こちらの記事の見出しは
「マイナンバーカード 本人希望で廃止のうち自主返納は4割近く」
となっているものの、記事中には
全国12の市と町を抽出して聞き取り調査を行ったところ、先月1か月間に本人の希望などを理由に廃止されたカード247件のうち自主返納されたものは4割近くにあたる97件でした
とあります。
今、Twitterでは主に公共性のあるtweetに対し、
その件についての背景やファクトを追加できる
(というよりtweet主に望まぬ形で追加される)
コミュニティーノートという機能があり、
タイトルによるミスリードに注意するよう指摘しています。
ユーザーは付けられたコミュニティーノートに対し、
役に立った場合は「はい」「少し」、役に立たなければ「いいえ」をクリック、
おそらく、「いいえ」が多い場合はノートが消えていくのでしょう。
ファクトから程遠い指摘は、そういう運命を辿るのかと思います。
当該の記事の本文では、
12の自治体で人口は合わせて230万人余りだということです。
とのことですので、発行された230万枚のうちの97件、
0.0042%というレアケースを取り上げて、
「4割近く」と見出しにしているのでした。
マイナンバーカードの自主返納は実に無意味な行為で、
カードを返納しようが、
そもそも不所持でもマイナンバー自体に影響はありません。
むしろ、返納時に行政コストがかかりますし、
不所持の場合、自分のマイナンバーでトラブルがあったとき、
確かめにくくなるということもありえます。
数々のトラブルの多くは、ヒューマンエラーが原因で、
その数が多いのは、やはり、事を急ぎすぎた影響でしょう。
政府にはその責任があるかと思います。
私は2019年に作っているのですが、
煩雑な手続きに辟易したことを覚えていて、
申請から2か月弱でようやく手にすることができました。
ただ、それも「別人に公的身分証明書を与えてはいけない」という
事の重大さからのことだったのでしょう。
諸外国でも同種の制度はあり、日本はずいぶんと遅れています。
特に急ぐべきなのは、健康保険証との一体化でしょう。
日刊ゲンダイはこんな記事を出しているのですが、
デマを平気で流すゲンダイの平常運転ということで、
実際にマイナンバーで不正を行うのは困難なシステムになっています。
これを嬉々として日本共産党の小池晃書記局長が
保険証によるなりすまし 確かに聞いたことありませんね
とtweet。これにもコミュニティーノートが付き、
従来型健康保険証を利用したなりすましの事例が紹介されました。
恥ずかしいと思ったのか、この指摘に彼は訂正せず無言でtweetを削除。
ただ、ネットでは「消せば増える」という法則があり、魚拓がとられています。
https://archive.is/0zGGE
https://archive.is/QpETi
小池が本当に知らなかったとすれば、不見識にもほどがあり、
さっさと議員を辞めてもらいたいものです。
それに、この人は医師で、医師なら知らないはずはないのですが、
この人は医師免許を持っているだけの人なのでしょう。
不正利用者のために、反対しているのではないかと思われても仕方ありません。
あとは日本共産党の党員名簿が非公開だから、
マイナンバーそのものを嫌っているのでしょうか。
外国籍が日本国籍になりすましているケースもあります。
他人になりすまして受診し、
その不正な医療費は私たちの健康保険料などで負担しています。
中にはなりすましで処方薬を受け取り、転売している人物も。
億単位、数十億単位では済まない可能性もあります。
転売された薬により、健康を害した人もいるでしょう。
さらに、従来型保険証でなりすまして得た携帯電話を
特殊詐欺に利用するケースもあります。
これも顔写真すらない従来型保険証に問題があるからです。
ここまでに起きたエラーは、
アナログデータをデジタルデータにする段階で起きやすいのですが、
これは生産性のあるエラーだといえます。
修正すれば、今後、同種のエラーは起きにくくなります。
一方、従来型健康保険証による事務手続きでも、
ヒューマンエラーによるミスがあり、それはほとんど生産性のないエラーです。
繰り返される可能性はあまり下がりません。
マイナンバーカードになれば、そのミスを大きく減らすことができるでしょうが、
従来型保険証では、足踏みを続けたままです。
膨張し続ける医療費の問題にも、
犯罪の手段を減らすためにも、
マイナンバーカード、及び、健康保険証との一体化は必要なのです。
キャッシュカードの数字4桁によるセキュリティを許容し、
クレジットカードのナンバーとセキュリティコードを許容しているなら、
それらよりも優れたマイナンバーカードは許容できると思うのですが…
なお、私は健康保険証との一体化はともかく、
増え続ける紐付け、一体化には反対しております。
ジョシュア・ローム「After the Rain - Ameagari」
ここ1か月の全国の新型コロナ患者数の推定はこちら。
「患者数」ですので「感染者数」でないことに注意。
86469人。9万人が見えてきました。
陽性率はこちら。
45%。
ただ、三連休明けで医療機関により、
陽性率80%超えなんていうのもザラで、
現在、検査した人のほとんどは何らかの症状がある人ばかりで、
検査したかどうか、結果の如何にかかわらず
「この程度なら」と思って出歩いている人も多いかと思います。
自衛には限界がありますが、充分、ご注意ください。
沖縄はピークアウトした可能性があるものの、
子どもたちは夏休み。これが吉と出るか凶と出るか…?