Quantcast
Channel: テレビ番組 時事ネタなど書いていきます。はい。
Viewing all 2031 articles
Browse latest View live

PR: 【三井の賃貸】礼金0・フリーレント等、お得物件を特集

$
0
0
“お得な住み替えキャンペーン”を実施している都心の人気賃貸マンションをご紹介!

水電池NOPOPOが当選しました。

$
0
0

タイトルとは関係ないんですけれど、
今夜の「世界ふしぎ発見」では江戸の町が扱われましたね。
なかなか面白い話もあったんですが、
出来れば平安期や太田道灌あたりから、
しっかりと始めて戴けると、
有り難かったですね。
そういえば、明暦の大火、いわゆる振袖火事も扱われました。
以前に記事にしていますので、ご覧下さい。

http://ameblo.jp/thinkmacgyver/entry-10406765263.html

http://ameblo.jp/thinkmacgyver/entry-10406765263.html



さて、震災後懸賞の環境もあまりよくなりませんし、
懸賞の記事はもう書かないかと思っていたんですが、
珍しいものが当選しましたので、
記事にしてみたいと思います。

水電池ってご存じですか?
話だけは以前から耳にはしていて、
それが一般にも使いやすく市販されたという話を、
何ヶ月か前にテレビで見ていたんです。

その水電池が賞品の懸賞がありましたので、
応募してみたら当選しました。

水電池NOPOPO

これが「水電池NOPOPO」です。
電池の形状は単三電池そのもので、
+極の脇に二つ孔が開いていて、
そこに付属のスポイトで水を入れるようになっています。

水電池NOPOPO

この水を入れることではじめて、
電池としての役割を果たすようになります。

最近の小学校の中には、授業で
レモン電池を作ったりするところもあると聞きますが、
原理的にはああいうものです。
この製品では、+極活物質に二酸化マンガンを、
-極活物質にマグネシウム合金を使用し、
水を触媒とする事で電力を生み出しています。

早速試してみましたが、全く乾電池と同じように扱え、
説明書きによりますと、このようなLED懐中電灯ですと、
これで10時間使えるようです。
ただ、あまり大きな電力を必要とするような、
モーターを動かすような機械には向いていません。
このようなLED懐中電灯や、
小型ラジオなどに適しています。
また、H2Oを含んだ液体であれば、
ジュース、コーヒー、
最後の手段としては唾液、屎尿なども使えます。

これは非常時に、乾電池もない状態で、
電力が得られなくなった停電時などを想定して考え出されたもので、
長所としては他に、乾電池が自然放電のため、
使用しなくても寿命が存在するのに対し、
こちらは20年未満の保存が可能である点も挙げられます。


なかなか面白い商品ですね。

水電池+ミニランタン NWP-LL-D

私が当選したこの商品には、
水電池1本が付属していましたが、
買い足したくなりますね。
また、気に入ったのはこのライトもそうで、
これはポケットライトとして使用できるのは当然ですけれど、
胴部を伸ばしますと、ミニランタンのような使用法もあり、
LEDの灯りは白く明るく感じます。
もちろん、水電池ではなく、
一般の単三マンガン電池、アルカリ電池などの乾電池も使用可能です。

非常用として常備しておくと安心かもしれませんね。
非常時が来ないことを望むばかりですが、
来なければ来ないで、
それまでは話のタネにはなってくれるでしょう。








ねてしてタペ

久しぶりにネコ動画を ~我が子を抱きしめるお母さん~

$
0
0

ブログ説明文に「動物動画」としているわりには、
ここのところ動画は「ダーウィンが来た」の記事ぐらいですので、
久しぶりにネコの動画をご紹介したいと思います。


ネコとの生活経験をお持ちの方は、
こういう声をお聞きになったことがあるのではないでしょうか?



しかし、これほどの大勢の子猫たちだと…





何も疑うことなく、眠っているネコは無敵です。
敵うものはありません。




それが子猫ならなおさらで、
そして、我が子であれば…







ねてしてタペ

平清盛 第三話「源平の御曹司」 その背景 源氏の凋落、為義はなぜ重用されない? その1

$
0
0

この時代を把握しようとするのは、
なかなか難しいですね。
歴史の授業が大嫌いで他の本を読んでいた私には尚更です。
全然興味が持てなかったんですよね。
特に年号を憶えなければならない理由が理解出来なかったからなんですけれど。

まあ、それはともかく、この時代、
理解しておくべきなのは、
天皇家と摂関家、そして平氏と源氏のそれぞれの動きだと感じました。
これが短い期間に入り乱れてごちゃごちゃしているのが難儀です。

今回の放送では、清盛のライバルとして源義朝が登場、
玉木宏さんでしたね。

平清盛 第三話「源平の御曹司」 その背景 源氏の凋落、為義はなぜ重用されない?

源為義が子・義朝を北面武士にと願い出たところ、
鳥羽法皇への目通りもならず、
気がつけば平忠盛の子・清盛がそれに就こうとしているという話でした。

平清盛 第三話「源平の御曹司」 その背景 源氏の凋落、為義はなぜ重用されない?


以前もお書きしたように、
北面武士は法皇の院御所の北面を守る役目で、
院の直属軍で、その武力を担わされています。


源為義といえば、河内源氏の棟梁です。
いわゆる源氏とは、この河内源氏のことを指す事が多いようですので、
平氏の棟梁の忠盛と為義は、
武門の両巨頭だということになります。

白河法皇は忠盛の父、正盛の代から重用してきていて、
鳥羽法皇の忠盛の代でも正盛の時のそれよりも、
さらに出世していきます(次回それが見ものに?)。
他方の源為義は、初回での彼の嘆きのように、
任せられる仕事にも差が出てきています。
忠盛と為義との差はどこにあるのでしょうか?

忠盛については、以前の記事と、
また必要があればお書きするとして、
ここでは為義側の原因について考えてみます。


河内源氏三代目棟梁・源義家の嫡男に、
義親という人がいました。
彼は対馬に赴任中、略奪行為を行い民を殺害、
隠岐に流されることとなりますが、
島には行かず出雲国へ、
そこでは国守の代官を殺し、官物を強奪、
朝廷から追討令が下されます。
白河院の命により、その任に当たったのが平正盛でした。
忠盛の父、清盛の祖父です。
正盛はこの命令をひと月の短期間で成し遂げ、
正盛はここから朝廷に一目置かれるようになっていきます。
討たれた源義親は晒し首、為義はその義親の子です。

義親の弟・義忠が河内源氏の棟梁の跡を継ぎます。
が、内紛が続いていた源氏、
義忠は暗殺されてしまいます。
犯人としてその叔父の義綱が追討されることになりました。
(真犯人は義綱の弟・義光とのこと)
その任に当たったのが義親の子・為義です。

彼は義綱の捕縛に成功し、その功により官職を得て、
河内源氏の棟梁となります。
この時、彼は14歳。

歴史に源為義の名前が登場したのはこの時からのようです。

…続きます。






ねてしてタペ

平清盛 第三話「源平の御曹司」 その背景 源氏の凋落、為義はなぜ重用されない? その2

$
0
0

昨夜の続きです。
http://ameblo.jp/thinkmacgyver/entry-11144426053.html



源為義は小日向文世さん。

大河ドラマ 平清盛

久しぶりに彼のこういうお芝居を見たような気がしますね。
うらぶれ、妬みと嫉みが感じられる演技です。

大河ドラマ 平清盛

今こそ、源氏の力を取り戻す時じゃ

為義はそんな事をいっていました。



源義忠殺しとして義忠の叔父・義綱を捕縛し、
その功が認められて14歳で左衛門少尉に任じられた為義。
平忠盛と為義が院の警護で、その力が期待されることとなります。
しかし、その武力があてにされていた一方で、
官職には恵まれませんでした。
忠盛が大国の受領(その地方の行政執行責任者)を歴任したのに対し、
為義は検非違使(警察+検察+裁判官)止まりで、
両者には雲泥の差がありました。

その原因を考えます。
一つには、源氏が摂関家に近い存在であった事が挙げられるでしょうか。
白河上皇より始まった院政は、
摂関家の力が弱まっていることで成り立っている訳で、
元々、源義家などはその働きもさることながら、
摂関家の力があったればこそ、高い官位を得られていました。
白河院などはそのあたりから源氏を重く用いなかったのかもしれません。
また、忠盛の父・正盛が源義親を討ち、
そして所領を寄進してみたり、経済的にも白河院を
バックアップしていたりしたこと。
そして最後、これが最も大きな理由だと考えられるんですが、
源為義自身の行いに問題があった点です。

源氏一族の郎党が殺されるという事件がありましたが、
為義はその犯人を匿っていて、
また、同じ検非違使が捕らえた盗犯の押収物を、
盗んで逃走した犯人を匿い、
検非違使庁から身柄を差し出すように命令されても従いませんでした。
この類の事件がいくつかあり、
ついには暴行犯を捕らえるために遣わされた先で、
あろうことかその暴行犯を匿ってしまいます。
これには鳥羽上皇も彼を勘当(主従関係を解くこと)してしまいます。
(すぐに復職する? 確認出来ませんでした)
それにしても、なぜこれだけ罪人を匿ってばかりいるのでしょうか?
仮にも源氏の棟梁なのに、
何か裏でもあるのでしょうか?
よくわかりませんね。


このあたりから先は、
大河ドラマでも重要な部分になりそうですので
詳しくは控えますけれど、
鳥羽院から信を置かれず、
復権を目指して採った方策がいけませんでした。
結果的に過ぎないのかもしれませんが、
それが彼に非業の最期をもたらす事になってしまいます。

大河ドラマ 平清盛






ねてしてタペ


すイエんサー「何の道具も使わないで超かたいビンのふたを開けた~い!」

$
0
0

今回のすイエんサーは、
誰しも一度は困った事がある、
蓋が堅いビンの蓋を開けようというものです。

番組では、すイエんサーガールたちが
ジャムのビンの堅い蓋に苦労していると、ロックバンドが登場。
いきなり演奏を始めてしまいました。

演奏が終わったところで、もう蓋は開くはずと言われ、
試してみると、たしかに蓋は開きました。
すイガールたちがさっきまで全く開けられなかった蓋なのに、
演奏後には簡単に開いてしまいました。
どういうことでしょうか?

彼女たちは思い出します。
演奏が始まった時に、音が体に響いたことを。
そしてよく見ると、ジャムのビンが置かれているテーブルは、
巨大スピーカーの前にあります。

つまり、音の振動により、
ビンの蓋が緩んだということなのでした。

さらに、名古屋工業大学機械工学科の松本建郎教授は、

ビンの蓋を叩いた時に出る音は、
そのビンの蓋が最も振動しやすい音


と説明。
つまり、その高さの音を蓋に当て続ければ、
普通に音楽などを演奏するよりも、
短時間で蓋が開くことになります。
寺の梵鐘は、誰が突いても同じ音が出ます。
これはその鐘が固有の高さの音を持っていることを示しています。
ビンの蓋でもそれは同じで、
叩いた時に出る音は、その固有の音だということになります。
そして、その音がビンの蓋にとって、
最も振動しやすい音だという訳です。

共振ですね。
中学ぐらいで習うのでしょうか?
もしかすると、小学校高学年かもしれませんが、
同じ2本の音叉を並べて、一方の音叉を叩いて鳴らすと、
触れていないもう一方の音叉も音を鳴らし始めるというもの。
その音叉が持つ固有の音を横で鳴らせば、
音叉は振動し音を鳴らすという理屈です。

…で、この問題は解決かといえば、
そうではなくて、
今回の問題は「何の道具も使わないで」です。
これでは楽器やスピーカー、
音高を知るために絶対音感の人を連れてくるか、
チューニングメーターなどが必要になります。
ということで、ここまでのお話は、
番組的に、どうしてもやりたかっただけのようです。


では、道具を使用せずに、
これを解決するにはどうすれば良いでしょうか?

ここからは番組的な演出を文字にはしづらいので、
勝手に説明させていただきます。

ホームセンターや100円均一などで、
ビンの蓋を開けるためのものが売られていることがあります。



このようなもので、
多くはゴム系素材かシリコンの薄い円盤形、
これでビンの蓋を握れば、摩擦力が増し、
ビンの蓋は格段に開きやすくなるというものです。
同じ理由で、ゴム手袋を使用するという方法もあります。

素手のままで摩擦力を向上させる方法はないのでしょうか?
逆に摩擦力を低減させているものがあるとすれば、
それは何でしょうか?

脂です。

人間の皮膚は常に皮脂に覆われているため、
これがビンの蓋に対する摩擦力を低減させているのかもしれません。
ということで、手を洗います。
よく手を洗いますと、
摩擦力が増し、蓋が開きやすくなるという訳なのでした。

しかし、それでも手強い蓋には、
最後の手段があります。

脚を使います。
片脚を立て膝にして、膝~腿の肌を露出、
(露出させたほうがより効果的ということで、
番組ではレギュラーの渡辺徹さんとゲストの石川梨華さんが
パンツスタイルのまま開けていました)
そこにビンの底を押しつけつつ、
予め洗った手で蓋を回すと、
さらに強い摩擦力が期待できるようです。

横浜国立大学大学院工学研究院の高田一教授は、

ビンを膝の上に置いて蓋を開けようとすると、
膝とビンの底の間に摩擦が生じて、
ビンが動きにくくなるため、蓋を回そうとする力が
有効に使えるようになります。
摩擦力はビンを上から押さえつける力に比例するので、
ビンを上から強く押さえつけつつ、
さらに手首をひねるだけではなく、
肩を入れて自分の体重をかけるように回せば、
蓋がより開きやすくなりますよ。


と仰っていました。
何も使わずに、ということでは、
これがベストなのかもしれません。

一般的には、上でお書きしたような専用の道具を使う、
ゴム手袋を使う、
あるいは、蓋とビンの素材が異なる場合には、
温めることで膨張係数の違いを利用出来ます。
あとは蓋とビンの隙間に何かが挟まっている場合は、
叩くなどの方法が、
そういえば、この間、ナイトスクープで
ウイスキーの瓶を開けるのに、このような




眼鏡やアクセサリーを洗浄するための超音波洗浄器が使用されていて、
それで解決していました。

しかし、やはりここは男の出番。
これをご覧の女性の方は、身近な男に頼んでみて下さい。
現代社会では、男が男としての力を必要とする情況が
どんどん少なくなっています。
せめて、ビンの蓋ぐらい、
男に開けさせてやって下さい。
男として頼られると、嬉しがったりするかもしれません。
開けられると男の小鼻が膨らむかもしれません。
開かないかもしれませんけれど…。




ねてしてタペ

田中将大投手、里田まいさんご婚約!

$
0
0

めでたいですねえ。

里田さんについては、
このカテゴリーで記事にさせていただいた3人目の方ですね。
ご交際を公表された時にも記事にしていました。
2002年の彼女の芸能界最初のお仕事のさんまさんのラジオを聞いていて、
その後、その番組のレギュラーとなり、
残念ながら、当時のリーダーの意欲とは裏腹に、
カントリー娘。としてはブレイクはならず、
お一人で活動されるようになって、
気がつけばヘキサゴンで一気に人気者となられました。

田中将大投手は、
甲子園での斎藤佑樹投手との投げ合いは今も語り草ですし、
プロ入り後も大活躍、
昨年は特に、最多勝利、最優秀防御率、最高勝率を獲得としています。
惜しくも最多奪三振はダルビッシュ投手が獲得しましたけれど、
昨年の田中投手の241奪三振という数字は、
1993年の野茂以来のもので、
両投手がそれだけハイレベルな投球を続けていたということがわかります。



沢村賞、最優秀投手、ベストナイン、ゴールデングラブなど、
数々の表彰も受けていて、
強力なライバルがいた中で、
これだけのタイトル、表彰の数は見事と言うほかありません。


3月にご入籍予定という事で、
シーズンがありますので、
このタイミングですと、もしかすると、
大がかりな挙式・披露宴は行われないのでしょうか。

ご両人のブログでの"ご報告"はこちらです。

http://ameblo.jp/tanaka-masahiro/entry-11146786235.html

http://ameblo.jp/satodamai/entry-11146949241.html


里田まいさんの札幌でのラジオ番組をずっと聞いていまして、
これはポッドキャストとしてSTVラジオが配信しています。

http://www.stvradio.com/exec/podcast_list.cgi?id=5

年末からリスナーからの要望で、
来年こそ写真集を、今年こそ写真集をという話が続いていて、
彼女も今年こそはと仰っていましたけれど、
実現すれば、人妻写真集ということになりそうです。
彼女の頭の中では、お願いしたいカメラマンさん、
スタイリストさん、メイクさんなどがいらっしゃるそうですが…



このラジオ番組は録音ですので、
タイムラグがありますけれど、
いずれこのご婚約についてお話になるかもしれませんね。



ねてしてタペ

明晰夢とは? 見たい夢を見られるのか?

$
0
0

水曜の「ホンマでっかTV」で、
武田鉄矢さんが「夢見がつまらなさすぎる」と
相談者として登場されていました。

脳科学者の澤口俊之先生によりますと、
夢は記憶の整理の残り滓に過ぎないとのことで、
あまり深刻に考えるべきものではないのかもしれません。


とはいえ、望む夢が見られるのであれば、
その方法が知りたいものです。
昔、それについて紹介していた番組がありました。
このブログでも時々名前を出している「特命リサーチ200X」です。
胡散臭い話が多く、大好きな番組で、
出てくる話は「ホンマでっか」よりもさらに胡散臭かったです。

ただ科学とはそういうもので、
その胡散臭い話の中に真実が見つかることがあるものです。

この種のお話は

ホンマでっか!?TV 日本民間放送連盟賞優秀賞 ~もっとウソを!
http://ameblo.jp/thinkmacgyver/entry-11074897665.html

をご覧戴くとして、
今夜は「夢」のお話。

見たい夢を意識的に見る方法があるかもしれない、
そんな番組内容でした。
10年以上前の番組ですので、
記憶がどの程度残っているのかが怪しいのですが。


見たい夢を見る、そのためには、
夢を見ている最中に、夢をコントロール出来るようになるべきで、
そして、夢を制御するためには、
夢を見ている最中に、
それが夢であることを自覚出来ていなければなりません。

夢であることを自覚している夢、
それを

明晰夢

と呼びます。

この明晰夢を見るためのトレーニングというものも紹介されていて、
それは、夢について関心を持つ事、
つまり、普段から見た夢を思い出したり、
書き残してみたりすることを習慣化します。
次に、空を飛ぶ夢を見ている自分を想像しつつ、眠ります。
このあたりの記憶が曖昧なのですが、
空を飛んでいる状態というのは、
日常ではあり得ないので、
それが夢であるということを自覚しやすいようです。
そして、ある程度自覚した場合、
夢の中で起きてしまいそうな行動はとらないとか、
そんな話でした。

結局のところ、当時番組を見ていても、
雲を掴むような話ではあったんですが、
私自身、高校生ぐらいまではこの明晰夢ばかり見ていました。
特に意識したことはなかったんですが、
よく空を飛んでいたんですよね。
子供の頃から、私はシャツをジャケットかカーディガンのように、
前を合わせずに着ている事が多かったんですが、
夢の中では、このシャツの裾を両手の指でそれぞれつまみ、
広げると、そこに風が入り、空を飛ぶ事が出来る…
ずっとそんな夢を見ていました。

夢であることはわかっていて、
電線を避けてみたり、カラスを追い払ってみたりしていました。

ただ、ある時、高校生の頃ですが、
現実生活の中で、自転車に乗っている時、
シャツの裾が風になびいていて、
それを自覚し、前方上空には電線があって…
その電線を見た時、突然、自分が

飛べない

ことに気づいたんですよね。
あれが夢であることはわかっていたのに、
どこかで現実にも飛べる気でいたのでしょうか?
あらためて、飛べない事に気づいた時から、
空を飛ぶ夢は見なくなりました。


ところで、この番組では、
自由に見たい夢を見られる民族がいると紹介されていました。
調べてみますと、マレー半島のセノイ族、
あるいはセマイ族であるようです。
誰しも、「落ちる夢」を見たことはあると思うんですが、
彼らは落ちている時に、それが「夢の中」であることを自覚し、
そこから空飛ぶ夢に変化させることが出来るそうです。
彼らは見た夢の話を家族で話し合うとか、
そんな生活が紹介されていましたね。
これは夢日記などと同じような効果があるのでしょうか。
どこかの番組で、これを調べていただけないものでしょうか?
200Xのような番組はもうないんですけれど。
「あるある」の騒動以降、どこも事なかれ主義ですから、
無理でしょうか?




…その後に見た明晰夢といえば、
7年前の闘病中で、眠っているのだか
起きているのだかよくわからない状態かもしれませんが、
自分は幕末にいて、どうやらタイムスリップしたものらしく、
医者のようなことをしていました。
私は蘭兵衛という偽名を使う高野長英で、
牢から抜け出したばかり。
これは当時見ていた
「新必殺からくり人 東海道中殺し旅」が夢に取り込まれたものです。
幕末の実在の人物の高野長英なのに、
なぜタイムスリップかといえば、
当時読んでいた漫画「JIN-仁-」が混ざっていたのでしょう。
闘病中にありながら、これは楽しい記憶となりましたが、
望んで夢の続きを見られたこの夢も、
病平癒とともに見られなくなりました。

当時の睡眠障害と関わっているものと思いますが、
夢日記でもつければ、
また、この夢に近づく事ができるでしょうか?

この問題については、また考えてみたいですね。


ねてしてタペ


PR: デザイナーの求人情報・転職支援はマスメディアン

ビーバップ!ハイヒール 「だからあなたは騙される!」 ~進化心理学~ その1

$
0
0

今週のビーバップ!ハイヒールは

だからあなたは騙される!~人類の進化で読み解く こころの不思議~

と題して、進化心理学のお話でした。
この分野は、特定の心理メカニズムを持つ個体が、
それを持たない個体よりもよりよく生き残り子孫を残しうるのか、
あるいは生存が難しく、子孫を残すのに不利なのか、
その優劣により、種としての人間全体の心理メカニズムの獲得につながり、
現在の人間が獲得している心理メカニズムを説明しようというものです。

たとえば、高い所に登ったとして、
その人が恐怖を感じたとします。
この恐怖は、高所にいることで身の危険を感じているからで、
そのために恐怖の感情が起こり、
もしかすると、恐怖を感じない人よりも、
よりよく生き延びたかもしれません。


ビーバップ!ハイヒール 「だからあなたは騙される!~人類の進化で読み解く こころの不思議~」

これをご覧下さい。
「13」です。
少しヘンに見える方もいらっしゃると思いますが、
次のこちらだとどうでしょう?

ビーバップ!ハイヒール 「だからあなたは騙される!~人類の進化で読み解く こころの不思議~」

ヘンに見えた方はやはりと思われたかもしれません。
アルファベットの「B」に見えませんか?

1枚目のものの中央を隠しただけなのに、

ビーバップ!ハイヒール 「だからあなたは騙される!~人類の進化で読み解く こころの不思議~」

私たちはその部分を周囲の情況から補完しようとします。
元々、何もないことがわかっていても。

数百万年前、私たちが草原でこのような光景を目にしたとします。

ビーバップ!ハイヒール 「だからあなたは騙される!~人類の進化で読み解く こころの不思議~」

この時、見えている部分から見えていない部分を補完し、
全体像を脳の中に描けなければ、

ビーバップ!ハイヒール 「だからあなたは騙される!~人類の進化で読み解く こころの不思議~」

その人は逃げ遅れ、命を縮めたかもしれません。
逆に、私たちが狩猟をする立場の時には、
よりよく獲物を見つけるために、
この能力は活躍してくれるでしょう。
そういう人たちが生き残り、
その子孫が私たちなのです。

私たちの体は、サルのような姿をした動物から、
直立し二足歩行という独特の進化を遂げました。
それと同様に、私たちの心も環境に適応する形で、
進化してきているのです。




今回の先生は、
明治大学情報コミュニケーション学部・石川幹人(まさと)教授。
進化の話は大好きですので、私もこれは読みました。



ところで、人の心理の盲点を突くのがマジックです。
そんなマジックのお話を。

この5枚のカードを見て下さい。
そして、そのうちのどれでもいいので、
好きなカードを1枚記憶して下さい。

ビーバップ!ハイヒール 「だからあなたは騙される!~人類の進化で読み解く こころの不思議~」

よく憶えましたか?



では、これからそのあなたが憶えたカードを消してみたいと思います。
間違いなく、憶えていますよね?
自信がない方は上のカードを見直してみて下さい。
好きなカードを1枚よく憶えるんですよ。
















では、こちらを。

ビーバップ!ハイヒール 「だからあなたは騙される!~人類の進化で読み解く こころの不思議~」

どうですか?
消えていますか?






止め画でやると、やや難しいかもしれませんが、
古い手口です。
消す前と後のカードを並べますと、
一目瞭然です。

ビーバップ!ハイヒール 「だからあなたは騙される!~人類の進化で読み解く こころの不思議~」

消した後のカードには、
その前のカードは1枚も含まれていません。
よって、誰がどのカードを選んでいても、
必ずそのカードを消す事が出来るという訳なのでした。

他のカードを見ていれば気づいていたはず。
しかし、人は何かに集中して注目すると、
周囲の状況の把握が完全ではなくなってしまいます。
太古、私たちが見つけた獲物を逃がさないためには、
注意をその獲物に集中させる必要がありました。
何かに集中して注目する機能は、
そのために獲得されたものなのかもしれません。

では、こちらのマジックはいかがでしょうか?
カードの色が変わるというマジックです。
マジシャンは20年のキャリアを持つ久保邦晴さん。

久保さんが横の彼女にマジックを披露します。

ビーバップ!ハイヒール 「だからあなたは騙される!~人類の進化で読み解く こころの不思議~」

使用するのは、裏が赤いこのひと組のカード。

ビーバップ!ハイヒール 「だからあなたは騙される!~人類の進化で読み解く こころの不思議~」

ひっくり返すと表はこんな感じ。

ビーバップ!ハイヒール 「だからあなたは騙される!~人類の進化で読み解く こころの不思議~」

特に不振なところはありません。
またカード全てを裏向けつつ、
マジシャンは彼女にどれか1枚を選ぶように頼んでいます。

ビーバップ!ハイヒール 「だからあなたは騙される!~人類の進化で読み解く こころの不思議~」

彼女が1枚を選びました。

他のカードを束ねつつ、彼は自分が後ろを向いている間に、
このカードを憶えて欲しいと言っています。

ビーバップ!ハイヒール 「だからあなたは騙される!~人類の進化で読み解く こころの不思議~」

このカードは「スペードの5」でした。

ビーバップ!ハイヒール 「だからあなたは騙される!~人類の進化で読み解く こころの不思議~」

これを彼の指示に従い、束の好きなところへと戻します。
そして彼はシャッフル、
カード広げてたしかにここの中に
そのカードが入っているかを確認させています。

ビーバップ!ハイヒール 「だからあなたは騙される!~人類の進化で読み解く こころの不思議~」

ビーバップ!ハイヒール 「だからあなたは騙される!~人類の進化で読み解く こころの不思議~」

間違いなく、そのカードは右の方にあります。


すると彼はカードの右端に手を掛け、
一気に裏返しました。

ビーバップ!ハイヒール 「だからあなたは騙される!~人類の進化で読み解く こころの不思議~」

なんと、1枚だけ赤のカードです。

ビーバップ!ハイヒール 「だからあなたは騙される!~人類の進化で読み解く こころの不思議~」


ビーバップ!ハイヒール 「だからあなたは騙される!~人類の進化で読み解く こころの不思議~」

そのカードは「スペードの5」。

なんで!?

彼女は驚きの声を上げていますが…

さあ、トリックはわかりましたか?



…といいつつも、実はこれ、
本当の問題はマジックだとか、
トリックだとかではありませんでした。

カードの色以外の変化にどれぐらい気づきましたか?

というものだったのです。



ビーバップ!ハイヒール 「だからあなたは騙される!~人類の進化で読み解く こころの不思議~」

マジシャンが最初にカードを広げている間に、
女性は服を1枚脱いでいます。
黒い服から白い服に変わりました。
同様にして、マジシャンがジャケットを脱ぎ、
そして、テーブルの色、
背景の色も変化させています。

ビーバップ!ハイヒール 「だからあなたは騙される!~人類の進化で読み解く こころの不思議~」

変わったのは4つ。
1つぐらいは気づく事が出来たかもしれませんが、
なかなか全てに気づくのは難しいものです。
(止め画で表現出来ているかどうかが怪しいですが)

何かに集中すればするほど、
周囲の変化には気づきにくくなる、
これもそういう例でした。
たとえ変化があっても、変化がなかったかのように
その情況を認識してしまう、
私たちはそういう生き物なのでした。

特に、目が頭部の前面に付いている肉食系の動物には、
この傾向が強く、逆に頭部の両側に目が付いている草食動物は、
その視野の広さからそういう傾向はあまりありません。
それぞれの動物はそのように進化してきています。


…翌晩の以下に続きます。

http://ameblo.jp/thinkmacgyver/entry-11149961005.html



ねてしてタペ


ビーバップ!ハイヒール 「だからあなたは騙される!」 ~進化心理学~ その2

$
0
0


だからあなたは騙される!~人類の進化で読み解く こころの不思議~

昨夜のこちらの記事からの続きです。

http://ameblo.jp/thinkmacgyver/entry-11149014292.html


人にはそれぞれ信じやすさ、
影響の受けやすさ、そして騙されやすさというものがあります。
先生が提示したのはこの5点によるテスト。
当てはまるものに○をつけます。

1.宝くじを買う時は、当選者がたくさん出ている売り場から買う
2.血液型占いや星座占いを信じてしまう
3.私は「晴れ男」or「雨男」(「晴れ女」or「雨女」)である
 あるいはそういう人がいることを信じている
4.もともと買う気のないものを店員の口車に乗って買ってしまう
5.ネットの噂は信用できないと思いつつも、それに左右されてしまう


当てはまるのはいくつありましたか?
私は5番があるかないかというあたりですね。

石川先生は仰います。

○をたくさんつけた人は、
生物進化の視点では優れた人


だと。

どういうことでしょうか?

狩猟採集時代の私たちは、行き当たりばったりで、
食料を探し求めていました。
私たちの歴史のほとんどは、飢えとの戦いです。
食べ物が見つからなければ、それは死を意味します。
いかに食料を見つけられるか、
それが進化に大きく影響を与えた事でしょう。

そんな行き当たりばったりの人たちの中の一人に、
あることに気づいた人がいたとすればどうでしょう。

白い花が咲いてから十回太陽が昇ったら、
木の傍を掘れば芋がある


こういう法則です。
しかし、これが正しいとは限りません。
それでも、人はそれをあてにするようになります。
確率で考えますと、もしもこの法則が正しくなかったとしても、
この法則に従った探索と、
以前の行き当たりばったりでは、
さほど結果に違いは出ないからです。

人は法則を発見し、憶えておくほうが生き残るのに有利なのです。
周囲の環境、出来事を法則化したほうが子孫を残せるので、
私たちにもその性質は受け継がれているという訳なのでした。
これは占いなども同じ理屈です。

また、狩猟採集時代の私たちは、
小さな集団で助け合って暮らしていたため、

白い花が咲いてから十回太陽が昇ったら、
木の傍を掘れば芋がある


このような情報、噂は口伝えで広まっていきます。
それは嘘かもしれませんが、まず信じてみるのが人間なんです。
これを信じるか信じないか、
その噂が本当か嘘かで4つのパターンが出来ますが、
それを表の形にしますと、このようになります。

ビーバップ!ハイヒール 「だからあなたは騙される!~人類の進化で読み解く こころの不思議~」

4つのうち、生存率が高いのは1つだけ。
注目すべきは、噂を信じない場合で、
それが本当でも嘘でも、
生存率を高めることにはならないという点です。
逆に闇雲に信じた場合、噂が本当であれば生き残りやすくなります。
信じない場合はどちらも生き残りやすくなることはありません。
ここに信じるか信じないかで、
生き残りやすさの差が生まれます。
噂を信じる人は子孫は生まれやすくなり、
また育ちやすくもなるでしょう。
だから、人は噂を信じやすく、
ネットで誰が書いたのかも分からない
レビューの影響を受けることになります。

しかし、噂を信じやすいという傾向は、
私たちが生き残るために獲得した性質だったのです。
だから、石川幹人先生は

○をたくさんつけた人は、
生物進化の視点では優れた人


だと仰っていたのでした。






ねてしてタペ

PR: 積水ハウスの「すまいすまいる」

$
0
0
子育て,共働き,ペット…。ライフスタイルから考える楽しい家づくりサイト。

スマイレージ新曲「チョトマテクダサイ!」が店頭に並びます

$
0
0

今夜はメンテナンスという事で、
大がかりになりがちな大河ドラマ関連の記事は明晩にお書きします。
まあ、つぎはぎだらけのシステムで、
また何か起こらなければいいんですけれど。
ともあれ、皆様方も時刻にはお気を付け下さい。


さて、1日発売のスマイレージのニューシングル「チョトマテクダサイ!」は、
早ければこの31日に入手可能となります。
今作は久しぶりに



楽しい

を前面に押し出した曲となっています。

この曲ではもう

楽しい

以外はどうでもいいような気もします。

売れて欲しいですねえ。

サビにこんな歌詞があったりもします。

目立って有名になる日まで チョトマテクダサイ!

彼女たちはかなり恵まれたスタートラインから始めているとはいえ、
現状、AKBとその他というような情況であれば、
まずは多くの人に認知されることが重要となります。

やはり、彼女たちの武器としては

楽しい

が重要ですので、この方向でのプッシュに期待しています。

スマイレージ チョトマテクダサイ!

こういう楽しさは

スマイレージ ○○ がんばらなくてもええねんで!!



スマイレージ 恋にBooing ブー!



以来ですね。






日本一になる日まで チョトマテクダサイ!



ねてしてタペ

平清盛 第四話「殿上の闇討ち」 その背景 平忠盛暗殺未遂事件の真相

$
0
0

今回も「忠盛スペシャル」という感じで、
中井貴一さんがカッコ良かったですね。

大河ドラマ 平清盛

さて、記事タイトルには"真相"としていますが、
真相なんて誰もわかるはずはないので、
ここでは「平家物語」巻一「殿上闇討」などからご紹介します。


備前守だった平忠盛は鳥羽上皇の御祈願寺として、
得長寿院造営の落慶供養に際して、一千一体の観音像を寄進、
その功により但馬国の一部の受領となり、
また、内裏清涼殿への昇殿が許される事となります。
この未曾有の決定に殿上人たちは忠盛を妬みます。
そういった忠盛に対する反感は

伊勢瓶子は酢甕なりけり

こういった言葉となって現れています。
「いせへいじはすがめなりけり」、
これは「伊勢平氏は眇なり」の意味であり、
当時、伊勢の甕は程度が低く、
酢を溜める甕にぐらいにしか用いられないとされ、
眇(すがめ/斜視)だった伊勢平氏の棟梁である忠盛を嘲笑しています。

武士の地位が自分たちに近づいてきていることに、
当時の貴族は恐れを感じていたのでしょう。
そんな彼らは新嘗祭(宮中祭祀、収穫祭)の五節豊明(新嘗祭の後の宴)にて、
忠盛を暗殺しようと企てました。

忠盛はその噂を聞きつけます。
御所に上がった忠盛の腰からは刀の鞘が垂れ下がっていました。
あえて、その中に短刀が収められていることを知らせるように。
彼はその短い刀を抜き、灯りのほうへと向け、
切れ味を確かめるが如く、自分のもみあげのあたりに当てています。
周囲の人はそれが切れ味の鋭い刃で威圧しているように見えたそうです。
これにより、この襲撃計画は中止となりました。

しかし、収まらない貴族たちは、宴席で得意の舞を舞う忠盛を

大河ドラマ 平清盛

伊勢瓶子は酢甕なりけり

と崇徳天皇の御前で嘲ります。
これに怒ったのか彼は刀を女官に預けて退出してしまいました。
(慌てず騒がず、静かに舞を続けたとも)

劇中描かれたように、殿上での帯刀は禁じられていました。
刃の輝きに暗殺出来なかった貴族たちは、
鳥羽上皇に忠盛が刀を帯びて昇殿していたと報告、
忠盛の罷免を求めました。
事実を確かめるために忠盛が女官に預けていた刀を取り寄せてみると、
その刀の正体は木太刀、
銀箔を貼り付けただけの木太刀だったのでした。

鳥羽院は忠盛を咎めるどころか、
彼の機転を褒め称えたとされています。

このような話が事実なのかはわかりませんが、
当時の貴族たちにとって、
取るに足らない存在だったはずの武士により
武力のみならず財力でも自分たちの地位が脅かされている事に対し、
強い恐怖を持っていたのは確かであろうかと思います。

なお、この忠盛が清盛に木太刀を見せるシーンで、

大河ドラマ 平清盛

新入りの殿上人に嫌がらせは付きものと
家貞が用意してくれたのじゃ。
わしは良き家人を持ったものよ。


と言っています。

大河ドラマ 平清盛

中村梅雀さんですね。
この平家貞について「平家物語」「殿上闇討」では、
忠盛を守るように側を離れず、
その勇ましい姿にも貴族たちは恐れをなしたとしています。

彼は清盛の代になってからも活躍することになります。






ねてしてタペ




やしきたかじんさん 初期の食道癌で休養

$
0
0

昨夜は驚きました。
たかじんさんに食道癌が発見されたというニュースが流れました。

彼は普段から「病院大好き」と公言されていましたので、
もしも、それがごく初期の発見に功を奏したのであれば、
よかったですよね。

まあ、しばらくお休みになって、
その間、大好きなテレビを厭になるほど、
ご覧になればと思います。

たしか十数台の録画機を備えておられ、

全ての番組を見ている

と仰っていました。
実際には高速試聴しても不可能でしょうけれど、
たしかに異常にテレビを見ている方ではあります。
始まったドラマの視聴率予想とか、
なかなかの近似値を予想して見せたり。

昔の大阪弁でいうところの

やたけた

なお人。
一見、自暴自棄で無思慮なように見えますけれど、
実はとても気が細かい方で、
シャイな性格なお人でもあります。
最近はコンサートを滅多にされないので、
あまり口にされなくなりましたが、
昔から仰っていたのが、
開演には必ず伴うというプレッシャーからの嘔吐。

喋ることについてはともかく、
歌に対するプライドは相当なものをお持ちで、
レコーディングは1回だけ歌うとかも仰っていましたね。

昔、月~金の昼に生のラジオ番組をされていた頃、
金曜日だけは公開生放送で、
私は授業に出ずにそれを見に行っていました。
円広志さんとご一緒で、ギター漫才のようなコーナーもありましたが、
あのコーナーが打ち合わせなしだと聞いて
驚いたことを憶えています。
このギター漫才はテレビ番組のレギュラーともなり、
それらの芸に対し、上方お笑い大賞受賞を打診されるも、
芸人に対して洒落にならんという理由で特別賞を受賞されました。

私が公開生放送に行っていたのは、
放送も面白かったんですけれど、
一番面白かったのは、番組終了後で、
どうかすると、一時間以上もうだうだと喋っておられました。
歌も聴けることがあって、
私の膝の前から何十秒間か歌を聞くことも出来ました。
ご自身の持ち歌も歌われますが、
放送用のステージには必ず「歌本」とギターが持ち込まれていて、
他の歌い手さんの歌も頻繁に聞く事が出来ました。
そういう歌でも聞かせてくるのは、
彼の実力があればこそでしょう。

私が彼の歌で特に好きなのはこの2曲。



この「あんた」は彼にとっても特別な曲。








「泣いてもいいか」は彼にしては珍しくも男歌です。


番組はどうなるんでしょうねえ?
各番組、かなりの視聴率ですので、
終わるのも難しそうですし、
とはいえ、島田紳助さん以上に、
彼の色が強い番組ばかり。

比較的彼がいなくてもなんとかなりそうなのが、
「たかじんのそこまで言って委員会」でしょうか。
これは辛坊治郎さんを芯に据えれば問題は起こらないでしょう。
この番組では、たかじんさんは聞き役に徹されている時間が長いんですけれど、
この番組において、彼の色を特に感じるのは、

絶対に東京では放送しない

と頑なな点でしょうか。
全国20局近くで放送されているにもかかわらず、
日本テレビでは放送されていません。
日本テレビはよみうりテレビにゴールデン番組として打診したそうですが、
彼自身が拒否したとされています。

TVタックルとこの番組の違いを見てもわかるように、
この番組と、TVタックルは共通のパネリストも多数なんですけれど、
放送されている内容があまりに違いすぎます。
発言に対する制限が強くなるのを避けたいのでしょう。
それにもしかすると、関西ローカルの番組が、
全国で放送されたとたんに、
視聴率低下ということが過去に何度もありましたので、
そういうこともあるのかもしれません。
ちなみに、東京で放送するのであれば

番組を辞める

と言っておられるとか?
DVDとかでなら放送よりも規制が緩くなるのか、
こういうものが発売されています。
大阪でも放送できない内容だったりもしますが…




あとの番組は収録分がなくなったら、
1週か2週は総集編を放送しつつ、
あとはどうするか…?

昼間の生放送では、

宮根、頼む

とメッセージがあったそうですが、
彼は彼で忙しそうですしねえ。
出来れば彼がある程度安心して療養出来るような
司会者がいいんですけれど、
関西も最近あまり、新進の司会者というのは、
出現していませんし、はたして…?

そういえば、こういう



伸縮する指示棒、差し棒の国内の消費数が減るかも?
普通、必要だとしても、
1本あれば買い換えることはほとんどない差し棒ですけれど、
なぜか大阪が一番よく買われているそうで、
もしかすると、彼が放送中に指し棒でパネルを叩いていて、
それで頻繁に折れるので大阪が日本一だとか。



最も初期の段階であれば、
食道癌は切開せずとも、内視鏡手術で完了するとも聞きます。
彼の会社からは

本人はいたって元気で、驚いている次第ですが、食道がんには最もいけないタバコ、お酒もしばらく我慢していただき治療に専念していただこうと思っております

というメッセージが出ていますけれど、
快癒の後はまた喫煙と飲酒を?
煙草を吸わない、酒を飲まない彼は想像できませんけれど、
それでも、どちらも断たれたほうがよいと思うんですけれど…

ともあれ、またテレビで暴れて欲しいものです。


ねてしてタペ


PR: パナセンスでWiMAXが格安!キャンペーン実施中

$
0
0
パナソニック公式直販サイトで先着3000名様初期費0円、キャッシュバック実施中

所さんの目がテン! 「神頼みの科学」 その1

$
0
0

既に2月となりましたけれど、
正月には初詣なんて行かれましたか?
おみくじなどは引かれましたか?
吉凶はいかがだったでしょうか?

初詣に付きものとといえばおみくじ、
そもそも、なぜ人はおみくじを引くのでしょうか?

大吉や中吉、吉などを引いたなら、
気分も良いかもしれませんが、
ある程度の確率で凶を引く可能性がある訳で、
正月早々凶なんて験の悪い文字は見たくもないのでは?
それでもなぜ毎年おみくじを引いてしまうのでしょうか?

番組では、いくつかの神社にお願いし、
凶のおみくじを集めていました。
一つのおみくじを見ますと、

所さんの目がテン! 「神頼みの科学」

待人 きません。
失物 出ることは確かです。
旅行 病気、盗難に注意して下さい。
商売 利益はすくないでしょう。
学問 困難です。


などと書いてあります。
さすがは「凶」といったところでしょうか。

このおみくじの「凶」の部分だけ、

所さんの目がテン! 「神頼みの科学」

このようにシールで隠してしまいます。
そして、街の人におみくじを引いてもらうわけですが、
それは全てが凶、
しかし、肝腎の「凶」の部分は隠してあります。
街の人にそのおみくじが
大吉~凶のどれなのかを当ててもらおうという訳です。

結果がこちら。

所さんの目がテン! 「神頼みの科学」

中吉 5人
小吉 7人
吉   8人
末吉 4人
凶   1人


と、1人以外、
それが凶のおみくじであるとは思わなかったようです。

おみくじの中には、良い事も悪い事も書いてあり、
それは凶のおみくじでも同じ事で、
それを引いた人は、悪い情報はほとんど無視してしまい、
いい情報のみを取り込もうとするそうですが、
本当でしょうか?

実験で確かめます。
10人の協力者を2つのグループに分け、
一人ずつ呼び出し、これからの一週間の出来事を、
占いで伝えます。
もちろん、それは出鱈目な占いですが、
被験者たちには秘密にしてあります。

Aグループ5人には

恋人ができる
1000円拾う
風邪が治る
抽選に当たる
道路が空いている
試験に合格する
好きなサッカーチームが勝つ
株価が上がる
終電に間に合う
ピクニックで晴れる


という良い占い結果を、
それぞれ10秒ずつ見てもらいます。

所さんの目がテン! 「神頼みの科学」

逆にBグループ5人にはその正反対の占い、

恋人と別れる
1000円落とす
風邪をひく
抽選に外れる
渋滞にはまる
試験に落ちる
好きなサッカーチームが負ける
株価が下がる
終電に乗り遅れる
ピクニックで雨が降る


という悪い内容のものを同じように見てもらいます。

翌日、この10人に再び集まってもらい、
前日の占いの結果をどれぐらい憶えているかを答えてもらいます。

そのテストの結果がこちら。

所さんの目がテン! 「神頼みの科学」

Aグループが平均7.8点なのに対し、
Bグループのほうは4.2点です。
どうやら、良いことのほうがより強く印象に残るもののようです。

凶のおみくじでも、
運の開き方や生活のアドバイスなどが書かれてあるもので、
そういった部分を人はよりよく憶えているようですね。


明晩は「お守り」について考えます。




ねてしてタペ

PR: 阪神間でマンションをお探しなら

$
0
0
ワコーレで今人気の神戸・阪神間デザイナーズマンションでお洒落に暮らそう

PR: あのミクシィが採用強化

所さんの目がテン! 「神頼みの科学」 その2 お守りに効果は? / お賽銭金額の大小の意味は?

$
0
0

こちらからの続きです。

http://ameblo.jp/thinkmacgyver/entry-11153709781.html



次はこれも初詣に買われることが多いお守り。
なぜ人はお守りを買ってしまうのでしょうか?

小学生男女6人に集まってもらいました。

所さんの目がテン! 「神頼みの科学」

この6人にはダーツに挑戦してもらいます。
ちなみに6人はダーツ未経験。
まずはそれぞれ10投して合計点を出します。
そこで現れるのが

所さんの目がテン! 「神頼みの科学」

この彼。
彼がダーツを投げますと、10点の連続です。
驚く少年少女たちですが、
実は彼はダーツ日本チャンピオンの長谷川浩司さん。
その彼が6人にそれぞれダーツを手渡しています。

これをお守りとして使って下さい

と言っています。
なんでも、

ダーツが上手くなる矢

なんだそうです。
しかし、実際は色だけが違うだけのこれまでと同じ矢です。
このお守りダーツは彼らの精神にどう影響を与えているのでしょうか?
子供たちの中には

うまく的を狙えそうな気がする

とか、

さっきより新記録が出そう

や、中には

軽い

と、先ほどの矢との違いを実感している子までいます。
さて、成績に変化は現れるでしょうか?
その結果はこちら。

所さんの目がテン! 「神頼みの科学」

得点が向上した子もいる一方、
大きく下げている子もいます。

お守りには心理的なプラスの効果はないのでしょうか?

別の実験で確認してみます。
ダーツの時とは違う10人の子供たちの男女に集まってもらいました。
今度はこのような鉄棒ぶら下がり。

所さんの目がテン! 「神頼みの科学」

何秒間ぶら下がっていられるかで試します。
ひと通り時間を計測したところで現れるのが、

所さんの目がテン! 「神頼みの科学」

鉄棒の達人。
子供たちの前で華麗な鉄棒の技を披露しました。
そして彼が子供たちに授けたのが

所さんの目がテン! 「神頼みの科学」

この鉄棒が上手くなるリストバンド。
このお守りを着用することで、
成績はどのように変化するでしょうか?

その結果がこちら。

所さんの目がテン! 「神頼みの科学」

一人は成績が落ちていますが、
あとは全員、より長くぶら下がっていられました。

ダーツの時、お守りをもらった後では、
3人の成績が向上し、残る3人が成績を落としました。
そして、鉄棒ぶら下がりでは、お守りをもらった後では
5人の成績が向上し、1人が落としました。

鉄棒で成績を上げた子供たちに感想を尋ねますと、

このリストバンドのおかげで、
出来るという勇気が湧いてきた


とか、

このバンドが僕に力を貸してくれた

と答え、確かにその効果を実感しているようでした。

この鉄棒の結果を、
日本大学文理学部体育学科の水落文夫教授は

お守りを持つ事で、やれば出来るという暗示がかかり
自分が持っている能力を
ほぼ100%引き出せるようになった可能性があります


と解説しています。

この

自分が持っている能力

という点が重要です。
ダーツでは、元々高い技術が必要な競技で、
初体験の子供たちは技術を持ち合わせておらず、
お守りが引き出してくれるはずの実力も、
元々の実力が低いため効果が薄かったという訳なのでした。

仮にテストのためにお守りを用意したとして、
その効果について如何に信じようとも、
全く勉強していない事柄については思い出しようがなく、
もしも、効果があるとすれば、
勉強した部分についての記憶を引き出すことにおいてなのでしょう。



続いてはお賽銭です。
初詣の参拝者を見ていますと、
たいていは小銭をお賽銭として投げ入れていますが、
時々お札を入れている人もいます。
そういう人になぜお札なのかを尋ねますと、

去年が色々良くないことがあった年なんで、
ちょっとでもいい年でありますようにと気持ちを込めて


と、悪い事があったので、
賽銭を多めに千円をということらしいです。
別の人も

毎年いいことがないから今年こそ

といい事があったから賽銭を奮発しているのではないようです。
本当に良い事があった後と、
悪い事があった後では、
賽銭の金額に差があるものなのでしょうか?

集まってもらったのは、
就職活動中の学生10人。
これから模擬面接を受けてもらいます。
彼らには順不同で1~10番までの札がつけられ、
面接官は番号札で合否を彼らに知らせます。

実はこの面接官は仕掛人で、
番号札1~5番には必ず合格に、
そして、6~10番には必ず不合格にすることになっています。
つまり、1~5番は良い出来事が、
対して、6~10番には悪い出来事が起こったことになります。
そんな事を知らされず、
不合格にされた学生はとても悔しそうです。

その面接が終了したところで、
次に彼らが連れて行かれたのが神田明神でした。

10人にはお小遣いとして、
スタッフから100円玉で3000円が与えられました。
そして、スタッフは

ここの神田明神は仕事運の神様です。
いいところに就職できるように
就職祈願を一人ずつしていただきます。


と説明。
つまり、3000円の中から賽銭を出してもらおうという訳ですが、
そのうち賽銭に使用しなかった残金は、
学生の取り分となります。
もしも、100円だけの賽銭でしたら、
2900円を学生は自由にすることが出来ます。

まずは面接で"合格"したAグループ。
次に面接で"不合格"だったBグループ。
金額に差は出るものなのでしょうか?

結果はこのようになりました。

所さんの目がテン! 「神頼みの科学」

全額賽銭箱に入れてしまった人もいました。
たしかに悪い事があると、
より多く賽銭を出す傾向にあるようです。

日本大学文理学部心理学科の厳島行雄教授は

模擬面接が悪い結果になってしまったグループは
自分の実力が通じないと判断し、
実力の通じない就職活動を成功させるため
賽銭をより多く出すという行動になったんだと思います


特に自分ではどうにもならない現状にある時、
良くしたいと願う時に、お賽銭の金額は高くなるようですね。

ちなみに、実験に協力していた学生たちは、
この後、本当の模擬面接を受けたとの事です。


ねてしてタペ

Viewing all 2031 articles
Browse latest View live