Quantcast
Channel: テレビ番組 時事ネタなど書いていきます。はい。
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2031

ワクチンはコロナ禍を収束させ日常を取り戻す唯一の方法

$
0
0

アンジュルムが6月23日にニューシングルをリリースするということで、
一気に収録3曲のミュージックビデオが公開されました。
新メンバー為永幸音さん、川名凜さん、松本わかなさんにとっては、
これがデビューシングルとなります。

「はっきりしようぜ」

 

「泳げないMermaid」


「愛されルート A or B?」


「はっきりしようぜ」はスターダスト☆レビューのカバーで
珍しくもスタレビにとってもレイテストシングル。
なんでもアップフロントの山﨑会長が
スタレビのクリスマス配信ライブをご覧になり、
いい曲だということで、根本要さんに直接交渉、
カバーということになったようです。
昔は競作~カバーの境目が曖昧な曲がいくつかありましたが、
今では全くないのではないでしょうか。
3曲とも表情の異なる掛け値なしのいい曲が揃っていて、
特に「愛されルート A or B?」は
今のアンジュルムが女性目線を重視しているのがよくわかります。

なお、ニューシングルの初回生産限定盤SPには
たサンスター「Ora2」とのタイアップソングも収録されています。

「SHAKA SHAKA TO LOVE」

 

 

 

 

そのほか、ハローではこちらも注目。

COVERS - One on One - 悲しきヘブン / 段原瑠々(Juice=Juice) x 山﨑夢羽(BEYOOOOONDS)

 

元は℃-uteの鈴木愛理さんと岡井千聖さんが歌われていた名曲で、
歌い手の実力が出てしまう曲でもあります。
BEYOOOOONDSなんて、ふざけた曲しかありませんが、
根底には実力によるしっかりとした裏打ちがあるのでした。
そのほか、2019年のつばきファクトリーのステージの一部が本日まで公開中です。
1時間程度のものですが、急ぎ、ご覧下さい。

 

アルバムの発売を記念しての動画で、
最後にメンバーへのサプライズがあります。

 

 

 

 

 

 


さて、立民の枝野代表がラジオ番組で「首相はワクチン頼み」と言ったとかで、
「コロナ禍から脱出するにはワクチンしかないのは当たり前じゃないか」
と批判され、枝野は切り取りだと反論。
その後、発言内容の全てが公開されましたが、
全文を読むともっと印象が酷くなるといういつものオチでした。

いつも週刊誌の切り取り記事をソースに、

政権を批判しているというのに、中身はこんなものです。

枝野幸男氏「菅首相はワクチン頼み」発言が拡散 実際は何を語ったのか?ラジオを詳しく振り返る



ワクチン接種これいいね。自治体工夫集 首相官邸ホームページ


こちらには各自治体が接種に対して工夫した好例がまとめられています。
国がこのようなまとめページを作ることは極めて異例で、
私は前例を知りません。
ほかにも成功している例はたくさんありますので、
どんどん増やしていってもらいたいものです。

国民に対するワクチンの量は充分足りることが明らかになり、
問題は対象者への接種までのボトルネックなのです。
問題は打ち手の確保、予約システムなどありますが、
遅蒔きながらも力を入れているのはよいことだと思います。
大きなボトルネックとなっている

医師の予診を外せばいいのではないかと考えるのですが。

ここのところのイスラエルは、ほぼ日常を取り戻し、
1日の新規感染者数は一桁から最大でも30人台といったところ。
昨年12月に毎日1万人の新規感染者が出ていた国でです。
コロナ禍が収束するというのはこういうことで、
イスラエルは唯一、コロナ禍を収束させた国だといえるでしょう。
そして、それを可能にする唯一の方法がワクチンとなっています。


次に東京オリンピック。
開催してもらいたいという私の考えは変わっていません。
選手のためになんとかならないかという願いなのですが、
もう一つ、中止になることで予想されることがあるからでもあります。

米WSJ紙、社説で「バイデン政権は五輪で日本支援を」

 


東京オリンピックが中止になりますと、
来年の北京冬季オリンピック開催により、
確実に中国はその成功を、日本との対比で誇り高く謳い上げることは確実です。

感染抑制に失敗し開催できなかった日本
優れた政治体制により克服し成功させた中国


こういうプロパガンダで大勝利を誇るのは間違いありません。
東京オリンピックが開催されても、
無観客、あるいは観客を制限しての開催になりますので、
中国はそれを誇ることは間違いないと思いますが、
まだ開催したほうがマシではあります。
人権問題でボイコット論もある北京冬季オリンピックではあるものの、
今のところ、開催される可能性が高いと思います。
IOCは1936ベルリンオリンピックの失敗を気に留めていないようですので。
そういう意味でも、開催の可能性を最後まで探ってもらいたいと思っています。

 

最後にテレビCMでもお見かけするおなじみ、
国立国際医療研究センター国際感染症センターの感染症専門医、
忽那賢志先生の最新の記事をご紹介しておきます。
現時点でのこのウイルスと感染症でわかっていることがまとめられています。

 

 



小原古邨「雨の二美人」

 

 

 

 

 


Viewing all articles
Browse latest Browse all 2031

Trending Articles