までは、
お店の努力ではどうしようもありませんので、
確実ではないことになります。
調べてみますと、O157の毒素は
溶血性尿毒症症候群を引き起こすことがあり、
腎臓に重い後遺症を残すことがあることがわかりました。
果たして…
どの程度の確率で、牛肝臓の内部にO157がいるんでしょうねえ?
私はここで「微小」と勝手にお書きしていますけれど、
調べてみても、実際のデータがわからないんですよね。
公表されていないのか、
そもそも、そのデータが存在していないのか?
ここは明らかにしておくべきですね。
※ 追記
生食用牛レバーによる
食中毒発生件数のデータが見つかりました。
1998~2010年の厚労省食中毒統計からのもので、
食中毒全116件中、
サルモネラ 8件
カンピロバクター 87件
腸管出血性大腸菌 20件
病原性大腸菌 1件
となっていました。
昨年末の朝日新聞の記事
http://www.asahi.com/national/update/1214/TKY201112140792.html
なんですけれど…?
低確率でも死亡する確率がゼロではない以上、
規制しなくてはならないというのであれば、
年間、ご飯や餅を喉に詰まらせて亡くなる人もいる訳で、
じゃあ、それも規制しなければならないのではとも言えそうです。
いずれにしても、7月からは販売禁止になる牛の生レバー。
ニュースなどでは代替食品が紹介されていました。
こんにゃくでレバーを再現したもののようで、
楽天内のお店でのレビューは5点満点で
4~5点が多いようです。
¥1,000
楽天
【ハイスキー食品】マンナンレバー【生レバー風刺身こんにゃく】【20枚入り×2パックセット】【送...
¥2,380
楽天
【ハイスキー食品】レバ刺し風こんにゃく マンナンレバー(20枚入り×3パック)【ポイント4倍】
¥3,780
楽天
※ 追記
こんな記事もありました。
【実食レビュー】生レバーそっくりの『マンナンレバー』食べたよ!さてそのお味は? - ガジェット通信
http://getnews.jp/archives/149033
繰り返しになりますが、消費税増税に反対します。過去の誤ちとの違いを説明せよ
15日がリミットだとされる消費税増税の修正協議は、
ますます野田総理がそれ以外のものが見えなくなり、
あらゆるマニフェストを放り投げようとしています。
まあ、とっくに民主党のマニフェストの何かが
実行されると思っている人のほうが少ないんでしょうけれど、
それでも、民主党議員としてのプライドはないのでしょうか?
増税よりもまず先にやることがある
あらゆる無駄のカット、両議院議員への歳費を含む、
経費削減、また公務員人件費2割カットなどなど。
これらがほぼ手つかずでは、ですね。
たしかに、これらは実行されなければならない事項ではあります。
しかし、私が一番問題視しているのは、
日本の景気の問題です。
1989年、消費税が導入されました。
1997年、それまでの税率3%から5%に増税されました。
このそれぞれの後で、
国家財政はは改善したのでしょうか?
改善していないのであれば、
この判断が正しかったとは言えないのではないでしょうか?
我が国はずっと不景気が続いています。
経済大国と言われながら、先進各国の中で、
20年も不景気の状態を継続している国は他にはないでしょう。
ずっとデフレスパイラルの渦の中です。
それぞれの国は、一度や二度、
景気の浮上をさせているんです。
こんなにもの長く不景気が続いている責任は、
日本国政府と日本銀行にあり、
その失策の穴埋めを国民に求め、
しかも、その先行きが不透明であるのに、
消費税増税を強行しようとするとは。
1995年、阪神淡路大震災がありました。
その後、復興需要により、
じわじわと景気が上向きになりつつありましたが、
そのタイミングで消費税率が5%に上げられています。
現在、東日本大震災の復興需要が、
緩いながらも景気を上向かせています。
ここで消費税10%に上げるということは、
同じ誤ちを繰り返すことになるのではないでしょうか?
景気を浮上させる
ことこそ、政府の仕事であり、
これまで無策だった日銀を動かさねばなりません。
現在、ユーロ危機です。
ユーロ安が止まらない中、
これまでも悲鳴を上げ続けていた輸出型企業が限界を迎えようとしています。
海外に生産拠点を移すのか、
廃業するのかの二択になろうとしています。
大手にしても、コストカットを目的に、
海外に生産拠点を移し続けています。
大手企業の工場が海外へ逃げると、
それに関わる企業は仕事を失うこととなります。
どんどん日本の雇用状況は悪化し続けているんです。
雇用不安、
そして労働者の賃金は上がらず、
財布の紐は緩まず、不景気は続くことになります。
そこへ増税ですか?
税収、増えますか?
これまではどうでしたか?
国家財政は健全化しましたか?
このユーロ安で出来ることは何でしょうか?
市場介入で日本円を無駄に放出しても、
それが効果があるのは1日2日程度。
今回のユーロ安では全くの皆無かもしれません。
出来ることは財政出動と大規模な量的緩和策しかないんです。
被災地には借り手がいます。
需要を増やさないと、
デフレが改善されるはずはないんですから。
各国が輪転機を回して、
自国通貨安に誘導していた中、
日本は無策にもそれをただ眺めていました。
円高円高と、円高になるのは当たり前じゃないですか。
政府と日銀の無為無策の罪は重いんですよ。
いいかげにんに、
国民のために役立って下さいよ。
その後で、消費税増税の話をして下さいよ。
景気がよくなっていれば、
消費税率が上がっても、
税収は伸びるでしょうから。
歴史秘話ヒストリア 戦国女BOSSがゆく~ツンデレ城主・ぎん千代&戦う女たち~ その1
今回は戦乱の中で戦っていたのは男だけではない、
という1年前のお話の続篇のような回でした。
強く!激しく!美しく! 戦国を生きた女たち
http://ameblo.jp/thinkmacgyver/entry-10923761836.html
http://ameblo.jp/thinkmacgyver/entry-10924737857.html
このブログでも、かなり
面白い方
を選んでいるつもりなんですけれど、
今回のヒストリアの「ツンデレ」は
「無双」シリーズのイメージですよねえ。
…PS2「戦国無双」の画面がまた使われていました。
でも、このシリーズで、
立花誾千代がツンデレキャラになったのは、
PS3/Wii「戦国無双3」からなのかも?
「戦国無双2」で初登場した彼女は、
もともと凜々しく気高いキャラでしたけれど、
「3」から旦那の立花宗茂が登場して、
素直じゃない女キャラになりました。
¥7,140
Amazon.co.jp
戦国無双3(通常版)/コーエー
¥7,140
Amazon.co.jp
戦国無双3 猛将伝/コーエーテクモゲームス
¥3,990
Amazon.co.jp
戦国無双3 Z Special PSP/コーエーテクモゲームス
¥6,090
Amazon.co.jp
無双OROCHI 2 (通常版)/コーエーテクモゲームス
¥7,800
Amazon.co.jp
無双 OROCHI 2(通常版)XBOX360/コーエーテクモゲームス
¥7,800
Amazon.co.jp
この時代の女性たちの記録は少なく、
この番組でも自由な解釈となっていました。
いろいろ補いつつ、記事にしていきたいと思います。
立花誾千代は1569年肥後国にて、
立花道雪の娘として生まれています。
道雪は大友家の庶流で重臣。
番組で紹介されたとおり、
父・道雪からこの娘は立花城の城督・城領・諸道具の一切を譲られています。
城の責任者であり、権利者であり、
戦道具は彼女の所有となりました。
道雪には男子が生まれず、
調べてみますと、誾千代には姉がいたそうですが、
早世していて、彼女が継ぐことになったようです。
現代人の認識では、武家に跡継ぎの男子がいない場合、
親戚筋から養子をということになりそうで、
主の大友家からも養子を取れと繰り返し促してきていたようです。
道雪60歳、ついに男子誕生を諦めた彼は、
娘・誾千代に家督を譲ります。
その時、誾千代7歳。
誾千代は聡明で武芸に優れた娘であったそうです。
その才に立花家の未来を托すことにした訳ですが、
さすがにこの年齢の女の子が城主というのは、
前代未聞だったのかもしれません。
しかし、女性が家督を継いだ例は、相当数あったとされています。
以前、井伊直政についてお書きしました。
ひこにゃんのひみつ! ~井伊氏の歴史 -直政と直孝-~
http://ameblo.jp/thinkmacgyver/entry-11240902154.html
この井伊直政、母親の名前は井伊直虎といいます。
正確には、はとこで養母なんですけれど、
井伊直虎は男名前の女性ですが井伊家当主でありました。
男子がいない場合、
分家などから養子を迎えるという選択もあるんですが、
自分としては血を分けた我が子に継がせたいというのが人情で、
それに、養子がやってくることで、
後々、家中で継承者争いや派閥争い、
分家が本家を乗っ取るような事が起きることを懸念したため、
娘に家督をというケースが時々見られたようです。
立花家の当主となった誾千代、
彼女は武芸に優れながら、
人の情けを知る慈悲深い主であったそうです。
しかし、世は戦国。
九州の地も平和ではありません。
島津家が九州の覇権を握るべく、
大友家を攻撃してきました。
立花家は大友家の有力家臣、
この戦が彼女の転機にもなりました。
島津軍に圧される大友の軍、
道雪は考えました。
このままではいずれ立花も島津に飲み込まれてしまう、
ならば、武勇に優れた家から婿を取り、
合力して島津に当たるが良策である、と。
立花家と同じく、大友家の庶流に高橋家がありました。
立花家が筑後で高橋家が豊後の家になります。
その当主・高橋紹運(じょううん/しげたね)の嫡男・宗成を婿とします。
紹運にしてみれば、跡継ぎを婿にくれと言われ、
当然断るんですが、戦上手で武技に長け、
温厚であった宗成に惚れ抜いていた道雪は、
繰り返し頼み込み、とうとう婿として迎えることとが出来ました。
1581年、
誾千代、13歳。
宗成、15歳。
ここで立花家の家督は夫・宗成に移ります。
この後、この夫婦は不仲だったというのが一般的なようです。
しかし、それでは番組にならないし、
実はそうでもなかったのかもしれないので
(後々の宗成の行いから)
そちらは無視して参ります。
婚儀が行われた時期も、
島津軍の大友領の侵食は続いていました。
1585年、立花道雪はそんな戦の中、陣中にて病死、
翌年、宗成の実父・高橋紹運は島津軍に討たれてしまいます。
九州全土を統一する勢いの島津軍に対抗すべく、
大友宗麟は豊臣秀吉に援軍を乞いました。
関白・秀吉は両軍に対し停戦令を出しますが、
島津側がこれに従わず、豊臣は九州征伐に乗り出します。
一方、島津の猛攻は立花誾千代の立花城を大軍勢で包囲していました。
島津軍は開城と明け渡しを要求しています。
対する誾千代が選んだのは、
籠城戦でした。
しかし、戦力差は明らか。
そこで誾千代は男たちの軍とは別に、
侍女たちで構成する「女軍」を編成し、
彼女がそれを指揮することで、戦力の増強を図りました。
籠城20日。
必死の抵抗に手を焼いた島津軍が立花城を諦め、
包囲を解き後退し始めたその時、
城から飛び出した宗成の隊が島津軍を追撃、
次々と領地を取り返したそうです。
誾千代18歳。
宗成20歳の時の事でした。
その後も彼は秀吉の九州征伐で活躍し、
九州平定を成した豊臣秀吉は立花宗茂のその武功に
その忠義、鎮西一。その剛勇、また鎮西一。
さらに、
九州の逸物
と讃えただけでなく、
大伴氏の家臣である彼を
秀吉直臣としての大名に取り立てています。
…立花家のお話は続きます。
歴史秘話ヒストリア 戦国女BOSSがゆく~ツンデレ城主・ぎん千代&戦う女たち~ その2
http://ameblo.jp/thinkmacgyver/entry-11277782861.html
こちらから続いておりますが、
番組よりは旦那宗茂についての記述が増えております。
九州征伐で活躍した立花宗茂は、
その功が認められ、筑後柳川13万石を得て、
主であるはずの大友家と肩を並べる大名となります。
豊臣秀吉の命で、この柳川へと移封となった訳ですが、
その際、妻・誾千代は喜ばなかったと言われています。
大名になったとはいえ、
父と暮らした故地を離れたくなかったのかもしれません。
宗成と誾千代との仲は冷えていました。
立花家中でも旧来の家臣は誾千代に、
新参の家臣は宗成につくなど、
派閥が分かれていたとも。
誾千代は城を出る決意をします。
家臣たちには自分の事は追わず、
殿に誠心誠意仕えよと言い残しました。
柳川の宮永館に移り住む誾千代、
別居夫婦となります。
宗成は秀吉の下で、小田原征伐、
文禄・慶長の役でもその武勇を振るい、
東に天下無双の本多忠勝あらば、
西に天下無双の立花宗茂あり
と秀吉に讃えられます。
その豊臣秀吉が没します。
そして起こる関ヶ原の戦い。
宗成は石田三成の西軍に味方します。
しかし、誾千代にはこの戦の勝敗が見えていました。
徳川の優勢は明らか、
三成に味方しては立花家を滅ぼすことになってしまう…
誾千代は城へと戻り、宗成を制止していました。
しかし、それを聞かず、宗成は4000の兵を率いて出陣してしまいます。
実は、徳川家康から破格の恩賞が約束され、
東軍へと加わるよう求められていました。
しかし、宗成は
忘恩の徒となるならば、命を絶った方が良い
と拒絶していたのです。
宗成も、この戦が不利であることはわかっていたようです。
しかし、それよりも秀吉への恩義を
踏みにじることは出来なかったのでしょう。
西軍に加わった宗成は、
淀殿の妹を正室とする京極高次の大津城包囲します。
この攻城戦でも彼は活躍しますが、
そのあいだに、関ヶ原では石田三成の軍は敗れてしまっていました。
一方、柳川城にも東軍・鍋島軍が押し寄せてきました。
再び、戦装束に身を包む誾千代、
彼女の元には女たち200人が集まっていました。
一進一退が続くも、敗勢となる立花軍、
北からの攻めに備え、防備を厚くせねばとの声に、
誾千代は鍋島軍は水軍を用いるに違いないと看破、
海への守りを堅くし備えていたところ、
果たして現れたのが鍋島水軍。
柳川城の備えを見て、近づくことなく
水軍は去って行ったとか。
関ヶ原で西軍は敗れ、
大坂城に入った宗成は、総大将の毛利輝元へ籠城戦を進言しますが、
輝元はあっさりと徳川家康へ恭順の意を示し、
しかたなく、宗成は海路、九州へと引き返します。
九州上陸後、出くわしたのが島津義弘でした。
宗成の実父・高橋紹運の仇です。
今こそ仇を、といきり立つ家臣たちでしたが、
敗軍を討つは武家の誉れにあらず
と諭し、討とうとしないだけではなく
関ヶ原でほとんどの兵を失った義弘の軍を護り、
柳川まで行軍したと伝えられています。
柳川城へ戻っても、東軍の攻めは続き、
籠城して戦うことを決意します。
その頃、島津義弘は再び軍勢を調え、
柳川へと向かっていました。
あの時の恩義に報いるため、
包囲されている柳川城を救おうというのです。
しかし、既に戦は終わっていました。
かつて、慶長の役で宗成に命を救われた加藤清正らの説得により、
降服し城を明け渡していたのです。
父・道雪より託された立花の家の全てを失い、
立花誾千代は、加藤清正に守られる形で、
肥後国へ移り住むこととなりましたが、
失意の余りか、重い病にかかってしまいます。
この病の床で彼女が拝んでいたのが、
荼吉尼天稲荷
でした。
戦国時代で城鎮守稲荷とされたダーキニーに
彼女が拝んだのは、
共に戦いながらも、
溝が深まっていった夫のためだった、とか。
熊本に移ってからわずか2年、
誾千代は亡くなります。
享年34。
立花宗茂は柳川城を明け渡した後、
改易処分となり浪人となりました。
加藤清正や前田利長などから家臣として誘われていますが、
感謝の意を伝えるとともに、断っています。
清正はそれならばと、食客していた時期もあったようです。
その後、京へと上り、立花家再興のために奔走、
本多忠勝が仲介し、江戸城へ召されることとなりました。
その器、そして武勇を知る徳川家康は、
彼を御書院番頭(将軍家警護隊長)として召し抱えています。
その後、主を嫡男・秀忠とし、
陸奥国棚倉藩3万5千石の大名となりました。
道雪、誾千代から託された立花家を再興したのです。
大坂と江戸との間がきな臭くなると、
家康が最も恐れたのが宗成の離反だったとも。
しかし、宗成は大坂の陣でも秀忠の下で活躍、
その功績が評価され、
かつての柳川藩11万石へと返り咲くことが出来ました。
妻・誾千代の死から18年後のことでした。
関ヶ原の戦いでは、西軍に与した大名たちの多くが改易されましたが、
そんな中で、大名の身分を回復し、
そして旧領へと返り咲いたのは、
この立花宗茂だけです。
かつての柳川城近くにある良清寺。
立花宗茂が建立した寺です。
柳川へ戻った宗成がまず手がけたのが、
この寺の建立だったとか。
手厚く保護し、供養を欠かすなと命じたとされています。
それは
妻・誾千代の菩提を弔うためなのでした。
K-POPアイドルと日本の関係、そのあたりの諸事情
このあいだ、
音楽業界の現状 ~CDが売れなくてもCDを出さなければならない理由~
http://ameblo.jp/thinkmacgyver/entry-11272641119.html
をお書きしましたけれど、
今夜は同じく、同日のJFM系列「AVANTI」4月の放送から、
K-POPのお話を。
お話はラジオDJでテレビVJ、
韓国大衆文化ジャーナリストの古家正亨(まさゆき)さん。
私もFM COCOLOの番組を聞いたことがあります。
ちなみに彼の奥様は韓国人シンガーソングライターのHerminさんです。
韓国って、今もなお法的に不法ダウンロードも
やっぱりまだ多いし、表向き改善されているって言われていますけれど、
少なくとも、僕のの周りではリーガルにダウンロードしている人はあまり…
ですから、あえて音源っていうかその…、
音で稼ぐっていうつもりはないんですよ。
その、権利で稼ぐんじゃなくて、
あくまで音楽は一つのプロモーションツールなんですね。
――音楽がプロモーション?
音楽がプロモーション。
ですから、YouTubeにどんどんミュージックビデオをアップロードさせて、
とにかく、目で楽しむ音楽。
――YouTubeで見てる。全然削除されませんね。
削除されないですよ。
タダですし。
あんなものをタダで見られたら、
買いませんから、誰も。
それまで日本人っていうのは、
かなりその…、著作権関係が厳しいから、日本って。
自由にミュージックビデオをYouTubeで見られる環境じゃなかったですよね。
それがあの…、韓国からシャワーのように、
どうぞ見て下さいと言わんばかりに、
どんどんどんどん見て楽しむ音楽が来る訳じゃないですか。
相当ショックだったと思うんです。
それがきっかけになって、
K-POPの今のブームが始まったって言われています。
――へえ、ネットなんですね。
ネットですね。
今のその…、流行っているK-POPっていわれているのは、
ひと言でいうとアイドルですよね。
その…、今基本的にはですね、デビューしてから
2年以上経っている、韓国でもある程度地位を築いたグループ中心に、
進出していますよね。
2010年、2011年、2年間で30組ぐらい、
日本に進出しているんですよ。
じゃあ、そのうち何組成功したか、
何を以て成功かというところだと思うんですね。
韓国ではですね、オリコンチャートが成功の目安なんですよ。
オリコンで何位になったのか、
たしかに最近、オリコンのチャートを見ていると、
K-POPのアーティストが上位に、
まあ、FT Islandが1位獲ったとか、
少女時代がもうすぐミリオンか、とかね、
いろんな話が出てくるじゃないですか。
レコード大賞もKARA、少女時代獲ってましたし。
そう考えると、日本の音楽協会もK-POPに感謝している状況じゃないかな、
と思う一方で、じゃあ、その30組のうち、
はたしてそれだけ記録を残しているグループがどれぐらいいるかというとですね、
ほとんどいないんですよ。
――KARAと少女時代だけ?
ぐらいじゃないですか。
ヒットチャート1年間のそれこそセールスチャートを見たら、
やっぱりトップ10に食い込んでくるっていうのは、
その2強しかいないんですよね。
あとのグループは、やはり日本のアーティストと比較すると、
どうしても、やっぱり数字の面ではちょっと落ちてしまう。
――超新星とか? あと2NE1でしたっけ?
2NE1もそうですし、2PM、2AM、BEASTとか。
興業面では大成功ですよ。
ライブをやれば必ず入る。
ですから、何を以て成功かって考える訳です。
CDセールスの面では、やはりKARA、少女時代が圧倒している。
ただ、ライブはほんとに人が入りますよね、今は。
――どれぐらい入るんですか?
埼玉スーパーアリーナ、横浜アリーナ、武道館、
いっぱいに出来るぐらいですよね。
――凄いですね。
今はですけどね…
――何です? そんな冷たい。
いや、今年に入ってから、
ちょっと変わってきているんです。
――だって今年もまだ前半ですよ?
結局ねえ…、チケット高いんですよ。
――え、いくら?
1万円以上じゃないですか?
――凄いですねえ。
高すぎる。
いろんな理由があると思いますよ。
全員連れて来るのたいへんだとかね。
でも、バンドいないじゃん、
ってツッコむんですけどね、私。
今のK-POPのファンって、
じゃあ誰に頼っているかっていうと、
十代の女の子なんですね。
その十代の女の子が、
1万円をそんなポンポンポンポン出せるかっていうと、
出せませんよ。
僕も韓国で1回公演した時に、
韓国人の前で「こんな高いの知っていますか? 皆さん」
って言ったら「知らない」って。
韓国ではアイドルのライブっていうのは、
単独がほとんどなくて、単独出来ないんですよ。
人が入んなくて。
――ええっ!?
入んないんです。
ほんと、限られた人しか人入んないんで、
だいたいオムニバスライブなんですね。
アイドルたちっていうのは。
ほとんどタダなんですよ。
――だから…こっちからから韓国に行きますよね、みんな見にね。
行きますよね。
チケットも安いし。
…だから、日本で稼いでいるから、
生活、成り立っていると思いますよ、僕は。
――韓国じゃないんですか?
韓国は厳しいと思いますよ。
韓国で稼ぐっていっても、
先ほど言ったとおり、その、音源で稼ぐのは難しいから、
そうなるとCMとか? いわゆるモデル契約?
あとは…テレビ番組?
――歌手じゃないところで、報酬を得る訳ですね。
あとは営業。
廻るわけですよ。韓国国内を。
イベントとか。
そういう感じですよ。
だから、日本に来るんですよ、みんな。
――力入れてね。
そういう背景がありますよね。
私が中華圏の音楽を聞き始めた頃、
ファンキー末吉さんの番組が楽しみでした。
彼が語る中華圏での音楽事情の話なども聞けて、
日本とはずいぶんと違うものだと驚かされました。
中華圏でもそうですよね。
印税で生活しようなんていう発想がないのではないでしょうか。
でも、稼ぎはライブでという印象でしたけれど、
その後、変化はあったのでしょうか?
韓国国内では、なかなか興行で収入を得るのは、
難しいみたいですねえ。
でも、こういう韓国の音楽ビジネスは、
音楽の世界だけの話ではなくて、
内需の限界の問題を国外でという
韓国の国家としてのビジネス全体にも
通じる話だと思いました。
¥1,680
Amazon.co.jp
K GENERATION―K POPのすべて/古家 正亨
¥1,995
Amazon.co.jp
韓国ミュージック・ビデオ読本/古家 正亨
¥2,100
Amazon.co.jp
ギリシャ再選挙、投票締切ですが… ~資本主義社会の限界?~
この記事を作成中に投票締切となるのであろう
ギリシャ議会選挙の再選挙です。
世界にとってはどういう結果がいいんでしょうねえ?
緊縮に反対する急進左派が勝った場合は、
これ以上の緊縮財政は望めまないことになります。
これにEUがどう反応するか、
支出を絞らないと支援しないというとですから、
ギリシャへの支援は撤回されることとなります。
ギリシャ政府の財政は涸渇は目前で、
自国で通貨を発行し、ユーロ離脱ということなるのでしょうか。
でも、この反緊縮派も離脱については反対しているんですよね。
そんな都合の良い選択がありうるのかどうか…?
まあ、その前に、金融システムが打撃を受け、
ヨーロッパが、世界が混乱することになるんでしょうが…
…かといって、緊縮派がこの再選挙で勝利し、
EUが求める財政緊縮を遂行する、
あるいは緊縮緩和の交渉を持った後に、
それを遂行するとしても、
ギリシャが立ち直れるか、
EUの庇護なしに健全財政となれるかというと、
これもありそうにないんですよねえ。
こんな状態でギリシャ国内の経済成長は望めませんよね…
さらに複雑なのは、どちらが勝つにせよ、
単独過半数は無理だと考えられている点ですね。
他党との連立しなければ、何も出来ず、
この連立政権が樹立できないと、
再々選挙ということになるのかもしれません。
みんなが思っているでしょうねえ。
なぜ、ギリシャをユーロに加盟させたんだ?
それ以上に、
欧州統一通貨を始めた責任者出てこい
とか。
私も最初は凄いことだと、
世界の変化を感じていたんですよね。
それに負けないために、
東アジアはどうあるべきかとかも考えたこともありました。
この状況では、国家を超えた統一通貨そのものに
問題があったと考えざるを得ません。
二十数年前から、私たちは東側の体制崩壊を見てきたわけで、
それは社会主義、共産主義の限界の姿であったはずです。
今、世界経済を覆う不安や重苦しさ、
そして具体的にこうしてユーロ危機を見ることになり、
もちろん、それが悪化すれば、ユーロ圏だけではなく、
全世界に甚大な影響を与えることとなる訳で、
こういう状況は、資本主義の限界ということになるのかな、
なんて悲観的な考えにもなってきました。
だったら、国家は、社会は、世界はどうあるべきなのでしょうか?
ギリシャ危機をさておいても、
日本の財政の問題でも、行くも戻るも楽観視は出来ず、
消費税増税しても増収はなさそうですし、
かといって、政府や日銀は今のところ、
大規模な量的緩和策を採る気配は見られません。
よくギリシャとは違い、日本の国債を持っているのは、
日本国内だからまだ大丈夫とかいいますけれど、
たしかにそうではあるんですが、
その割合はどんどん低下していっているんですよね。
今年中には9割を下回るのではないでしょうか。
国外から日本の国債は買われていて、
間もなく1割の国債が国外にあるという状況になりそうです。
だんだん、この楽観視も通用しなくなるということですね。
どうにも、暗い想像しか出来なくなっているのが、
辛いです。
¥903
Amazon.co.jp
ユーロ危機と超円高恐慌 (日経プレミアシリーズ)/岩田 規久男
¥893
Amazon.co.jp
関連記事
ギリシャ危機 ドラクマからユーロへ。そして真の危機が訪れた…-
http://ameblo.jp/thinkmacgyver/entry-11069036688.html