Quantcast
Channel: テレビ番組 時事ネタなど書いていきます。はい。
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2031

1929年(昭和4年)の京都の生き生きした映像と音声に見惚れる

$
0
0

「ビーバップ!ハイヒール」の大阪の寺社のお話が残っていますが、
今回はTwitterでこんな動画がまわってきましたので
そのお話を。

1929 - Early Sound Footage of Kyoto, Japan

 

昭和4年の京都の町の様子の動画らしく
(13分台の大仏は鎌倉・高徳院ではないかとの指摘あり)
クリアな音声付きなのが素晴らしく
今も、89年前に生まれた方でお元気な方もいらっしゃるでしょうが
ここまでファッションなどが変わったのかと実感出来ますね。

今年は大政奉還、明治維新から150年ですけれど
明治元年に生まれた人は昭和4年で61歳なので存命の方も多く
遠い昔のように思えて、
人間の一生で考えますと150年は人生二人分ともいえます。

江戸時代などでも私たちは知らない事が多いですが
まだ100年も経っていないのに
私たちはこの時代について知らない事が多すぎます。


映像に出てくる祭は
京都・今宮神社の「やすらい祭」の様子ではないかという指摘があり
そのやすらい祭の現代の様子はこちら。

 

 

知らない事を見つけるのは実に楽しいもので、
昭和4年の映像には和琴のようでありながら
中国の箜篌(くご)、西洋の竪琴のように左手に持ち
演奏する弦楽器が映っています。

 


 

ただ、これらはハープのような形状なのに対し、
映像の琴には甲があり

床に置いて弾く中国の古箏、和琴に近い形です。
これも和琴なのでしょうか?
ストリート用の琴があった?
ご存じの方がいらっしゃいましたら、
ぜひ、お教えください。

 


Viewing all articles
Browse latest Browse all 2031

Trending Articles