Quantcast
Channel: テレビ番組 時事ネタなど書いていきます。はい。
Viewing all 2031 articles
Browse latest View live

中島知子さんの今後を考える ~焦らずに、ただ静かに~

$
0
0

昔、TKOのお二人が話しておられたお話。
オセロがまだデビューからそんなに経っていない頃、
何かのイベントに遅刻されたことがあったそうです。
TKOのお二人は遅れてやってきたオセロ二人を捕まえて、
怒鳴って説教したそうなんです。

仕事の時間も守れんぐらいだらしないんやったら、
この世界、辞めてまえ


とかなんとか。
オセロのお二人は涙を流して反省したとか。

先輩としての役目を果たした彼らのところへ
所属の松竹から呼び出しがかかりました。
何かと思い、話を聞いてみると、
オセロのことだといいます。

ああ、あの事やな。
やっぱりな、先輩としては後輩に言うとかんと。
最近、あいつらも調子乗って、天狗になっとんのやろ。
会社の方も手を焼いとったんちゃうか。
「よう言うてくれた」とか言うてくれるんかな


しかし、彼らが怒鳴られることに。

お前らが辞めてまえ! ボケ!

飛ぶ鳥を落とす勢いのオセロに対し、
なかなかパッとしないTKOという時代のお話です。


中島知子さんがご家族の元に戻られ、
ひとまず一定の前進を見ました。
本木雅弘さんのコメントがカッコ良かったですね。
訴訟の取り下げの可能性も示唆されていました。
あと印象深かったのがTKOの木本さんで、
まだ中島さんの状態が不明の頃、
「松竹内部では契約継続か解雇かで半々に分かれている」
という記事に対し、
語気強く、怒りを込めて否定されていました。
素晴らしくカッコ良くて感動しました。

訳が分からなかったのが松嶋さんへの批判で、
ああいう時に何か仰れるはずはないじゃないですか。
世間体を考えて何かを発言することは可能ですが、
それが情況をよくするということはあり得ず、
逆に悪化させる、または今後の差し障りになる可能性を生みます。
そして、彼女自身、赤ちゃんを抱えておられるわけです。

最近、コンビ芸人の仲についてよく見聞きするようになりましたけれど、
たしかにお互いの住まいも知らない、
電話番号も知らないというコンビも珍しくなさそうです。
ただ、女性芸人は別なのではないでしょうか?
一時的な不仲はあるでしょうけれど、
もしも、プライベートでの繋がりがなくなってしまうと、
それはコンビ解消になってしまいそうです。

テレビなどでも、松嶋さんの保護者的振る舞いだった中島さん。
元々、松嶋さんは隠すべきところまでさらけ出す方でしたから、
中島さんがそれをフォローしたり、抑えてきたんですよね。
今は松嶋さんも準司会者的なポジションですけれど、
元々は中島さんや鶴瓶さんがいないと、
100%の力を発揮できないタレントさんだったと思います。

中島さんの問題が、一つの区切りを迎えた事で、

心配してくださってた皆様へ
http://ameblo.jp/matsushima-nahomi/entry-11184083989.html

松嶋さんがこの件について記事にされました。
久しぶりに、松嶋さんが中島さんの事を

みっちょん

と呼んでおられたことに感動しました。

忘れていました。
ずっとそう呼ばれていましたよね。

いかにも松嶋さんらしい理由
~出会った頃、中島さんが芳本美代子さんに似ていたという印象から~
で。

なぜ、私はその呼び方を忘れていたんだろうと考えた時に、
やはり、中島さんの中にあの女が入り込んだからなのでしょう。

中島さんは、仕事への復帰に意欲を示されているとか。
一つの考え方では、彼女に対する自称霊能者からの影響が、
深刻ではなかったといえるかもしれません。
それならそれで不幸中の幸いなんですけれど、
こういう事って、反動が怖いんですよね。
こうして元の世界への意欲が強く見られれば見られるほど、
それはまだマインドコントロールの影響だとも考えられる訳です。

周囲は彼女を抑えるぐらいのペースで良いのではないでしょうか?
おそらく、中島さんは今後、
自称霊能者の事が頭をよぎることがあるでしょう。
その時に、ご自身、何かしらの悩みを抱えておられたとすれば、
そちらに戻りたいとお考えになるかもしれません。
自称霊能者の所行は社会的に糾弾されるべきものですけれど、
当時の中島さんにとっては「楽」な環境であったと思います。
一度は自分で判断せずに済む事を良しとしていた場合、
何も考えなくても生活できた頃を
肯定的に捉えることになるかもしれません。

あと、もう一つの心配として、
もしも、中島さんの金銭的限界が自称霊能者の離れた理由であるとすれば、
現在のような疑問の残る状態での仕事復帰してしまうと、
再び得た彼女の収入がまた、
自称霊能者の元へ流れる可能性を考えなくてはなりません。
勘ぐれば、そのために彼女を解放した可能性だってゼロではありません。

もしも、自称霊能者が彼女を諦めていないのであれば、
尚更、時間をかけなくてはいけません。
そして、彼女の現況などの報道が、
自称霊能者にとって有益な情報とならないよう、
マスコミには配慮を願いたいです。

焦らずに、ゆっくりと、
元々、笑いには向かない事件ですので、
世の中の情況も見つつ、のんびりと
ご自身の自我を取り戻されればと思います。


ねてしてタペ



震災1年 ~被災地以外の人間が被災者を傷つけている~

$
0
0

9日、オバマ米大統領は東日本大震災の発生から1年になるのを前に

哀悼の意を表し、復興に向けた日本人の努力を鑑としたい

と声明を発表しました。

我が国は震災直後、世界が驚嘆するほどの秩序を保ち、
その様は各国から賞賛を浴びることとなりました。

しかし、時間が経つにつれ、
世界から讃えられるほどの資格があるのか、
その疑問が大きくなっていきました。

私たちは合衆国大統領から、
模範といわれるほどの資格があるのでしょうか?


誰に煽られたのかは知りませんが、
被災地が頭を悩ませている震災瓦礫を
まるで放射性廃棄物であるかのように叫び、
手分けして処理することを拒んでいる姿は、
なんと醜い事でしょうか。


宮城県石巻市では10日、
公民館の屋上に乗り上げたままになっていたバスが撤去されました。
一部には津波の脅威を伝える意味で、
後世に残そうという意見もあったそうですが、
「震災を思い出してしまう」という意見が多かったことから、
撤去することに決めたそうです。

1995年の大震災の時に、復興するにおいて、
重要視されたことの一つに、
ネガティブになってしまうもの、
震災を思い出してしまうもの、
そういったものを出来る限り目に着かないようにする、
というものがありました。
だから、瓦礫処理を急ぎました。
各自治体は焼却炉を増設しましたが、
他県の自治体も力を貸してくれたはずです。

震災を忘れてはいけません。

しかし、今日を生きていかないと、
明日のために生きていかないと、
未来はないんです。
記憶は心の中に、
そして見える景色には明日への希望を描けるようにしないと。

その点でこのバスが撤去されたことには意味があるはずです。

瓦礫はどうでしょうか。

復興において物理的な妨げとなっているだけではなく、
その巨大で途方もない量の積み上げられた瓦礫。
被災地に暮らす方々にとっては、
精神的にも、それがのしかかっているのではないでしょうか?

それを出来る限り早く、取り除くことが
被災地以外の人間に出来る事だと考えます。


繰り返しますが、岩手県、宮城県の瓦礫は
放射性廃棄物でもなんでもないんです。
それなのに、各地で受け入れ反対運動が起こります。

先月末、EUは日本の食品に放射性物質の検査を義務づける輸入制限措置を
10月末まで延長することを決めました。
東北と関東の1都10県~宮城、福島、茨城、栃木、群馬、埼玉、
千葉、東京、神奈川、静岡、山梨~の食品については、
輸出前の放射性物質の検査を義務づける輸入規制を続けています。

これには世界的な風評被害だといえる部分も含まれているでしょう。
現在の瓦礫処理拒否騒動は、それと同じ事、正しくはそれ以上に酷い事を、
被災地の方々に向かって、日本人が行っているといえるのではないでしょうか。

EU各国と、この瓦礫問題との大きな違いは、
EUが懸念しているものが食品であり、
瓦礫は食品ではないこと。
そして、EU各国は数値に問題がない、
輸出前に検査済みで問題がなかったものについては、
輸入するという点です。


日々伝えられる瓦礫受け入れ拒否の運動のニュースは、
被災地にも伝わっています。

1年前から現在まで、
有史以来の大災害で、被災地の方々は大きな傷を負いました。

日本人が、

もうこれ以上、

被災者の方々を傷つけることのないようにしたいものです。


ねてしてタペ

まだ瓦礫処理のお話

$
0
0

昨夜はあのようにお書きしましたけれど、
世論の大半は、放射性物質が国の基準以下ならば、
岩手・宮城両県の瓦礫を地元で処理しても構わないと考えています。
各紙の世論調査を見る限り、70~80%が受け入れ賛成で、
騒いでいるのは少数派だといえるでしょう。

基本的に、受け入れに問題はないと考えている人は、
いざ受け入れという段階になって、
わざわざ「賛成」を自治体に表明したりはしません。
一方の「反対」の意志を持つ人は、
メールを送ったり、抗議デモを行ったりします。
より能動的なのは反対派の人たちで、
しかも、その自治体に関わりがあろうがなかろうが、
マスコミから見れば「市民」ですので、

受け入れに反対する大勢の市民が

という表現になってしまいます。

国が信用を失っているとはいえ、
夜のニュース番組を梯子してでも
総理大臣が全国民に向けての説明すればいいと思うんですけれど。
官邸で記者会見を開きましたが、
何度でも訴え続けるのが宰相としての責任でしょう。

総理大臣はまあ、曲がりなりにもそのアナウンスをしている訳ですが、
他の先生方はどうなんでしょうねえ?
こういう時こそ、自らの選挙区で受け入れを訴えるべきだと思うんですけれど。
票を失うのが怖いとか、
どうせそんなところでしょうか?(野田総理も選挙区においてはそうかも)


政治家があてに出来ないのであれば、
影響力のある有名人にも期待したいところですが、
これがなかなか、日本の有名人はそういうメッセージは出しませんよね。
これも政治家と同じく、いろいろと怖いんでしょうね。

素晴らしいと思ったのはたむらけんじさんで、
大阪のテレビ番組で、震災瓦礫の処理について

「絆」とか言ってね、みんなやってますけど。ここでやっぱり日本が全員で痛みを分かち合って、せなあきませんよね。不安な気持ちは、みんなあるじゃないですか。日本人全員でやらないと

と話されたそうです。

卑劣なのは彼をTwitterで攻撃した輩で、
中には彼のお店に対する営業妨害を示唆する書き込みもあったとか。

こういう人の頭の中には、
被災地の事なんて全く頭にないんでしょうね。
ただ、瓦礫を受け入れさせたくないだけ。

被災地よりも自分の妄想のほうが大切な人間がいるんですから。
こんな有様で何が



なのでしょうか。

長野県栄村 -長野県北部地震から1年-

$
0
0

今夜はメンテナンスですので、
お気を付け下さいませ。

昨年の3月11日は東北地方太平洋沖地震が起こりましたけれど、
日付が変わった12日午前3時59分には、
長野県北部地震(信越地震/栄村地震)が起きているんですよね。
最も揺れた長野県栄村で震度6強、
前日の大地震に誘発された直下型だといわれていますが…

栄村のサイトを見てみますと、
住居の93%、688世帯が被災していて、
住居以外は全壊154・半壊134という被害だったようです。
これに農地も作付けが出来ないなどの被害も加わり、
そして、この冬は豪雪でしたよね。
報道ステーションを見ていますと、
建物と建物の間に2m以上の雪が積み上げられていて、
どうやら、その家屋が被災したため、
取り壊し、出来た更地に除去した雪を除けてあるんだそうです。

道路は寸断され、河川には土石流が。
雪があるため、思うように復旧できない部分が多いようです。


東日本大震災、そして紀伊半島も台風12号により被害を受けましたし、
受難が続いた日本列島ですけれど、
今夜のテレビを見ていて、栄村の方々に少しでも笑顔が見られたのが、
救いなのかもしれません。
東北にしても、ただ打ちひしがれている訳ではなく、
被災された方々がこれからについて話されているのを聞きますと、
厳しい状況に光を見た思いがします。



平清盛 第十話「義清散る」 その背景 ~幼い娘を蹴り飛ばす?~ 西行-佐藤義清-伝(出家まで)

$
0
0

知らざりき雲居のよそに見し月の
      かげを袂に宿すべしとは


佐藤義清(のりきよ)の歌です。

今回は凄いシーンがありましたね。

大河ドラマ 平清盛

舞い降る桜の花びらをすくい受け、
それを帰宅した父に手渡す娘、

大河ドラマ 平清盛

花びらが風にさらわれ義清の手の上から消えてしまいます。
しばし考え込んだ彼は急に表情を強ばらせると、

大河ドラマ 平清盛

娘を蹴り飛ばしてしまいます。、

大河ドラマ 平清盛

娘や妻にとっては訳の分からない義清の乱心、
その行いが美しいとは思えませんが、
あれはドラマ上の完全な創作ではなかったりするのが凄いです。



平清盛と佐藤義清はともに鳥羽上皇の北面武士。
年齢も同じです。
この時代より200年前に平将門を追討した藤原秀郷の子孫とされ
佐藤家は代々摂関家の荘園の管理職として財をなします。
義清は18歳で鳥羽上皇に出仕、翌年に北面武士に、
この頃から彼の歌が世に知られるようになります。
妻を娶り、一女をもうけます。

が、突然出家してしまいます。
法号は円位から西行。
まだ23歳の時。
出家がどういう理由からなのかは不明で、
「西行物語絵巻」によりますと、親しい友人が突然亡くなり、
そこに無常を悟り仏道への道を選んだとされています。
そしてもう一つの説が今回ドラマで採用された
「さる高貴な女性」に対する失恋説です。
そこで彼の歌。

知らざりき雲居のよそに見し月の
      かげを袂に宿すべしとは


思いもしなかったことだ。
空の遥か彼方に見た月の光を、
涙に濡れた我が袂に宿すことになるとは。

雲居は宮中を指し、月がその人。
月が誰なのかについて有力視されているのが藤原璋子(たまこ/しょうし)で、
今作ではこれを採用し、あのような描写になりました。

大河ドラマ 平清盛

義清の17歳年上の璋子、40歳の彼女は衰えるどころか、
ますます美しさを増していたとも。
しかし、璋子の夫は鳥羽上皇で、崇徳天皇の母、
こんな恋が実るものではありません。


「西行物語」によりますと、
煩悩の絆を断ち切るために、
狩衣にすがりつく娘を縁の下に蹴り落としたとあります。
娘は4歳でした。

周りから見れば、何一つ不自由のない義清が出家したことは、
とても驚かれたようです。
藤原頼長は日記「台記」の中で

俗時より心を仏道に入る。家富み、年若く、心に愁無きに、遂に以て遁世

と書き記しています。

彼の出家の動機について正確なところは不明ですが、
このような歌も見られます。

弓張りの月にはづれて見し影の
      優しかりしはいつか忘れん

面影の忘らるまじき別れかな
      名残を人の月にとどめて




この大河では、清盛と義清が親友だという設定という事で、
西行についての本を読みました。
その中で面白かったのがこの



瀬戸内寂聴さんの「白道」。

出家の動機を主に待賢門院璋子への恋として捉え、
それが寂聴さんの事情も考えさせられました。
出家の理由はこれ、
という単純なものではないのかもしれませんね。




こちらは白洲正子さん。
仏の道の話というよりは歌が楽しめる一冊で、
特に桜を詠んだ歌が多く扱われ、
日本人の桜好きは西行の影響かも?



大河ドラマ 平清盛

身を捨つる人はまことに捨つるかは
      捨てぬ人こそ捨つるなりけれ




フンボルトペンギン ケープペンギン マゼランペンギン ガラパゴスペンギン… 紛らわしい…

$
0
0

十日程前に、葛西臨海水族園からフンボルトペンギンが逃げたと聞きましたけれど、
その後、どうなんでしょうか?
やはり、捕獲はされていないんでしょうか?
葛西臨海水族園は東京湾の奥ですけれど、
生きていけるんでしょうか?


フンボルトペンギンといいますと、
このような姿をしています。
顔のピンクの帯がかわいいです。

フンボルトペンギン




で、以前ご紹介した事があるケープペンギンがこちら。

フンボルトペンギン



似ていますよねえ。

間違いさがしのようですが、
まだ似ているペンギンがいまして、

マゼランペンギン



これがマゼランペンギン。

そして、これがガラパゴスペンギンです。

ガラパゴスペンギン



よーく見ると、少しずつ違うんですけどね。


ねてしてタペ

PR: あなたの想いがゆる~く送れる!

ビーバップ!ハイヒール 「商標にドラマあり!知られざる企業戦略」 その1 N-SHOCK?

$
0
0

先週の番組から、商標登録、
登録商標の裏にあるドラマのお話。

一部、昨年の記事の

身近なモノの知られざる正式名称物語
http://ameblo.jp/thinkmacgyver/entry-10938720340.html

と重なる部分がありますが、
こちらは
弁理士の茅原裕二さんのお話です。




まずはこれ。



G-SHOCKシリーズ。
カシオ計算機株式会社の腕時計で、
世界中に愛好家がいる衝撃に強い堅牢性に優れていることが特徴です。
もちろん、「G-SHOCK」は商標登録されていますので、
他の誰も使用する事は出来ませんが、

A-SHOCK、B-SHOCK、C-SHOCK、
D-SHOCK、E-SHOCK、F-SHOCK…


など、「Z-SHOCK」まで全てをカシオ計算機株式会社が登録していて、
これらも他が使用する事は出来なくなっています。
これらの名称の類似品が出回ったことがあり、
そのため、「G-SHOCK」以外の25通りの名称も登録したもののようです。

特許電子図書館で確認してみますと、

N-SHOCK


このように「N-SHOCK」が登録されていることがわかります。




ライオン株式会社


これはライオン株式会社のお馴染みのロゴマーク。
1982年に登録されたものです。
しかし、ライオンはこのようなロゴも登録しています。

ライオン株式会社


「ナンバー17」(実際の登録画像)。
番組がライオンに取材しますと、
今となっては理由はわからないという回答だったようですが、

NO17


ロゴを回転させてみることで推測できるのでしょう。



ヤクルト


これもお馴染みのヤクルト。
この小さな容器のくびれは、生産上の利便性から、
また、小さな子供でも落とさないように、
手に馴染むように、そして一度に中身が出てこないように、
株式会社ヤクルト本社の創意工夫の結晶です。
ヤクルト本社はこの容器の形を商標登録しようと考えました。
立体商標と呼ばれるものです。

1997年から日本でも平面に描かれたロゴだけではなく、
たとえば、KFCコーポレーションの

カーネル・サンダース像


カーネル・サンダース像がその一例です。

ヤクルトはこの容器の形を申請しますが、
それは却下されてしまいました。
特許庁曰く「ヤクルトは表面のロゴで認識されている」とのこと。
形状で認識されている訳ではないというのです。
そこでヤクルトでは、街頭などでアンケートを開始しました。
ロゴの入っていない容器を見せ、
この容器から思い浮かぶイメージ、
そして思い浮かぶ商品を答えてもらいます。
その結果、約500人中98.8%の人が

ヤクルト

だと回答、このアンケート結果を資料として提出した結果、
晴れてこの容器の形が立体商標登録されたという訳です。

ヤクルト立体商標




このように自社と自社製品を守るため、
それぞれの企業は必死になっている訳なんですけれど、
もちろん、争いもあります。

かに道楽


明晩はこの看板についての係争のお話などを。
そういえば、iPhoneのパンフレットなどには

iPhoneの商標は、アイホン株式会社のライセンスに基づき使用されています。

という文字が印刷されているのをご存じですか?


ねてしてタペ

ビーバップ!ハイヒール 「商標にドラマあり!知られざる企業戦略」 その2

$
0
0
http://ameblo.jp/thinkmacgyver/entry-11194016289.html

こちらから続いております。

かに道楽


これは道頓堀を中心に展開している「かに道楽」の動く看板、
立体商標です。
いわゆる「動くかに看板事件」というものがありました。
「株式会社かに道楽」が「株式会社かに将軍」に対し、
不正競争防止法に基づき、
類似するカニの立体看板の使用の差し止めを求めて訴えていました。
その判決が1987年に下された結果、
被告のかに将軍側が原告・かに道楽に賠償金を支払い、
さらに看板を掛け替える事となりました。

かに将軍


これがその看板。
違うカニになりました。
元は「かに道楽」「かに将軍」のどちらもマツバガニ(ズワイガニ)でしたが、
「かに将軍」のほうがタラバガニの看板と変更、
ついでにいえば生物学的にはタラバガニはカニではなくヤドカリです。



このようなトラブルにならないよう、
各企業は商品の発売などでは
その名称等が既に類似のものが登録されていないかどうかを確認しています。
しかし、確認しつつも、
どうしても曲げられない名称というものもある訳でして。
たとえば…

アップル - iPhone 4S - 史上最高のiPhoneです。
http://www.apple.com/jp/iphone/

上のサイトはiPhoneの公式サイト。
今は4Sなどを紹介しています。

このサイトの下部にあるのがこの文字。

iPhoneの商標は、アイホン株式会社のライセンスに基づき使用されています。


iPhoneの商標は、アイホン株式会社のライセンスに基づき使用されています。

iPhoneといえば、アップル社の製品です。
それなのに、アイホン株式会社のライセンスとはどういうことでしょうか?

iPhoneを登録するにおいて、
既に極めてよく似た商標登録が存在していました。

アイホン


それがこの「アイホン」、インターホンです。
創業1948年創業のインターホン業界において
トップシェアのアイホン株式会社の製品です。

アイホン株式会社
http://www.aiphone.co.jp/index.html

iPhoneが存在していない頃からアイホンはとっくに存在していたんです。
アイホン株式会社は米仏にも現地法人があり、
70ヶ国以上で販売している国際企業でもあります。
ちなみにアルファベット表記では「AIPHONE」、
こちらのほうがより類似性が増します。

iMac、iBookに続くiPhoneという名称を
どうしても捨てられないアップル社は
アイホン社と協議を持ちました。
そこで合意のが以下の点。

アイホン社が「iPhone」を商標登録

そして

ライセンス契約のもとアップル社が「iPhone」を使用

また

カタカナ表記する時には「アイフォーン」とする

というもの。「アイフォン」ではないんですね。
この取り決めにより、2008年に日本でも発売されたという訳です。
そして今現在も、iPhoneのパンフレットなどでは、

iPhoneの商標は、アイホン株式会社のライセンスに基づき使用されています。

iPhoneの商標は、アイホン株式会社のライセンスに基づき使用されています。


この一文が記されているという訳なのでした。


ねてしてタペ

PR: 機能美ここに極まる。光学12倍プレミアムモデル。

明石家さんまさんの名言「俺の前以外はカエルでもかまわへん」

$
0
0

少し前に、gooランキングの

心に響く明石家さんまの名言ランキング
http://ranking.goo.ne.jp/ranking/999/sanma_quotations/

というものが話題になり、アメーバニュースでも取り上げられていました。

さんまさんの先週のラジオ番組でも、
リスナーからそういうお便りがあり、
その話題になっていました。



このランキングについては元のページをご覧いただくとして、
彼の名言という事で1つ思い出しました。

それが記事タイトルの

俺の前以外はカエルでもかまわへん

という女性観についてのもの。

どこで仰ったのか、おそらくここ数年のラジオだと思うんですが、
今ひとつ記憶が曖昧です。
たしか、この後、村上ショージさんが

えー? さんまさんの見てないところでハエ食べてるんでっせ

と入れられたと思います。

まあ、彼にとって最も興味があるのは、
彼自身についてですので、
彼女については2番目以下ということでもあるんでしょうが、
自分が知らない部分については、
どうであろうと構わないというのも
なかなかないことですよね。

彼女の過去は彼女の歴史なんやからそれを否定すな!

ランキングにあるこの言葉も、
裏を返せば、世の中の男が
如何に付き合っている女性の過去を気にしているかということでしょう。
男は狭量なので、基本的に女性は自分の過去について、
男性に話すべきではないというような事にもなります。
もしかすると、日本人男性の特徴かも。
本当は惚れた女ですから、関係ないんですけどね。


先週の番組では、こういった彼の言葉をまとめている方が選んだものとして、

裸で生まれてきてんから、パンツはいたら人生勝ちや

が挙げられていました。
元はゼロなんですから、1にでもなれば大勝利で、
それはIMALUさんのお名前ともなり、
BEGINが半日で書き上げることとなる、




この「笑顔のまんま」にもある

生きてるだけでまるもうけ

ということなのでしょう。


ねてしてタペ

米軍「トモダチ作戦」の先駆けは有井麻矢医師の奮闘だった

$
0
0

朝刊トップを見て驚きました。

医薬品輸送、女性医師が米軍を動かした
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120317/plc12031721250013-n1.htm


大地震から5日、日本医師会には
被災地から医薬品の要請が相次いでいました。
日医は製薬会社の協力により、医薬品の確保は出来たものの、
現地に届ける手段がありませんでした。
8.5tもの医薬品です。
当初考えていたのは、航空自衛隊に要請すれば、
力を貸してくれるはずというものだったようですが、
期待通りにはいかず、
その膨大な物資を届ける手段を失ってしまいます。

そこにたまたま居合わせたのが有井麻矢医師(31)。

米軍に協力要請できるかもしれません

当時の有井医師は米エール大学所属、
そしてハーバード・ヒュマニタリアン・イニシアティブのメンバーでした。
http://hhi.harvard.edu/
彼女が一時帰国したのはこの前日の15日、
米軍の協力を得るべく、エールとハーバード大学などの伝手を頼りに
電話とメールを繰り返し、米大使館から返事が来たのが18日のこと。
そして、輸送がその翌日と決められました。
ようやく医薬品を被災地へ運ぶ事が出来ることとなりましたが、
この時、米軍の担当者から思わぬ言葉を聞いたそうです。

ありがとう

有井医師は自分たちがお願いしている立場なのに、
なぜ感謝されるのかが不思議だったそうです。
医薬品輸送は大震災発生後、
横田基地から初めての大型支援作戦でした。
彼女は米軍も活躍の場を求めていたのだと感じたとのこと。

届けられることになった医薬品、
しかし、直前になって

米国際開発局が最終的に承認しなければ、我々は動けない

こんなメールが届きました。
輸送要請の申請書を提出しなければ、
その承認が出ないと聞き、慌てて書類を作成し、
米国際開発局の承認が下りたのが1時間後。

出発当日朝、米軍と連絡を取り合っていたところへ電話がかかってきました。
電話の主は彼女のお母さん。

彼女の母親が知らせてきたのは、
彼女の祖母が亡くなったということでした。

彼女は輸送機に同乗することになっていました。
日本語と英語が出来る人間が必要でした。
それは彼女しかいませんでした。

しっかりしなければ

トイレで5分間、泣いたそうです。


医薬品を積んだトラックがパトカーに先導されて、
横田基地へ入ります。
あらゆる部署から何十人も駆けつけ、
荷下ろしから輸送機への積み込み作業をします。
そんな米兵たちが口々に語ったのが

私たちはオバマ大統領に日本の人道支援のためにと集められたチーム。人命を助ける作戦に参加できてよかったです

という言葉。
彼らの顔には誇りが満ちあふれていたそうです。

横田基地を離陸した輸送機は岩手・花巻空港に着陸しました。
しかし、次の目的地の仙台空港は照明を失い、
管制塔の指示だけが頼りに着陸するのかと緊迫するなか、
滑走路に誘導の明かりが点りました。
自衛隊です。
自衛隊が医薬品の陸送も担う事となりました。

その後も有井医師は、医薬品以外でも被災地に足りない物資、
問題を解決すべく活動されていたそうです。



Operation Tomodachi - emblem



蛇足。

最初になぜ航空自衛隊が断ってきたのかが気になったので、
当時の状況を考えてみるんですが、

空自航空機被害、最大2300億円…松島基地
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110319-OYT1T00004.htm

この松島基地が機能しなくなったことで、
空自が動けなくなっていたのではないでしょうか。
陸自や海自なら動ける輸送機があったのではないかと思うんですが。
もしも、そうであるならば、
空自から陸自、海自へ要請されてしかるべきのようにも思います。

トモダチ作戦では、米国軍人として力を貸して下さった方々が主ですが、
中には休暇を取ってまで、被災地に来られた米軍人が多数いらっしゃったとか。
その中には女性兵士が多く、そういう彼女たちは
日本の自衛隊には女性隊員が少ないということで
女性ならではの支援のために被災地入りされたようですね。


お気に入りのカワセミ動画をいくつか -ホバリング~ダイブをスロー映像で-

$
0
0

日本の野鳥の中でもスーパースターのカワセミの動画をいくつかご紹介します。

カワセミ

カワセミの漢字表記はいくつかありますが、

翡翠

とも書きます。

カワセミ

このヒスイと同じで、カワセミもヒスイと呼ばれることもあります。
光の加減により、緑色に輝いているように見えることがあるため、
翡翠、ヒスイと呼ばれるんだとか。






こちらは人間でいうところのバストショット。
投稿者が題した大首絵は言い得て妙ですね。




これは枝の上のカワセミをハイスピードカメラで撮影したもの。



次が同じくハイスピードカメラでも、
飛び立つ瞬間を捉えています。



カワセミは獲物を狙う時に、
ホバリング、空中停止することがあります。
ホバリングからダイブまでをハイスピードカメラで捉えています。






最後はホバリングの大写しです。
まるでハチドリのような姿が見られます。


このカワセミ、意外に自然とは縁が薄そうな
住宅街の川でも見かけることがあり、
私も一度だけ、完全に護岸工事が施されている近所の寝屋川で
見つけた事があります。




ねてしてタペ

PR: 必見!選べるエステや文化体験で女子力アップの海外旅行

$
0
0
女子旅ならJTBの「旅LOVE」。エステやレストランの面倒な手配は全ておまかせ!

すイエんサー 「生卵を片手で殻が入らないように割りた~い!」

$
0
0

今夜のすイエんサーは
「みんなのすイエんサー大・特・集」ということで、
視聴者からの“素朴なギモン”を解決していました。


生卵を片手で殻が入らないように割りた~い!


私も子供の頃、試した事がありました。
ご多分に漏れず、卵の殻が入ってしまったと思います。

こんなに単純な理屈だとは知りませんでした。
試してみたくなりますね。


この疑問は春日井西高等学校3年1組の皆さんから。
クラスに出向いての番組、まずは

生卵を片手で殻が入らないように割りた~い!

という質問者から卵を割ってもらいます。

すイエんサー 「生卵を片手で殻が入らないように割りた~い!」

ボウルの角に卵を当ててから、
殻を開きますが、中には殻の欠片が入ってしまいました。

みんなでいろいろと考えるうち、
このような考えも。

すイエんサー 「生卵を片手で殻が入らないように割りた~い!」

卵の殻を開く方向が悪いので、
思ったように割れないのではないかということで、
卵の持ち方を工夫してみました。
私も現場にいたとすれば、これを考えたことでしょう。

しかし、思ったようにはいかず、
殻が入る、上手く割れないことに変わりはありませんでした。


卵の殻を開く方向に問題があるというのは、
間違いではないようです。
しかし、片手で行おうとすると、
どうしても卵の長径方向に対してまっすぐというのは
なかなか難しいようです。

すイエんサー 「生卵を片手で殻が入らないように割りた~い!」

このように、どうしてもズレてしまいます。
しかし、なぜこの方向に開かねばならないかといえば、

すイエんサー 「生卵を片手で殻が入らないように割りた~い!」

卵にこのようなひびを入れたからなのです。
このひびに対して直角方向に
それなりに大きな力を加えなければならないわけですが、
それが難しいという訳なのでした。
ならば、ひびのほうを改善出来はしないでしょうか?

今度は卵を角ではなく、平らな面に当てて
ひびを入れます。

すイエんサー 「生卵を片手で殻が入らないように割りた~い!」

すると、力が加わった点を中心に、
ほぼ同じ大きさで放射状に近いひびが入る事に。

すイエんサー 「生卵を片手で殻が入らないように割りた~い!」

このようなひびですと、小さな力でも、
力の方向が多少ずれても
殻は簡単に開くため欠片が発生しにくいという訳なのでした。

すイエんサー 「生卵を片手で殻が入らないように割りた~い!」

卵の持ち方はこれが参考になるでしょうか?
局内では、ビデオを見終えたレギュラーの岡田圭右さん、
小島瑠璃子さん、そしてゲストの西村知美さんが実践されていて、
岡田さんのみ、卵を握りつぶしてしまい失敗、
他のお2人は無事成功していました。

こんなに簡単なのでしたら、
今度、卵を使う時には試してみたいです。


ねてしてタペ




人間の直立二足歩行に新説? 「食べ物を独占するため」

$
0
0
地球上の数多の動物の中で、
ヒトだけが唯一行える直立二足歩行、
私たちがなぜ直立二足歩行をするようになったのかは謎で、
今現在も諸説入り乱れています。

二足歩行は食料独占のため? 京大霊長類研究所がチンパンジー分析
http://sankei.jp.msn.com/science/news/120321/scn12032121350002-n1.htm


世界の霊長類研究でも、
その名を知られている京都大学霊長類研究所が今回発表したのが
これに関する研究結果です。

京都大霊長類研究所や英ケンブリッジ大などの研究チームは、
ギニアの森林の実験場で約13頭のチンパンジーを観察、
この研究でチンパンジーに与えた餌は2種類でした。

ひとつはアブラヤシで、これは日常的に入手できるナッツ。
そして、もうひとつがクーラ呼ばれる、
普段はなかなか見つからない好物のナッツです。

アブラヤシだけを与えた場合と、
アブラヤシにクーラを混ぜた場合では、
チンパンジーの行動に違いが見られたようで、
クーラを混ぜた時には、立ち上がり二足歩行になり、
クーラだけを持ち運んだとのこと。

アブラヤシのみの時と比べると、
二足歩行になる頻度は4倍にもなり、
それは入手困難で好物のクーラをより多く持ち運ぶため、
手を使い、結果的に二足となったと考えられます。

これが人間の直立二足歩行へと繋がっていくのかはわかりませんが、
今後の研究にも期待したいですね。

また、いずれ人類の直立二足歩行への諸説について、
お書きするかもしれません。





ねてしてタペ


刺青 / tattooについての個人的意見

$
0
0
まだあまりテレビ番組を見られていませんので、
こんな話題でも。

今夜帰宅してテレビをつけましたら、
女性が形成外科で肩胛骨付近の刺青を消していました。
消すといっても、レーザーで消せるのは
ほぼ黒色のみですので、
他の色は、その部分の皮膚を切除して、
縫合する以外の方法しかありません。

この彼女にとっては、
刺青か大きな縫合痕かの二択であり、
彼女は後者を選んだという事なのでしょう。

私は番組のこの部分しか見ていないんですが、
刺青について否定的な意見を話されていた江角マキコさんに対し、
肯定的な考えを話されつつ、
涙ぐんでおられた小森純さんが印象的でした。


私の意見をお書きしますと、
私はそれを肯定的に捉えることは出来ません。
それは社会的に生じる問題ということもあるんですが、
それ以上に

美しくない

と思うからです。


人体に絵なり文字なりがあるというのは、
全く美しくないと感じる訳です。
ヌードデッサンで、肌に何かが描かれているモデルなどいうのは
考えたくもありません。
男女とも。

私はこういう価値観なので、
カッコイイからとか、
ファッションとしてとかの意見には賛同できません。

もちろん、価値観は各人それぞれですので、
いろいろとあるとは思うんですが、
綺麗なものが大好きな私はそのように考えます。

刺青は一生付き合うことになるものです。
黒のみのものでも綺麗に消せるとは限りません。
したがって、時代や流行という変化する要素を除外せねばならないでしょう。
刺青を入れようする動機の中から、
「時代」というものを排除した場合、
本当に刺青を入れたいのかどうか、
お考えになるのもよいのではないかと思います。


人は好きな事をするのが一番です。
そう思いながらも、こんなことをお書きしました。



Pierre-Auguste Renoir Nude in a landscape


ねてしてタペ

中島知子さんについて心配な事 ~マスコミは自称霊能者からのメッセンジャーとなるなかれ~

$
0
0

この事件についての記事は3回目になります。

マスコミの前で叔母と甥という人が喋ったみたいですね。
自分たちのほうこそ被害者だという主張らしく、
だいたいの話はネット上で確認したんですが、
まあ、明らかに事実と異なる点が多数ありましたので、
この二人の主張そのものはあまり気にする必要はないかもしれません。

実は、ちょっと気になってはいたんですよね。
この自称霊能者について、
一方的に彼女が悪いかのようにお書きしてきましたけれど、
これまでの情報は概ね、中島さんサイドの見方であり、
そうではない可能性について全然考えていなかったんです。
修正記事でも作らなければならないかと思っていたところ、
この親族二人の言葉により自信が持てました。
修正の記事を作成する必要はないようです。


とはいえ、この事件の報道には
一定の注意が払われなければならないと思うんです。
前回の記事にお書きしたように、
それは、自称霊能者の利益になるような報道は
絶対に避けなければならないからです。

自称霊能者がもしも、中島知子さんを諦めていないとすれば、
なんとかして彼女へメッセージを送ろうとする可能性があります。
今回、自称霊能者の親族から、
自称霊能者が今現在人間不信に陥っていて、
誰とも会えない状態だという「言葉」が発せられました。

今、中島知子さんにとって、
一番大切な人は誰でしょうか?

自称霊能者であるかもしれません。

現在、中島さんのケアに当たっている方々は、
テレビや新聞、週刊誌などを見せないようにしているのかもしれませんが、
こういった「言葉」が中島さんに届く事があってはなりません。
今までの努力が水泡に帰すことになりかねませんので。

そして、もう一つ、この自称霊能者が中島さんを諦めていた場合、
次の寄生者、または寄生しようと企んでいる人へ
メッセージを送る可能性があり、
次の犠牲者を生み出さない、被害を重くしないためにも、
情報の取り扱いには注意が必要だと思います。


ねてしてタペ


エクスプローラーをタブ化できる…だけじゃない! 多機能QTTabBar

$
0
0

今更ですが、おすすめのソフトを。

この間のPCの再セットアップに最初にインストールしたのが、
今回ご紹介するアプリケーションです。


WindowsVistaに初めて触れた時、
一番違和感を感じたのがエクスプローラでした。

インターフェイスが大きく変わっていて、
とりわけ納得いかなかったのが

上へ

のボタンがなくなっていたことでした。

上へ

いちおう、このアドレスバーにその機能を持たせてはいるものの、

アドレスバー

私にとっては気に入りません。
そもそも、アイコンのほとんどを捨てたインターフェイスなんですね。
そこでなんとかならないかと辿り着いたのが、

QTTabBar

でした。
これを導入すれば、エクスプローラに

上へ

のボタンを復活させることが出来るという事で入れてみましたが、
これ、エクスプローラをタブ化するものだったんですね。

ブラウザをはじめ、多くのアプリケーションがタブ化しています。
エクスプローラにタブ表示出来る能力を与えるのが
主目的のもののようでした。
そして、それだけではなく、極めて多機能で、

QTTabBar


タブの挙動もカスタマイズ出来る素晴らしいQTTabBarですが、
Windows7には対応していなくて、
7に移行した身としては残念に思っていました。

しかし、後にWindows7対応版というものが出て、
それを愛用しています(元は日本製であるものの、7対応版は海外製)。

先日、このPCを再セットアップしたんですけれど、
まず最初に導入したのがこのQTTabBarで、
私はこのようにゴチャゴチャと

QTTabBar

アイコンをたくさん出しているのが好きなので、
今後も使い続けたいんですけれど、
実際、このQTTabBarはこんなに狭い用途のためのものではないんですよね。

たとえば、フォルダの右にポインタを持っていきますと、
下向きの矢印が出て、
そのフォルダの中のファイルとフォルダを見る事が出来、
フォルダはその下のフォルダ、その下のフォルダと辿る事が出来ます。
標準の状態のエクスプローラのアドレスバーで辿れるのは、
直下のフォルダのみです。

使用してみないとわからない機能がたくさん詰め込まれています。
私はこの他にファイラも使用していますけれど、
エクスプローラを使用するのであれば、
導入されることをおすすめします。

元々は

上へ

のボタンが欲しくて導入したQTTabBarでしたが、
実は

QTTabBar

ここの設定で、ダブルクリックだけで
上の階層へと移動することが出来るようになりますので、
上へのボタンはあまり使用していません。

ダウンロードは窓の杜からも可能です。

窓の杜 - QTTabBar
http://www.forest.impress.co.jp/lib/sys/wincust/explrextn/qttabbar.html

.NET Framework 4が必要ですが、
そこへのリンクも設けられています。


ねてしてタペ

所さんの目がテン!「英会話の勉強法の科学」 ~聞きましょう? 歌いましょう?~

$
0
0

今は小学校でも必修の英会話、
どうすれば私たちの英会話は上達するのでしょうか?
今回はそんなお話です。

街では

ただただ英語を聞く

という意見が。
意味が分からなくても、繰り返し聞いていれば、
耳が慣れて分かってくるといいます。

そして、

英語の歌を歌う

という意見も。
発音なども歌から覚えていけると。


まずは

ただただ英語を聞く

という方法から検証します。

英語が苦手だという男女2人ずつの高校生で実験です。
まずはどの程度苦手なのかを確かめます。
一般的な高校入試レベルの問題を解いてもらいました。
すると、苦手を自認しているだけあり、
かなり苦戦している模様です。
そして、ついには4人とも眠ってしまいました…

所さんの目がテン!「英会話の勉強法の科学」

これがその結果。
最高が21点、最低は2点でした。

ここからが実験本番。
4人には携帯プレイヤーが手渡され、
そこには欧米人お馴染みの「トムソーヤーの冒険」が
延々と朗読されているものが収められています。
もちろん、4人は何を言っているのか分からないと言っています。

午前11時から聞き始め、
4人には普段の生活をしてもらい、
その中でずっとこの朗読を聞き続けてもらいます。

24時間後、再び集まった4人にテストが行われます。
その問題とは、出題者が5つの英文を読み上げ、
その中に一つだけある物語の中に出てきた文を答えるというもの。

所さんの目がテン!「英会話の勉強法の科学」

そして20問の結果がこちら。

所さんの目がテン!「英会話の勉強法の科学」

英語が不得意だとは思えない成績です。

問題を聞いた瞬間にすぐに分かりました

と笑顔で答える4人、
これはたまたまなのかもしれないということで、



この英語で書かれた経済学の本でも実験、

所さんの目がテン!「英会話の勉強法の科学」

このような結果が出ました。
トムソーヤーも、経済学の本も問題は五択ですので、
全て当てずっぽうでの回答を行った場合の期待値は
5/20で4点ということになります。
この4点を超える6~10という成績が得られました。

しかし、重大な問題が。
この4人は、文章の意味を全く理解出来ていないんです。

明星大学人文学部の田中宏昌教授によりますと、

何回も聴くことによって知っている単語であれば聞き取れる。
だから点数が上がったんだと思います。
じゃあ、意味が理解出来ているかというと、
それはちょっと疑問ですね。
聞いているだけで文法が伸びるとか
新しいボキャブラリーが増えるとか、
そういう証拠はないですね。


とのこと。



次は

英語の歌を歌う

という方法です。

英語が苦手という4人、
今回は20代男性に集まってもらいました。
実力を測るため、高校入試のリスニングテストをしてもらいます。
このリスニングは中学3年生なら、
平均点60点は取れるものだそうです。
比較的簡単なこのテストの結果が、

所さんの目がテン!「英会話の勉強法の科学」

このようになりましたので、
たしかに英語が苦手であるようです。
そんな彼らが聞かされたのがこの曲です。





Huey Lewis & the News - The Power of Love

4人は全く知らないと言っています。



この映画シリーズを象徴する曲でもあるんですが…
時代ですねえ。

この曲をカラオケ屋で歌い続けてもらいます。
歌詞にはカタカナはありません。
英語が並ぶのみです。
歌い続ける時間は9時間、
100回以上繰り返し歌ったことになります。

翌日、歌の歌詞を正確に聞き取れるかどうかをテストします。
これも五択形式、元の歌詞のわずかに変えてあります。

所さんの目がテン!「英会話の勉強法の科学」

問題の読み手は女性で、メロディもありませんが、
結果はどうなるでしょうか?

所さんの目がテン!「英会話の勉強法の科学」

これが4人の成績、英語が苦手にもかかわらず、
細かい発音の違いに気付く事が出来たようです。

関西学院大学大学院言語コミュニケーション文化研究科、
門田修平教授によりますと、

洋楽を歌うことはシャドーイングに近い効果を得られる

とのこと。
このシャドーイングとは、聞き取った英語に対し、
自分も声を出す学習法のことを言います。

私たちが英語の教科で学んだ方法ですと、
まず

apple

という文字があって、それを

アップル

と読みますが、シャドーイングでは、
文字はなく、ただ発音があり、
それを復唱していきます。
カタカナ英語の矯正にも役立ちます。

ということで、これも意味はともかく、
聞き取る能力向上には大きな効果があるようです。



最後に

留学

についても検証します。
英語を学ぶ手段の最も効果的な方法が
英語圏への留学であろうかと思います。
なぜ、留学が英語の習得に優れているのでしょうか?

アメリカ人とレシピに沿ってショートケーキ作りをしてもらいます。
使っていいのは英語だけ、時間は90分です。

所さんの目がテン!「英会話の勉強法の科学」

この疑似留学に対し、比較として
英語が出来る日本人でも同じ条件で行ってもらいます。

所さんの目がテン!「英会話の勉強法の科学」


アメリカ人3人とケーキ作りをしている彼女は
ボウルが必要になったようです。
ここで彼女は

bowl

を要求しました。
しかし、出てきたのは

所さんの目がテン!「英会話の勉強法の科学」

このような茶碗でした。
英語で"bowl"といえば、

所さんの目がテン!「英会話の勉強法の科学」

こんなにもたくさんの意味があるのでした。
丸くくぼんでいるものなら、
"bowl"といってしまいそうです。

アメリカ人に囲まれた女性の手には
なかなか求めるボウルがやってきません。
彼女がボウルを手にするまでに発した
単語は11にもなりました。

それに対し、日本人相手の場合は、

bowl

の1語で目的を達する事が出来ました。
英語しか使用していなくても、
日本人にとっての"bowl"といえばわかるという訳です。

この後、イチゴの切り方でも意思の疎通に苦労し、
一口にショートケーキといっても、
かの国では様々な形、イチゴの切り方をするのに対し、
日本でショートケーキ用にイチゴを切るとすれば、
ほぼ"slice"ひと言で通じます。
たとえ英語でも、日本人相手では、
言葉数も少なくて済むという訳です。

ショートケーキが出来るまでに
発した語数は

アメリカ人3人と 875
日本人3人と 246


と3倍以上と大きく差が付きました。
文化的背景が異なるアメリカ人が相手だと、
日本人ならわかる暗黙の了解がないため、
その結果、言葉の数が増えます。
つまり、そのぶん、
英語の習得に留学は優れているといえそうです。


ねてしてタペ
Viewing all 2031 articles
Browse latest View live