Quantcast
Channel: テレビ番組 時事ネタなど書いていきます。はい。
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2031

日露首脳会談 10年ぶりの共同声明 ~日本とロシア、急接近の理由を考える~

$
0
0

共同声明の骨子
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/130429/plc13042923310012-n1.htm

一、首脳の定期的な相互訪問。両国外相の年1回の交互訪問実施
一、平和条約が締結されていない状態は異常。双方に受け入れ可能な解決策を作成する交渉加速化を自国外務省に指示
一、外務・防衛閣僚級協議(2プラス2)の立ち上げ
一、極東シベリア地域での協力推進。石油・ガス分野のエネルギー協力拡大
一、核兵器・弾道ミサイル製造を放棄しない北朝鮮の行為を非難。日朝間交渉による日本人拉致問題の早期解決の重要性を強調


以上が共同声明の骨子です。

総合的には政治と経済の面での話と、
個別にはエネルギー、
北朝鮮問題での協力関係の確認でしょうか。

北朝鮮の暴発はロシアにも困る話ですし、
日本が中国や韓国と領土でもめていて、
万が一、有事にでも至ればロシアもダメージを被ります。
エネルギーでは主に天然ガスを売りたいという
ロシア側の意向が強く見られます。
北米でシェールガスが産出され、
アメリカをお客さんにしていた中東諸国の天然ガスは
ヨーロッパ諸国に。
そうすると、ヨーロッパが買っていた
ロシアの天然ガスが売れなくなり…
という話があるようです。
日本にはエネルギー問題を抱えているため、
いいお客さんになってもらいたいのでしょう。
元々、天然ガスの売り先を分散させたいという意向もあったようです。
その他、各工業、農業、金融などへの日本からの投資を期待し、
今回の訪露では住友商事相談役など、
50人超の国内有力企業幹部が同行しています。
具体的にも多くのプロジェクトが動いているとのこと。


あとは対中国のこともあるでしょうか。

2月に時事通信のこの記事をご紹介しました。

ウラジオストクは「中国固有の領土」か=始まった極東奪還闘争
http://www.jiji.com/jc/v?p=foresight_10501

ウラジオストクを自国領だと、
中国が言い出す可能性があるとか?

http://ameblo.jp/thinkmacgyver/entry-11465298207.html

中露関係は一見良好にも見えますが、
中国の軍拡をロシアは警戒していて、
特に北極海方面への進出は、
ロシアの国防の脅威となりえます。


日本にとってみれば、
対中国問題は既に重要になっていますし、
もしも中韓を敵だとするならば、
大国のロシアやインドとは連携しておきたいところです。
中国は確実に嫌がるはずですし。
もちろん、我が国の原子力発電所は
ほとんど動かせていませんので、
天然ガスの供給国としてロシアが加わるのは魅力的です。
供給元が増えれば、それはLNGの価格にも
好影響を与えることでしょう。

問題は領土問題ですね。
北方四島(択捉島、国後島、色丹島、歯舞群島)を
ロシアが実効支配していて、
(実は南樺太も日本領なんでしょうけれど)
この問題をどうするのか。

以前、「二島返還」が前に進みかけたことがあり、
それは日本国内で「四島一括返還以外あり得ない」という声に
押し潰されました。
今回の会談以降、どうなっていくのでしょうか。
この問題がある限り、
平和条約なんてものはあり得ないわけですし。

ただ、領土問題を抱える国と
こうして話し合いの場を設けるのは重要なことで、
それはその問題そのものを動かすためにも必要なことでもありますし、
領土問題以外のテーマでも、

領土問題を抱えている相手でも

友好関係を築けるという日本国の姿勢を
国際社会に見せることが出来るのではと思います。





ねてしてタペ


Viewing all articles
Browse latest Browse all 2031

Trending Articles