Quantcast
Channel: テレビ番組 時事ネタなど書いていきます。はい。
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2031

参院選投開票当日 ~当選させるべきではないある候補者~

$
0
0

6日夜のこと。
元海上保安官の一色正春さん、
というよりも、例の尖閣諸島での中国船の無法行為が
録画されている動画をYouTubeで公開して下さった
「sengoku38」の方のTwitterのログを見ていましたら、

町を歩けば選挙一色。候補者多くは明日の七夕の願い事に「当選」と書くのだろうな。本当は「日本の〇〇」と願うような人に当選してほしいものだ。
https://twitter.com/nipponichi8/status/353472437318455296

このTweetが目に留まりました。

本当にその通りですよね。
国家、国土、国民のための議員になろうとする訳ですから、
その志はこの国をどうしたいかであるべきです。
私たちは出来る限り多くの、
そういった志を持つ議員が誕生するための投票をしたいものです。
投票は午前7時から。
お出かけの方も朝一なら可能かもしれません。
投票締切は20時。
帰宅中に投票所に立ち寄られるのもいいかもしれませんね。



さて、話は変わりますが、
少し前から私は一人の候補者に注目していました。
緑の党・木村雄一候補です。



彼は4日、

頭が2つある子、生まれてますよ。後は、無脳症の子どもも生まれています

と叫びました。
その後、14日と18日に
その発言の真意と謝罪を述べています。

https://kimurayuichi.gogreens.jp/video/km8um7

彼自身被災者らしく、それで原発の危険性を訴えるべく、
立候補したようです。
件の2頭体の結合双生児や無脳症の発言は、
福島県南相馬市の人から聞いたことらしく、
また、福島県西郷村では、
12年夏以降からも奇形の子が生まれているとしています。

最大限神経質に取り扱わなければならない問題です。

彼はどこの誰からこの情報を知り得たのでしょうか?
南相馬市は人口6万4千人、西郷村は2万人、
この市と村の産科でそういう出産があったとすれば、
なぜ、市民や村民はそれを知らないのでしょうか?

厚生労働省によると、2011年に先天奇形、
染色体異常から死亡した乳児は11年に福島県で6人だったそうです。
2頭体と無脳症はゼロ。
2012年の乳児死亡は5人、
そのうち、2頭体と無脳症はゼロ。
なお、震災前2010年の乳児の死亡は12人でした。
南相馬市の保健センターも知らない、
西郷村の健康推進課も知らない、
福島県の児童家庭課も知らない、
だったら、この話はどこから出てきたのでしょうか?

19日には福島県立医科大学から発表がありました。

新生児 原発事故影響見られず 福島医大が調査結果発表
http://www.minpo.jp/news/detail/201307209751

福島第一原発事故後に生まれた新生児に
何らかの異常があった割合は2.7%で、
それは一般的な率とされる3~5%と比較して、
変化があったとは考えられないというものでした。

ただ、妊婦さんで気分が沈んだり、うつ傾向にある人が27.1%も。
全国平均よりも10ポイントも高い割合です。
彼女たちが最も気に病んでいたのが、

放射線の影響や心配に関すること

で、福島医大の藤森敬也教授は、

言葉だけで『安全』と言うのではなく、全国の数字と比較し、客観的データを示すことが妊婦の安心につながる

と継続調査の意義を語ったそうです。

教授の言葉通り、必要なのは客観的データです。
この候補者は、このデマを流したことについて、
詫びているようで一切詫びてはいません。
自分の真意がどこにあったを弁明しているに過ぎません。
この男は、自分が住んでいる福島を本当に殺したいのでしょうか?
今でも農業、漁業等、
風評被害に苦しまれている方々を見ていながら、
妊婦を含む被災者に心配の種を蒔いているのは、
こういった輩なんですから。
不合理だろうが何だろうが、
自分の目的のためなら、
何だって口から吐き出せるそんな輩です。
反原発だろうか脱原発だろうが、
その主張がどうであろうと構いません。
ただ、この頭の中が

何か

に侵されている愚か者どもを、
参議院議員にしてはいけません。

チェルノブイリの再来

だと彼は言いました。
そんなに、福島をチェルノブイリにしたいのか、
福島をチェルノブイリと同じだと、
そんなに認めて欲しいのでしょうか?

この種の問題では、何度かお書きしてきましたが、
今回が最低最悪の出来事です。




この記事に問題があれば、
メッセージやコメントからご連絡下さい。

…別に問題なくてもコメントOKです。



ねてしてタペ




Viewing all articles
Browse latest Browse all 2031

Trending Articles